最新更新日:2024/11/25
本日:count up23
総数:78017

4/11 ビオトープ通信17

鳥がやってきて、水浴びしています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4/11 ビオトープ通信16

ビオトープにも花が咲き始めました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4/10 下校の様子 1年

帰りの支度は自分でします。
晴れていたので、校庭にコース別に並びました。
現在は、学校の教職員が付き添っていますが、自分たちで帰ることができるようにしていきます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4/10 給食 1年

小学校で初めての給食です。
給食当番の仕事や待っているときのことなど、しっかりお話を聞いていました。

献立は、むぎごはん、とりにくのからあげ、はるさめのいためもの、かぶのみそしる、ぎゅうにゅう です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4/10 対面式 2

対面式の後、保健委員から「姿勢タイム」についてお話がありました。
立っているときと椅子に座っているときの良い姿勢の見本も示してくれました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4/10 対面式

1年生と、2〜6年生との対面式を行いました。
「よろしく おねがいします。」
1年生が元気に挨拶しました。
全校333名の児童が揃い、校歌を歌いました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4/9 1年生の様子 1

1年生は、小学校生活2日目です。
体育館で整列の練習をしたり、教室でお手紙や連絡帳の提出の仕方を教えてもらったりしました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4/9 新しい教科書

進級し、新しい教科書が配られました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4/9 登校の様子

4月6日から15日まで、春の全国交通安全運動が実施されています。
PTAや地域の方、警察の方が街角に立って、子供たちの登下校を見守ってくださっています。ありがとうございます。

今朝は雨風が強く、学校まで送ってくださる保護者の方が大勢いました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4/8 入学式 3

入学式後、クラスごとに集合写真を撮りました。
画像1 画像1 画像2 画像2

4/8 入学式 2

令和6年度 豊島区立千早小学校入学式

1年生入場〜担任による呼名〜6年生による歓迎の言葉
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4/8 入学式 1

入学式前の様子

校庭で受付をしました。
心配されていた雨が降ることもなく、正門前で記念撮影もできました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4/8 始業式 3

始業式後、学年・学級で、担任からの最初の話と配布物が渡されました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4/8 始業式 2

着任式の後、令和6年度1学期始業式を行いました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4/8 始業式 1

始業式を前に、新しいクラスの名簿が配られました。
名簿を基に、新しい学年の新しいクラスで並びました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4/5 入学式に向けて 3

校庭の桜も満開となり、入学式の準備万端です。

入学式の受付は、 9:45〜10:00
    開式は、10:30です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4/5 入学式に向けて 2

一年生用の椅子を並べ、式場の準備もできました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4/5 入学式に向けて1

入学式の準備を進めました。
当日配布するものを整え、式場に準備しました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4/2 食物アレルギー緊急時対応研修

食物アレルギー緊急時対応研修会を行いました。
食物アレルギーによるアナフィラキシーショックの児童が出た場合、
どのように対応していくかを研修しました。
エピペンを打つ時の注意を確認し、エピペントレーナーを使ってシミュレーションしてみました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4/1 令和6年度が始まりました。

令和6年度が始まりました。
今年度もよろしくお願いいたします。
始業式・入学式は、4月8日(月)です。

正門脇の枝垂れ桜も花開きました。
画像1 画像1
画像2 画像2
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
学校行事
11/3 文化の日
11/4 振替休日
11/5 教育相談面談始
11/6 ★校外学習(6)
11/7 安全指導
〒171-0044
住所:東京都豊島区千早3−33−5
TEL:03-3956-8154
FAX:03-3959-9603