最新更新日:2025/01/09 | |
本日:1
総数:116375 |
5/1 児童集会
本日、児童集会が行われました。給食や先生の数など、要小学校に関係することを〇×クイズで行いました。集会委員会がしっかり運営していたので、全体が盛り上がっていましたよ。
5月1日(水)の給食・ハヤシライス ・ミックスビーンズサラダ ・みしょうかん ・牛乳 「ミックスビーンズサラダ」は、新メニューです。ひよこ豆、枝豆、にんじん、きゅうり、コーン、じゃがいもの6種類の食べ物が入った歯ごたえのよいサラダです。 今日の「ハヤシライス」には、全校分で27kg(約100個分)の玉ねぎを使いました。今の時期にとれる玉ねぎは、『新玉ねぎ』といい、みずみずしく甘みが強いです。給食室の釜で、じっくり炒めてさらに甘みを引き出しています。給食室特製のハヤシライスを味わって食べました。 4月30日(火)の給食・鰯(いわし)のひつまぶし風 ・さつま汁 ・じゃこ入り海藻サラダ ・牛乳 “ひつまぶし”とは、魚を開いて串に刺して焼いたもの(かば焼き)にたれを塗り、小さく切ってご飯にのせた愛知県の郷土料理です。刻みのりやわさびなどの薬味をのせて、だし汁をかけて味の変化を楽しんで食べることもあります。 本来は、『鰻(うなぎ)』を使いますが、給食では『鰯(いわし)』を使っています。鰯に衣をつけて揚げたあと、たれをまぶしご飯に混ぜました。 4月26日(金)の給食・フレンチトースト ・チリコンカン ・アスパラガスとツナのサラダ ・牛乳 今日のサラダには、「アスパラガス」が入っています。アスパラガスは、4〜6月にかけて美味しい時期(旬)を迎えます。アスパラガスの芽を太陽の光に当てて育てると緑色の「グリーンアスパラガス」になります。しかし、光が当たらないように土をかぶせて育てると、真っ白な「ホワイトアスパラガス」になります。今日のサラダには、グリーンアスパラガスを入れました。春の味を楽しんで食べました。 4/25 すずかけ移動教室2日目
楽しかった移動教室も
もうすぐ終わりです。 バスの中では、まるちゃんが みんなを楽しませてくれています。 順調にバスは学校に向かって走っています。 4/25 すずかけ移動教室2日目
品川水族館
続き 4/25 すずかけ移動教室2日目
品川水族館です。
イルカショー、濡れてもいいよと 2列目3列目に座りました。 イルカが速すぎて 写真はありません。 4月25日(木)の給食・ご飯 ・春巻き ・糸寒天のサラダ ・チンゲン菜のスープ ・牛乳 「春巻き」は、中国で生まれた料理です。春に新芽を出した野菜を使って具を作り、皮で巻いたことから、「春巻き」と呼ばれるようになりました。今日の春巻きには、春にとれた新玉ねぎと新にんじんが入っています。 給食室では、朝早くから春巻き作りが始まりました。具材を切って炒めたあと1つ1つ皮に包み、油で揚げました。(全校分で450個!) 4/25 すずかけ移動教室2日目
今日は、お天気もよく、
公園の緑が鮮やかです。 閉校式は宿舎前の公園でしました。 宿舎を出発して、品川水族館に向かいます。 4/25 すずかけ移動教室2日目
昼ご飯は、カツカレーです。
カツ、やわらかーい! じゃがいも、おいしい! 大満足 4/25 すずかけ移動教室2日目
荷物整理、布団もたたんで
またもや、大UNO大会! 4/25 すずかけ移動教室2日目
朝ごはんです。
ビュッフェです。 校長先生より、たくさん食べています。 4/25 すずかけ移動教室2日目
おはようございます。
宿舎前の広場で朝会です。 みんな元気です。 4/24 すずかけ移動教室
女子は、パジャマパーティーでトランプ
4/24 すずかけ移動教室
就寝準備です。
2人組で布団を敷いています。 4/24 すずかけ移動教室
晩御飯はビュッフェです。
食べられる量を上手によそっていました。 4/24 すずかけ移動教室 すずかけ
入浴の時間になりました。
中から聞こえてくる声は 楽しそうです! 4/24 すずかけ移動教室 すずかけ
部屋で振り返りを書いています。
書き終わって 腕相撲大会!となりました。 女子は、静かに、書いていました。 その後は、部屋でかくれんぼ!? 4/24 すずかけ移動教室 すずかけ
宿舎BunBな着きました。
開校式の挨拶をしたのは、要小学校です。 堂々と大きな声で言えました。 かっこよかったよ! 4月24日(水)の給食・高野豆腐のそぼろ丼 ・すずしろ汁 ・清見オレンジ ・牛乳 「すずしろ汁」の“すずしろ”とは、何の食べ物のことでしょうか? 1.ごぼう 2.大根 3.にんじん・・・答えは、2.大根です。すずしろは『春の七草』の1つで、昔の言葉で大根のことをいいます。 東京都には、『練馬大根』という野菜があります。すずしろ汁は、『練馬大根ひっこぬき大会』で参加者にふるまわれている料理です。大根がたっぷり入ったみそ汁の中に、さらに大根おろし、葉を刻んだものを加えました。 |
〒170-0043
住所:東京都豊島区要町2−3−20 TEL:03-3956-8151 FAX:03-3959-9602 |