最新更新日:2024/11/22
本日:count up1
総数:175284
目白小学校の様子をお伝えしています。

9月17日 1年 算数

数直線の学習です。

「17」という数を様々な見方で説明し合いました。
画像1 画像1

9月17日(火)【4年生】走り方教室

 高校時代、インターハイで200m、400m、4×100mリレーで優勝、同大会で総合MVPを受賞した田野淳先生においでいただき、早く走るこつや、リレーの正しいバトンパスの仕方等についてご指導いただきました。子供たちは汗をたくさんかきながらも、一つ一つ大変意欲的に取り組み、とても有意義な「走り方教室」になりました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

9月13日 ロング班会

2学期最初のなかよし班ロング班会を行いました。
各教室では、かもつれっしゃやフルーツバスケット、新聞島など、
いろいろな遊びを工夫して楽しんでいました。
画像1 画像1
画像2 画像2

秋の発育測定・保健指導

今週、来週で秋の発育測定を行っています。
また、保健指導も全学年、発達段階に応じて行っています。

ぜひご家庭で、どんな内容だったか話題にしてみてください。
画像1 画像1

9月13日 6年 少人数教室引っ越し

少人数教室を4階から3階に変更するにあたり、6年生が荷物の移動等頑張ってくれました!
画像1 画像1

9月10日、12日 6年生 三味線体験

三味線演奏家の今藤政智先生をはしめとする6名の先生方に、
2日間に渡って三味線の演奏の仕方をご指導いただきました。
姿勢や、構え方、糸の弾き方などを丁寧に教えていただき、
みんなで音を合わせて演奏することができました。
三味線の分解も見せていただき、貴重な経験になりました。

※この体験は、文化庁の「文化芸術による子供育成推進事業 − 芸術家の派遣事業 −」によって行われました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

9月11日 5年理科

顕微鏡の使い方を学び、朝顔の花粉を観察しました。
「なぜこんな形になっているのか」予想を立て、話し合いました。
画像1 画像1
画像2 画像2

9/10 4年 ゴミ・リサイクル出前授業

豊島区清掃事務所の方に来ていただき、ゴミ・リサイクルについて学びました。
豊島区民一人あたりが一日に出すゴミの量や、3Rについて教えていただきました。
また、校庭ではパッカー車にゴミつめこみ体験をしました。
どのようにしてゴミがパッカー車に回収されていくのかよく分かりました。
なるべくゴミを出さず、リサイクルしようという意識が高まる学習となりました。
画像1 画像1
画像2 画像2

9 月9日 お話朝会

2学期最初のお話朝会でした。
校長先生から、パラリンピックや、目白小の運動会についてのお話がありました。
運動会の名称について、計画代表委員会から募集することになりました。
画像1 画像1

9月9日「夏休み作品」

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
「夏休み作品展」開催中です。9月13日(金)16時45分まで参観可能ですので、ぜひ児童の作品をご覧ください。

9月7日 PTA水バトル&スイカわり

先週台風の影響で延期になったPTA企画。
晴天の中、元気いっぱいにびしょ濡れ!
思い切り割ったスイカも口いっぱいほおばる!
大満足の2時間でした!!

企画運営いただいたPTA役員の皆様、片付けまで快くご協力いただいた保護者の皆様、ありがとうございました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

9月5日 2学期初清掃

2学期の清掃も今日からスタート!
夏休み中にうっすらたまったほこりもさっぱりです!
画像1 画像1
画像2 画像2

9月5日の給食

画像1 画像1
■献立
きなこ揚げパン
チキンと野菜のトマト煮
カラフルサラダ
牛乳

 今日の主食は「揚げパン」です。給食で人気の揚げパンですが、おいしく作るにはコツがあります。まずは、高めの温度の油でパンをさっと揚げることです。

 今日の揚げパンを楽しみにしている児童はとても多かったようで、中には9月の献立表を受け取った始業式の日から楽しみにしていた児童もいたそうです。

9月5日 4年プラネタリウム見学

4年生はサンシャインのプラネタリウム見学に行ってきました。
秋の星座や神話、月の満ち欠けについて学んできました。今後の理科の学習に生かしていきます。綺麗な星空に、みんな目を輝かせていました。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1年生 なかよしの庭の朝顔

 夏休み中、各家庭で育てていた1年生の朝顔が、学校に戻ってきました。
夏休み前に比べると、一回りを二回りも大きく育った朝顔に、たくさんの花が咲いていて、朝一番のなかよしの庭は、朝顔園のようです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

9月4日の給食

画像1 画像1
■献立
ごはん
のりの佃煮
肉じゃが
辛し和え
牛乳

 和食の献立です。のりのつくだには、細かくなったのりにだしやしょうゆ・砂糖・みりんを加えて甘辛く味付けをした、給食室手作りの佃煮です。
 給食の時間には「今日はのりの佃煮があるからごはんがいっぱい食べられる!」といいながら、のりの佃煮と一緒に山盛りのごはんを喜んで食べている児童がいました。

9月3日の給食

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
■献立
マーボー豆腐丼
じゃがいもと大豆のいそべ揚げ
牛乳

 今日から2学期の給食が始まりました。
 さて、2学期最初の献立はマーボー豆腐どんぶりを作りました!今日は、一見普通の給食ですが、9月1日の「防災の日」にちなんだ献立です。
 何が普段と違うかというと、ごはんの炊き方です。給食のごはんは普段、給食室にある炊飯器を使って炊いています。しかし、今回はごはんの一部を、普段はスープなどを作る時に使う「釜」を使って炊きました。一度にたくさんごはんが炊ける炊飯器ですが、災害の時には使えなくなってしまうことがあります。そこで今回は、炊飯器が使えなくなってしまったときでも、ごはんを炊くことができるように「釜」を使って、ごはんを炊くことにしました。


9月2日 綺麗になった校庭で外遊び

夏季休業中に工事を行い綺麗になった校庭で、初めての外遊びです。
みんな気持ちよさそうに遊んでいました。
画像1 画像1
画像2 画像2

9月2日 2学期始業式

学校に子供たちの元気な声が帰ってきました。今日から2学期です。
始業式では、校長先生から、夏休み中に行われたオリンピックについてのお話がありました。
また、4年生の代表児童が、2学期の目標について堂々と発表しました。
画像1 画像1
画像2 画像2

8月30日 オンライン学級会

9月から2学期が始まるのを前に、今日は全学級でオンライン学級会を行いました。
スキップに来ている児童は、教室で担任と一緒に参加しました。
元気な児童の顔が見られて嬉しく思います。
始業式に会えるのを楽しみにしています。
画像1 画像1 画像2 画像2
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    

学校だより

給食献立表

学校評価

その他

給食だより

いじめ防止基本方針

学校経営方針

年間行事予定

体罰防止

評価基準

〒171-0031
住所:東京都豊島区目白2丁目11番6号
TEL:03-3987-4801
FAX:03-3988-8514