最新更新日:2024/11/25 | |
本日:1
総数:60165 |
5月27日(月) 全校朝会久しぶりの校庭での朝会です。今日から三週間程、教育実習生が実習を行います。 令和6年5月23日(木)の給食・わかめご飯 ・たら汁 ・塩肉じゃが ・牛乳 今日の汁物は、「たら」という魚が入った「たら汁」です。 たらは淡白な白身魚で、どんな料理にも合います。 みそ仕立ての汁にもよく合い、たらの風味がおいしい汁物に仕上がりました。 教室を回ると、たらの身を探しながら食べている姿が見られました。 出前授業6年生 「子供の権利について」難しい話もありましたが、 覚えて欲しい大事なこと3つ 1弁護士は人権を守ることが仕事 人権とは、ひとりひとりが大切にされる・尊重されること 2そして子供も 人権が守られるということ。 3豊島区は、子供の人権を大切にしている。 授業の中で、子供たちは大人への不満をたくさん持っていると感じました。 子供の話を聞くことを心がけたいと思いました。 令和6年5月20日(月)の給食☆色ご飯 ☆飛鳥鍋 ・ほうじ茶ミルクゼリー ・牛乳 今日は奈良県の郷土料理を作りました。 奈良県では、しょうゆ味の炊き込みご飯を「色ご飯」と呼ぶそうです。 給食のような大量調理では、炊き込みが難しいため、しょうゆ味の混ぜご飯を作りました。 飛鳥鍋は、鶏肉や野菜を牛乳と出汁で煮込んだ料理です。 ご飯も鍋も、食材のうま味がたっぷりつまっていました。子供たちの反応はどうかなと教室をのぞいてみると、おかわりしている子を多くみかけました。 5月16日(木) 4年外国語「What do you like?」令和6年5月16日(木)の給食・ミルクパン ・ポークビーンズ ・コーンサラダ ・牛乳 豊島区では米飯給食を推進しているため、パンや麺の献立は月1回ずつ程度です。 給食のパンは、パン屋さんが作って届けてもらっています。 今日はミルクパンでした。ミルクのあまみを感じられ、そしてふわふわでおいしいパンが届きました。 パンは子供たちに人気です。ポークビーンズやサラダとともに、味わいながらパンを食べていました。 5月健康の日「朝食をしっかり食べましょう。」5月17日(金) 4年総合「わくわくインターネット でもその前に」令和6年5月17日(金)の給食・かつおとわかめのご飯 ・じゃがいものそぼろ煮 ・キャベツの和風サラダ ・牛乳 今が旬のかつおを使った混ぜご飯を作りました。 この時期にとれるかつおは「初がつお」と呼ばれます。 秋にとれる「戻りがつお」と比べて脂質が少なく、さっぱりとした味なのが特徴です。 今日は油で揚げて、茎わかめとともに甘辛く煮て、しょうがご飯と混ぜました。 油で揚げたかつおが食べやすかったようで、子供たちはよく食べていました。 5月20日(月) 4年体育「マット運動」5月20日(月) 全校朝会こんな天気にも負けず、子供達の元気な挨拶でスタートした朝です。 外国語タイムいつもさまざまなゲーム要素を取り入れながら、英語を使ってコミュニケーションを取る練習をしています。 子供たちは、わずかな時間の中でも、積極的に英語を使うことで慣れ親しんでいます。 2年生との交流令和6年5月21日(火)の給食・ご飯 ・けんちん汁 ・さわらのピリ辛焼き ・こんにゃくサラダ ・牛乳 さわらのピリ辛焼きは、焼いたさわらに、豆板醤が入ったピリ辛なタレをかけた料理です。 ピリ辛な味がご飯によく合いました。 教室を回っていると、「タレはそんなに辛くないよ」「タレだけ食べると辛い」など様々な感想をもらいました。 5月21日(火) 4年図工「コロコロガーレ」5月20日(月) 5月 セーフスクール委員会5月20日(月) 5月 児童代表者会議5月21日(火) 体力テストデイズ5月21日(火) 4年算数「わり算の筆算」5月22日(水) 4年 漢字の練習 |
〒170-0003
住所:東京都豊島区南長崎1-10-5 TEL:03-3953-6472 FAX:03-5982-0852 |