最新更新日:2024/11/15
本日:count up8
総数:60094

6年生 出前授業 租税教室

画像1 画像1 画像2 画像2
「税金ってなに?」
「なぜ必要なの?」
6年生になって、社会の授業で学習した内容ですが、
本日は、都税事務所の方々に来て頂いて、改めて学習することができました。
グループワークをしながら、税金について考えました。

「税金の使い道や集め方はみんなで決めている」こと
「みんなが納めている税金がみんなの生活を支えている」ことを学びました。


令和6年7月8日(月)の給食

画像1 画像1
<今日の献立>
・ご飯
・みそ汁
・ホキの磯辺揚げ
・キャベツとわかめのサラダ
・牛乳

8のつく日はカミカミメニューです。
今日はホキやわかめなどのかみごたえのある食材を取り入れました。
ホキは淡白な白身魚で、バターや油、スパイスを使った料理によく合います。
今日はホキで磯辺揚げを作りました。
暑い給食室の中、調理員さんが丁寧に作ってくださり、青のりの風味がよく仕上がりました。
子供たちは「磯辺揚げおいしい」とよく食べていました。

令和6年7月4日(木)の給食

画像1 画像1
<今日の献立>
・ご飯
・田舎汁
・切り干し大根入りたまご焼き
・からしじょうゆ和え
・牛乳

給食のたまご焼きは具だくさんです。
今日は切り干し大根やひき肉、にんじんなどの野菜を入れて作りました。
かつお出汁も加えたので、うま味たっぷりのたまご焼きに仕上がりました。
子供たちもおいしそうに食べていました。

7月4日(木) 7月たてわり班活動

画像1 画像1
 1学期最後のたてわり班活動です。みんなで楽しく遊ぶことができました。

令和6年7月3日(水)の給食

画像1 画像1
<今日の献立>
・わかめご飯
・肉豆腐
・ツナと野菜の華風和え
・牛乳

肉豆腐にはたっぷりの豆腐を使いました。
給食では煮崩れしにくいよう、木綿豆腐を使っています。
豆腐に味が染み込むよう、じっくりと煮てくださいました。

7月1日(月) 全校朝会

画像1 画像1
 1週間がスタートしました。梅雨らしく雨が振り、湿度が高くなっています。体調管理に気をつけて、今週も元気に過ごしてほしいと思います。

令和6年7月2日(火)の給食

画像1 画像1
<今日の献立>
・ご飯
・けんちん汁
・さわらのピリ辛みそ焼き
・海藻サラダ
・牛乳

梅雨に入り、蒸し暑い日が続いています。
食欲がおちやすいですが、こういう時こそしっかりと食べることが大切です。
ピリ辛みそ焼きにはトウバンジャンと入れて、食欲が高まるように工夫しました。
また、海藻サラダは酢を効かせて、さっぱりと食べられるようにしました。
今日も蒸し暑かったですが、子供たちはしっかりと食べていました。

7月2日(火) 4年 図工

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 前回から作り始めた「まぼろしの花」の完成と、以前に作った「でこぼこ絵画」の名札作りをしました。

7月1日(月) 7月 委員会活動

画像1 画像1
 いよいよ来週12日(金)にホップ集会が行われます。
 全員で集会のリハーサルをしました。

7月1日(月) 7月 児童代表者会議

画像1 画像1
 8委員会の委員長が集まっての会議です。
 来週行うISSホップ集会の確認をしました。

令和6年7月1日(月)の給食

画像1 画像1
<今日の献立>
・スパイシーチキンピラフ
・レンズ豆入り野菜スープ
・ポテトのバジルチーズ焼き
・牛乳

ポテトのバジルチーズ焼きは、オリーブ油で炒めたじゃがいもにバジルペーストを絡め、チーズをのせて焼いて作ります。
今日のバジルは、八王子市にあるとうきょう元気農場でとれたものです。
とうきょう元気農場は、東京でとれた新鮮な野菜を届けようと、平成23年4月に開設された農場です。
バジルも新鮮で香りが良いものが届きました。

ポテトのバジルチーズ焼きは、子供たちに人気でした。
「作り方教えてください」「また作ってください」「減らしたけど、減らさなければよかった」など様々な感想を聞かせてくれました。

