![]() |
最新更新日:2025/02/14 |
本日: 総数:249159 |
文化祭
新しい校舎で初めての文化祭、400名以上のご来賓、地域・保護者の皆様にご来校いただきました
どうもありがとうございました 合唱コンクールの様子は、生徒作成の記事として後日掲載します ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 文化祭
吹奏楽部
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 文化祭
部活動展示
書道部 パソコン部 アートクラフト部 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 文化祭
3年展示
修学旅行 家庭科 布の絵本 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 文化祭
2年展示
美術 靴のデッサン 技術 はりがねアート 家庭 自分らしいコーディネート ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 文化祭
1年展示
横浜移動教室(新聞) 書写 美術 レタリング ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 文化祭
今年度の文化祭は、舞台発表の合唱をコンクール形式で実施しました
教科・学年・部活動の展示、広島派遣の発表、生徒会、吹奏楽部 文化祭実行委員を中心に、生徒がそれぞれの力を発揮した行事でした ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 10月26日(土)
カフェオレ チキンカツカレー ツナマカロニサラダ 抹茶ミルクゼリー
![]() ![]() 文化祭まであと1日
前日は合唱の最終練習と展示準備です
展示の一部を紹介します 明日はいよいよ文化祭です 文化祭実行委員 ![]() ![]() 10月25日(金)
牛乳 漬物混ぜごはん おでん 切干煮物 梨
![]() ![]() 文化祭まであと2日
文化祭まであと2日
一年生学年合唱練習と一年生アルト練習です。 気を引き締めて練習しています。 文化祭実行委員 ![]() ![]() ![]() ![]() 10月24日(木)
牛乳 ごはん ワンタンスープ 家常豆腐 りんご
![]() ![]() 文化祭まであと3日
文化祭まであと3日
全校生徒でリハーサルをしました 文化祭実行委員 ![]() ![]() ![]() ![]() 10月23日(水)
牛乳 ひじきごはん 塩麹汁 ししゃも二色揚げ 野菜の関西煮 じゃがいもみそあえ
![]() ![]() 文化祭まであと4日
文化祭まであと4日 今日は、3年生の練習風景を撮影しました。 1組はYELL、2組はあなたへです。 学年は大地讃頌です。あわせて練習していました。
文化祭実行委員 ![]() ![]() 10月22日(火)
牛乳 ツナおろしスパゲッティ コーンポタージュ バンバンジーサラダ 柿
![]() ![]() 文化祭まであと5日
文化祭まであと5日
今日は2年生の練習風景を撮影しました。クラス曲を各クラス練習しています。1組は「HEIWAの鐘」2組は「旅立ちの時」3組は「地球星歌」です。学年は「COSMOS」です。各クラス頑張っていました。 文化祭実行委員 ![]() ![]() 10月21日(月)
牛乳 ごはん ごまけんちん汁 さば味噌 五目きんぴら 菊花みかん
![]() ![]() 地域安全運動ボランティア
千川駅で、生徒会役員有志によるボランティア活動を行いました
目白警察署の地域安全運動です 明豊中の生徒と一緒にチラシを配り、防犯を呼びかけました ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 10月18日(金)
ジョアリザーブ ごはん 金時汁 みそソースバーグ 和風サラダ
![]() ![]() |
〒171-0044
住所:東京都豊島区千早2-39-16 TEL:03-5995-6150 FAX:03-5995-6154 |