最新更新日:2024/11/28 | |
本日:6
総数:79132 |
6/26 町たんけん:図書館編(2年生)図書館の中を案内していただいたり、本の借り方を教えていただいたりしました。また、特別に、古い本もしまわれている書庫の中も見せていただきました。 事前に用意した質問にも詳しく答えていただきました。図書館のことが詳しくなりました。 職員の皆様、ありがとうございました。ぜひ、巣鴨図書館でも本を借りて、読書を楽しみましょう。 6/25 鬼ヶ島?(1年生)かわいい鬼がたくさんいました。みんな、個性的な鬼です。 6/25 なかよし班活動今日のきゅうしょく 6月25日(火)肉団子と野菜の煮物 ごま和え 冷凍みかん 鮭は給食室で焼いてからほぐしています。 昆布を入れることで、汗で失われたミネラルなどの栄養も補給できます。 少し昆布を入れると旨味もプラスされて、とてもおいしくでき上がります♪ 6/23 社会を明るくする運動(ふれあい清掃活動)1直接、西巣鴨中学校体育館に集まり、まずは、薬物乱用防止のDVDを見て学習しました。 6/23 社会を明るくする運動(ふれあい清掃活動)2来年は、お掃除とゲームの両方が楽しめるとよいです。 大塚・巣鴨の街の皆さんがきれいにしてくださっていますので、私たちもごみを落としたり、落書きをしたりしたりしないよう心がけましょう。 12地区社会を明るくする運動推進委員会の皆さん、ありがとうございました。 6/21 電池のはたらき(4年生)今日のきゅうしょく 6月24日(月)オニオンドレッシングサラダ コーンポタージュ みかんゼリー 今日の温度も30度を超え、真夏のような日差しでした。 ピラフやポタージュは子供たちも食べやすかったようで、たくさん食べていました♪ ※予定ではぶどうゼリーでしたが、発注の関係でみかんゼリーにしました。 6/20 避難訓練避難訓練が終わってから、3年生が消火器の扱い方を消防署の方々や消防団の皆さんに教えていただきました。液が出るのは20秒程度、3〜5mほど飛ぶそうです。火元に近付かなければなりません。自分の命も守らなければなりません。「火事だ〜」まずは周りに知らせることが大切です。 6/20 音楽朝会今日のきゅうしょく 6月21日(金)手作りふりかけ 肉じゃが 野菜と竹輪のごま酢和え 手作りふりかけは、ひじきを醤油、みりんなどで炒り、ちりめんじゃこ、ごま、ゆかり粉を混ぜて作ります。 しっとりとした感じにでき上がります。 ほかほかのご飯に手作りふりかけを乗せて食べると、箸が止まらないおいしさです♪ ミネラル、カルシウム、鉄分たっぷりのおいしいふりかけを召し上がれ☆ 今日のきゅうしょく 6月20日(木)ポップンいかビーンズ 西瓜 暑い日が続いています。 今日は、食べて暑さを吹き飛ばすような冷たいきつねうどんを出します♪ 甘辛ふっくらと煮た油揚げと、厚削りと昆布、鶏肉などのうま味たっぷりの出汁は最高のおいしさでした♪ つるつるの細うどんは子供たちからも人気があり、よく食べていました☆ 6/19 水泳開始(5・6年生)6/18 あいさつ運動(2・4年生)今日は雨でしたが、当番のお友達は、笑顔であいさつをしていました。2週間、お願いします。 スクールサポーターさんもいらしてくださっていました。安心できます。 今日のきゅうしょく 6月19日(水)豚キムチご飯 ナムル トックスープ 桃ゼリー 今日は食育の日です♪ 給食室から韓国の料理をお届けします。 みなさんも食べ慣れている料理が多いと思います。 いろいろな国の料理を食べてお勉強しましょう♪ 今日のきゅうしょく 6月18日(火)フィッシュ&チップス パンプキンポタージュ アップルマフィン 今日は、サックリと揚げた魚のフライとポテトフライを用意しました♪ パンに挟んだり、そのまま食べたりといろいろな食べ方をしていました。 今日のきゅうしょく 6月17日(月)糸寒天のごま酢和え けんちん汁 五目おこわには、鶏肉やにんじん、ひじき、油揚げ、きぬさやなどたくさんの具材を入れて作りました♪ 暑さで食欲が落ちている時にも食べやすいようにしました。 もち米も入れて腹持ちもよくしています。召し上がれ♪ 今日のきゅうしょく 6月14日(金)手作り焼売 チャーゴーサイ 青菜のスープ プラムゼリー 手作り焼売は口に入れるとふわりとしていて旨味もあり、美味しくできあがりました♪ プラムゼリーは梅が今の時期、旬なので、皆さんにぜひ味わってもらいたいゼリーです☆ 今日のきゅうしょく 6月13日(木)スーラータン あじさいゼリー 6月に入り、まだ梅雨ではないですが、道端などであじさいを見かける季節になりました♪ 今日は給食室から「あじさいゼリー」をお届けします。 ぶどうとアセロラで淡い色のあじさいをイメージして作りました☆ 6/17 区内めぐり(3年生)1南長崎商店街を歩いて見学。お店が開き始めていました。この後、どんどん活気が増すことでしょう。 次に、鬼子母神へ。1664年に本堂が建立された長い歴史があります。鬼子母神の鬼の字は一画めがありません。由来に関わります。たくさん勉強しました。 そして、お弁当は教育センターの部屋をお借りしました。おいしいお弁当をありがとうございました。 |
〒170-0005
住所:東京都豊島区南大塚1-24-10 TEL:03-3946-9551 FAX:03-3946-3690 |