最新更新日:2024/05/31
本日:count up7
総数:74983
来校する際は、検温をしてください。自転車での来校はご遠慮ください。

6/5 グリンピースのさや出し(2年生)

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
給食室より2年生に特別指令が出ました。
巣鴨小学校で出す給食のグリンピースのさや出しをしてもらいました。
少し硬いさやを一生懸命にむいてくれていました♪
よく観察をしてむいてもらいました。

6/2 ヤゴ博士になろう!(3年生)

画像1 画像1
「ヤゴ救出大作戦」を行いました。残念ながら、大雨で救出作戦自体はできませんでしたが、生活科室で学習しました。ヤゴの学習を通して、理科の生物の学習、環境問題、豊島区の自然環境を学んでいきます。

今日のきゅうしょく 6月 2日(金)

画像1 画像1
良い歯メニュー

キムタクご飯
かみかみサラダ
卵のスープ

今日のメニューは6月4日が「虫歯予防デー」なので、かみかみメニューを入れました♪
よく咀嚼をすると、唾液が出て口の中を掃除をしてくれます。
かみかみサラダには、よく噛んでもらうように「さきいか」「ごぼう」などが入っていますよ。
よーく噛んで食べましょう♪

今日のきゅうしょく 6月 1日(木)

画像1 画像1
ジャージャー麺
白菜のスープ
さつまるくん

ジャージャー麺は子どもたちから大人気です♪
朝から「今日のジャージャー麺楽しみー!」と廊下で何人かの子どもたちから声をかけてもらいました。
甜面醤で甘辛の餡を麺に絡めて食べてくださいね☆

今日のきゅうしょく 5月31日(水)

画像1 画像1
韓国の料理

セルフチュモッパ
チャプチェ
キムチと卵のスープ
トックスイーツ

5月の最終日は、韓国の料理を給食室からお届けします♪
チュモッパとは、韓国語で「おにぎり」のことを言います。
自分で海苔にご飯を巻いて食べてみてください☆
色々な国の料理を食べてお勉強です♪
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
学校行事
3/25 卒業式(6年)

学校だより

保健だより

学校評価

その他

給食だより

〒170-0005
住所:東京都豊島区南大塚1-24-10
TEL:03-3946-9551
FAX:03-3946-3690