最新更新日:2025/02/14
本日:count up1
総数:79220

12/5 社会科見学 5年 5

無事に学校に到着しました。
画像1 画像1

12/5 社会科見学 5年 4

全ての見学を終えました。
学校に向かいます。
予定よりも早いです。
13:10
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

12/5 社会科見学 5年 3

読売プリトメディア東京北工場に着きました。
予定より早く着いたため、先にお弁当にしました。
画像1 画像1
画像2 画像2

12/5 社会科見学 5年 2

さいたま造幣局を見学しました。
詳しく説明していただきました。
これから次の見学先に向かいます。
10:02
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

12/5 社会科見学5年 1

社会科見学に出発です。
まずは、さいたま造幣局を目指します。
8:11
画像1 画像1
画像2 画像2

11/30 音楽会2日目 3

音楽会のすべてのプログラムが終わりました。
5校時には、音楽会場から体育館へ戻す作業を、5年生がやってくれました。

6年生がやってきた学校の仕事を、少しずつ5年生に引き継いでいきます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

11/30 音楽会2日目 2

どの学年も、練習の成果を発揮することができました。
会場に、千早のハーモニーを響かすことができました。

保護者の皆様、地域の皆様、ありがとうございました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

11/30 音楽会2日目 1

音楽会2日目は、保護者鑑賞日です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

11/29 音楽会1日目 9

児童下校後に、明日の保護者鑑賞日に備えて、会場準備を行いました。

明日の保護者鑑賞日は、8時30分より受付開始となります。
裏門から受付を通って、会場にお越しください。
演奏途中の入場や席の移動はできません。
ご了承ください。
画像1 画像1
画像2 画像2

11/29 音楽会1日目 8

6年生へのアンコール
 〜おわりの言葉5年生
画像1 画像1
画像2 画像2

11/29 音楽会1日目 7

プログラム8番 6年生
 合唱「Chessboard」
 合奏「情熱大陸」
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

11/29 音楽会1日目 6

プログラム7番 4年生
 合唱「僕らのリズム」
 合奏「星笛」
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

11/29 音楽会1日目 5

プログラム6番 2年生
 斉唱「帰りのサンバ」
 合奏「虫の声」「山の音楽家」
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

11/29 音楽会1日目 4

プログラム5番 5年生
 合唱「宝島」
 合奏「エル・クンバンチェロ」
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

11/29 音楽会1日目 3

プログラム4番 1年生
 斉唱 「ディズニーメドレー」
     〜アンダー・ザ・シー、ビビディバビディブー、ハイホー〜
 合奏 「ミッキーマウス・マーチ」
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

11/29 音楽会1日目 2

プログラム3番 3年生
 合唱 「太陽のサンバ」
 合奏 「スーパーカリフラジリスティックエクスピアリドーシャス」

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

11/29 音楽会1日目 1

音楽会1日目の様子です。
全校児童が体育館に集まり、行いました。
写真は、
プログラム、2年生による「はじめの言葉」、「全校合唱」です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

11/28 音楽会リハーサル 2

明日からの本番が楽しみです。
期待してください。

写真は上から、2年、4年、6年です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

11/28 音楽会リハーサル 1

いよいよ音楽会が迫ってきました。
明日29日は児童鑑賞日、明後日30日は保護者鑑賞日です。
今日は、プログラム順にリハーサルを行いました。

写真は上から、3年、1年、5年です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

11/25 音楽会集会

今週末11月29日(金)と30日(土)は音楽会です。
朝の時間に、音楽会集会を行いました。
各学年から、曲目の紹介や工夫したところ、頑張ったところの話がありました。
最後に全校合唱曲「音楽のおくりもの」を歌いました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
学校行事
12/9 委員会活動
12/12 にこにこ班
12/13 学校保健委員会

学校だより

保健だより

学校評価

その他

お知らせ

〒171-0044
住所:東京都豊島区千早3−33−5
TEL:03-3956-8154
FAX:03-3959-9603