最新更新日:2024/11/12 | |
本日:3
昨日:8 総数:63607 |
横浜移動教室(の3日)
夕食が終わり、班長、食事、記録、保健はその場、に残り係会です。
横浜移動教室(7月3日)
夕食はマナー研修です。説明を受けながら食べてます。
横浜移動教室(7月3日)
ホテルに着きました。部屋の点検を行い、しおりを記入します。製氷機とウォータークーラーが大人気です。
横浜移動教室(7月3日)
海上保安資料館を見学しています。狭いので一方通行で進みます。
横浜移動教室(7月3日)
みなと博物館を見学します。館内は班行動てす。次の海上保安資料館にはバスで移動します。
給食試食会(7月3日)PTAの皆さんが準備を進めてくれる中、たくさんの保護者の参加をいただきました。 生活の基本である「衣・食・住」について、給食を視点にご家庭でも話題にしていただき、学びを深めるきっかけになると良いですね。 横浜移動教室(7月3日)
日本丸に乗船。班ごとに見学します。
横浜移動教室(7月3日)
歩いて日本丸まで移動します。
横浜移動教室(7月3日)
ニュースパークの多目的ルームを借りて昼食です。普段は飲み物だけの部屋なのですが、特別にお借りしました。
横浜移動教室(7月3日)
展示コーナーを3班ずつに分かれて説明を受けています。
横浜移動教室(7月3日)
新聞づくりについてレクチャーを受けています。日本ではじめての新聞は横浜毎日新聞だそうです。
横浜移動教室(7月3日)
横浜に着きました。新聞博物館から見学です。
横浜移動教室(7月3日)
バスは山の手通りを南下して横浜に向かってます。
横浜移動教室(7月3日)
朝8:00、校庭に集合、出発式が行われました。天気も曇りで丁度いいです。
租税教室(6月28日)
3年生は、本日、5、6時間目に東京税理士会豊島支部の方を講師に招き、「租税教室」を行いました。税金の必要性や種類についてわかりやすく説明していただきました。税金を集めるシミレーションをとおして、必ずしも「平等=公平」でないこと、立場が変われば公平の感じ方が変わることを学びました。
この授業のねらいは、民主主義の「自由・権利、責任・義務」との関係の理解を深め、主権者として主体的に社会に参画する意思を育むことです。 生徒会朝礼・ビッグボイスチャレンジ(6月14日)
今週の生徒会朝礼では、先日行われた区大会の多くの表彰が行われました。ソフトテニス部(男女)、卓球部(男女)、女子バレーボール部、女子バスケットボール部のみなさん。おめでとうございました。その後、生徒会の企画で、どれだけ大きい声で挨拶ができるかを競う「ビッグポイスチャレンジ」がクラス対抗で行われました。1回ずつの練習の後、3年男子学級委員による順番の抽選をしました。チャレンジの順番は1組→2組→4組→3組です。3カ所箇所で音量の計測をし、その互恵で競われます。結果は1組318dB、2組316dB、3組317dB、4組313dBでした。皆さん、大きな声で挨拶ができました。今日だけでなく、日ごろから大きな声で挨拶をするようにしましょう。
第21回運動会(5月25日)
天候にも恵まれ、爽やかな青澄む空の下、第21回運動会が行われました。この日のために練習を重ね、係の生徒も準備を進めてきました。みんな全力で走り、全力で跳び、全力で応援をしました。気炎万丈のスローガンのように、みんなのパワーを魅せてもらいました。クラスの絆も深まりました。受付や案内など、ご協力くださいましたPTAの方々、本当にありがとうございました。
運動会〜他校生は入場できません!
運動会〜
本校に関係のない、他校生(友人等含む)は、入場できませんので、来校しないようお願いします。 運動会予行(5月22日)
天候にも恵まれ、運動会の予行が実施されました。招集・誘導、出発、決勝審判、観察、得点、用具、放送などの係の仕事の確認を中心に行いました。今日の経験を生かして、25日の本番も頑張りましょう。
3年生の学年練習(5月16日)
本日は、1・2校時に3年生の学年練習がありました。昨日の雨で、グランドコンディションが悪く体育館で練習を行いました。写真は、準備運動、綱引き、全員リレーの様子です。狭い中での練習でしたが、みんな一所懸命に取り組んでいました。
|
|