6月27日(木) 4年 掃除の時間

画像1 画像1
 毎週火・木曜日は掃除の時間です。子供たちは毎回懸命に掃除に取り組んでいます。黒板掃除の担当児童が「先生、今何点ですか?」と黒板の綺麗さを聞いてきます。「90点!」「えーっ」「95点!」「あと少し!」「100点」「やったあ!」子供たちのおかげで今日も綺麗な黒板を使って授業ができます。

6月20日(木) 4年給食終了後

画像1 画像1
 今日の給食にはメロンが出ました。子供達は喜んで食べていました。
 終了後は静かに休み時間になるのを待ちますが、子供達は「早く遊びたい」とそわそわしてしまいます。

令和6年6月19日(水)の給食

画像1 画像1
<今日の献立:和歌山県の郷土料理>
☆かきまでご飯
☆高野豆腐のうま煮
☆はちみつ梅寒天
・牛乳

今日は和歌山県の郷土料理を作りました。
「かきまでご飯」は具沢山の混ぜご飯です。焼きさばの骨から出汁をとるのが特徴ですが、給食ではさばの身を入れた混ぜご飯を作りました。
具だくさんで食べごたえがありましたが、子供たちはしっかり食べていました。
「高野豆腐」は和歌山県にある高野山が発祥の食材です。今日は甘辛い味の煮物を作りました。
デザートには、和歌山県の特産物「梅」が入った寒天を作りました。梅シロップで作ったのですが、少し酸味が強くなってしまいました。
酸味に苦戦している子もいれば、気に入っておかわりしている子もいました。

6月19日(水) 4年日生劇場での観劇

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今日は日生劇場にてミュージカルの観劇です。素晴らしいストーリーと役者さんの声量に子供達は感動していました。その後は目の前にある日比谷公園で昼食です。天気もよく、気持ちよく食事ができました。保護者の皆様、ご準備ありがとうございました。

六年 社会科見学

画像1 画像1
6月18日 (火)
生憎の大雨でしたが、六年生は社会科見学に行ってきました。
バスの中では、とても元気に過ごしながら
目的地である「国会議事堂」へ。
社会の学習で学んだ国会を実際の目で観ることができました。
午後は、「科学技術館」を訪問してきました。



6月20日(木) 児童集会

画像1 画像1
画像2 画像2
 今日の集会は「新富士見台流星群」です。カーテンとカーテンの間を通ったものが何かを◯✕で児童が答えます。問題の面白さもありましたが、集会委員の動きを真似しなければならないのも面白かったです。

令和6年6月20日(木)の給食

画像1 画像1
<今日の献立>
・米粉のトマトチキンカレー
・ツナ入りサラダ
・メロン
・牛乳

今日のカレーは、いつものカレーと違います。
いつもは、米粉と油でルウを作りとろみをつけるのですが、今日は水溶き米粉でとろみをつけました。
また、カレーに入れたスパイスの種類も変えました。
そのため、いつもよりとさっぱりとスパイシーに仕上がりました。
また、トマトと同じ夏野菜の「なす」と「ズッキーニ」も入れました。
苦戦している子もいましたが、大好きなカレーだから食べられた、という子もいました。

6月20日(木) 日生劇場観劇の振り返り

画像1 画像1
 昨日日生劇場で観た劇を思い出しながら感想を書きました。「声が大きかった」「台詞を覚えているのがすごい」「踊りが上手」など様々でした。学習発表会でこの学習が生かせるといいです。

6月21日(金) 4年 給食の時間

画像1 画像1
 外は雨ですが、雨を見ながらの食事も楽しいものです。放送からは雨に関係する歌も流れてきて、なんとなくおしゃれな給食時間となりました。
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30          
学校行事
9/9 委員会5
9/10 健康指導
9/12 児童集会
避難訓練(地震後出火)
9/13 特別時程45時間授業
保護者会2

学校だより

給食献立表

保健だより

学校評価

学校からのお知らせ

給食だより

〒170-0003
住所:東京都豊島区南長崎1-10-5
TEL:03-3953-6472
FAX:03-5982-0852