最新更新日:2024/11/28 | |
本日:10
総数:79120 |
11/22 巣鴨サポータークラブ報告学校に戻ってから、給食を子供たちと一緒に食べていただきました。親子で給食というめったにない機会に、子供たちも嬉しそうでした。とてもすてきな時間を過ごすことができました。 朝からお昼過ぎまで、長い時間お付き合いいただき、ありがとうございました。 11/27 あと2日会場もほぼでき上がっています。 自分の作品、クラスのお友達の作品、全学年のお友達の作品を見るのが楽しみです。 保護者鑑賞日土曜日です。お楽しみに。 今日のきゅうしょく 11月27日(水)白菜ときくらげのスープ ピーチポンチ プルコギ丼は、コチュジャンや醤油、砂糖にすりごまなどを入れて作っています♪ ご飯に合う、とてもおいしい味付けになっています。 戻ってきた食缶は、どのクラスもピカピカでした☆ 11/26 食育の日他学年でも、給食の前に「だし」の種類や効果の紹介をしました。「今日のだしは何かな?」のだしクイズを考える子供たちもたくさんいました。 今日のきゅうしょく 11月26日(火)しその実和え 豚汁 りんごケーキ 昨日は和食の日で、5年生が「かつお出汁」の試飲をしました。 今日は第二弾で「さば出汁」のお勉強をしました。 そして、さば出汁を使った「豚汁」も出しますので、皆さん味わってくださいね♪ 11/26 あいさつ運動(3年生・5年生)今日のきゅうしょく 11月25日(月)ゆかりごはん もうかさめの竜田揚げ 秋野菜の塩蒸し すまし汁 抹茶豆乳プリン 11月24日は「和食の日」です♪ だしのうま味をみんなに味わってもらおうと、すまし汁を出しました。 給食時間に5分間、今日はみんなで「だし」についてスライドを使ってお勉強をしました☆ 11/22 ぼくら地域の 一員だ!1どの園・学校も、保護者・地域の皆様と子供たちが一緒になってSDGs達成に向けて活動していることが伝わるとてもすばらしい発表でした。豊島区の子供たちは、SDGsの担い手として育っていることが分かりました。 さて、巣鴨小の発表です。巣鴨っ子たちは、SDGs11・12を中心に取り組んでいて、今回は4・6・2・5年生の内容を発表しました。まずは4年生の踊りと他の学年の鳴り物演奏による「阿波踊り」の発表です。 11/22 ぼくら地域の 一員だ!2それを受け、PTAの担当の方、そして新粋連の先生が阿波おどりや巣鴨っ子たちへの思いを語ってくださいました。 11/22 ぼくら地域の 一員だ!35年生は、巣鴨小の魅力を発信するために疑似的な会社経営をして、キーホルダーの企画・製造を行っています。(SDGs11) 11/22 ぼくら地域の 一員だ!4合同連・新粋連の皆様、フェスティバル開催の豊島区の皆様、PTA・ボランティアの皆さん、先生方に感謝いたします。 なお、発表の様子は、後日You Tubeで配信されます。改めてお知らせします。 大塚大好き 豊島区大好き ぼくら地域の一員だ! 11/22 第◯回 プレミア5年生今日のきゅうしょく 11月22日(金)大豆ミート入りキーマカレー(大豆ミート) セサミドレッシングサラダ(フェアトレード) 甘夏ポンチ(身割れ缶使用) 今日のメニューはSDGsを意識したメニューです♪ 皆さんも日頃から牛乳パックを洗ってから開いてリサイクルしているようにSDGsは私たちに身近なものになってきています。 11/21 さあ、明日!!明日の本番もしっかりと思いを伝えることができると思います。新粋連の先生、PTAの代表の方も舞台でお話ししてくださいます。また、ボランティアの方々も今日に続いて、お世話をしてくださいます。 どうぞ、よろしくお願いします。 11/21 準備そして、今日は、子供たちが立体作品を運び込みました。 子供たちも先生方も盛り上がってきています。 11/21 虹がかかりました11/20 しきつめ(4年生)今日のきゅうしょく 11月21日(木)肉汁うどん ポテトフライ 味噌蒸しパン 埼玉県の食べ物で有名なのは、うどん、ポテトフライ、さつま芋などたくさんあります♪ 東京に隣接した県で、よく行く県だと思います。 今日は埼玉県の料理を出します♪ ぜひ、たくさん食べてくださいね☆ 今日のきゅうしょく 11月20日(水)鶏肉とわかめのスープ 杏仁豆腐 一気に寒くなりました。 今日は、熱々の中華あんをご飯に乗せた「中華丼」を召し上がれ♪ いっぱい食べて体の内側から温めましょう☆ 11/19 歯みがき指導虫歯になる原因を教えていただいたり、歯のみがき方を教えていただいたりしました。染め出しからの歯みがきで、子供たちも丁寧に磨くことの大切さを実感しました。 虫歯になりずらくするための3つのポイントは、ぜひ子供たちに聞いてみてください。 ご指導いただきました校医さん、歯科衛生士の皆さん、ありがとうございました。 |
〒170-0005
住所:東京都豊島区南大塚1-24-10 TEL:03-3946-9551 FAX:03-3946-3690 |