最新更新日:2024/10/31
本日:count up9
総数:78573
来校する際は、検温をしてください。自転車での来校はご遠慮ください。

今日のきゅうしょく 2月21日(水)

画像1 画像1
チキンライス
ポテトのチーズ焼き
野菜スープ
りんご

ポテトのチーズ焼きは玉ねぎを炒めて、蒸かしたじゃがいもを和え、マヨネーズで味付けをした後に容器に入れ、チーズをかけて焼き上げます♪
じゃがいものホクホクと玉ねぎの甘さが加わり、とてもおいしくでき上がっています☆

2/20 雛人形

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
玄関に、主事さんや事務さんが、雛人形を飾ってくれました。とても立派です。ありがとうございます。
雛人形は二十四節句の雨水(今年は2月19日)頃に飾るとよいという話もあるそうです。
子供たちも嬉しそうでした。

今日のきゅうしょく 2月20日(火)

画像1 画像1
ひじきおこわ
いかと大根の煮物
春雨の和え物
スイートポテト

いかと大根の煮物は、いかの旨味を吸った具材がとてもおいしくでき上がっていました♪
いかには、体を元気にする「タウリン」血液を健康に近付ける「ビタミンB12」などが入っていますよ☆

今日のきゅうしょく 2月19日(月)

画像1 画像1
かき揚げ丼
野菜の磯風味和え
豚汁
はるみ

かき揚げは、玉ねぎ、人参、さつま芋、いかを入れて揚げました♪
ごはんにのせ、甘辛のたれをかけていただいきました。
子供たちもよく食べていました☆

2/19 表彰

画像1 画像1 画像2 画像2
東京都教育委員会から、東京大塚阿波踊りにに参加した「巣鴨っ子連」が表彰を受けました。「伝統・文化の継承活動、地域社会における活動等を継続的に実践し、社会の一員として社会のために貢献しようとした者」ということが表彰の主な理由です。
また、東京法務局長様他からも「人権の花運動」への協力で表彰を受けました。
活動を認めていただけたことは、とても嬉しいことです。ご支援くださった皆様を代表しての表彰だと思います。次年度も多くの方々のご支援を受け、活動していきたいと思います。今後ともよろしくお願いいたします。

2/19 プログラミング(6年生)

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
理科の学習で、プログラミングの学習をしました。
タブレットに、暗くなると豆電球がつくようにプログラムしました。
さらに、人感センサーが働くようにもしました。
うまくいきました。

2/18 地域交流親子ソフトボール大会1

画像1 画像1 画像2 画像2
大応援団の声援を背に、2試合に臨んだ巣鴨っ子たちのソフトボールチーム。
2学期からの練習で培った力を「全員ソフトボール」で発揮しました。
巣鴨っ子たちは、11月の試合よりもたくましく成長していました。

2/18 地域交流親子ソフトボール大会2

画像1 画像1 画像2 画像2
2学期から始まったソフトボールの道。
巣鴨っ子たちがたくさん楽しむことができたのは、コーチ陣、保護者、PTA執行部の皆さんのおかげです。ありがとうございました。

2/16 なかよし班遊び

画像1 画像1 画像2 画像2
6年生から引き継いだ5年生がリーダーとして、1年生を迎えに行ったり、遊びを進めたりしました。しっかりと活動を進める5年生、それをフォローをする6年生に感心しました。

2/16 入りたい部活動や行事(6年生)

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
外国語の学習で、中学校で楽しみな部活動や行事を伝え合いました。中学校入学に期待が膨らみます。

2/16 きせつとあそぼう ーふゆー(1年生)

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
ビニル袋を使って作った凧で遊びました。風が強くてちょうどよかったです。でも、修理も大変でした。
紙コップの風車もよく回りました。楽しかったです。

今日のきゅうしょく 2月16日(金)

画像1 画像1
じゃこ昆布ご飯
松風焼
大根の炒り煮
かき玉汁
黒糖蒸しパン

松風焼きは、鶏肉、玉ねぎ、パン粉、卵を入れ味噌で味付けをします。
口の中に入れると、ふわっとしてしっとりした「つくね」のような料理です♪
巣鴨小学校では、大豆の水煮も入れて作っていますよ☆
ご飯に合うので、ぜひ食べてみてください♪

2/15 近づく春

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
5年生が教室で「近づく春」を書いていました。校庭は、だんだんと風が強くなってきました。
今日の気温は20度超え、春一番が吹くことも予想されています。春が近付いています。

2/15 発表

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
器楽・合唱クラブが、今年度練習を重ねてきた曲を、クラブ発表も兼ねて演奏しました。難しい曲でしたがリズムに乗って楽しそうに演奏することができました。みんなからは、拍手とともにアンコールの声。もう一度演奏しました。
3年生以上のお友達は、クラブの選択に困ってしまいそうです。

2/15 地域交流親子ソフトボール大会に向けて

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
区内8つの小学校が参加して18日(日)に大会が行われます。秋の大会に参加した巣鴨っ子チームも参加します。
3学期に入り、練習を再開し、勝利を目指して頑張ってきました。当日は全力で戦います。

今日のきゅうしょく 2月15日(木)

画像1 画像1
ジャージャー麺
トック入りザーサイスープ
ゼリーポンチ

ジャージャー麺は、子供たちから大人気メニューです♪
味噌や、甜面醤などで味付けをした甘辛ソースに麺を絡めていただきます♪

2/14 ボッチャ(3年生)

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
今日は、豊島区スポーツ推進協議会の4人の先生方にいらしていただき、指導していただきました。簡単に投げ方やルールを教えていただき、すぐにゲームをしました。初めて経験する子供たちも多くいましたが、緊張感をもって集中して取り組んでいました。
ボッチャは、障がいのある方々のために考え出されたスポーツですが、年齢、性別、障がいの有無に関わらず、すべての人が一緒に競うことができるスポーツです。子供たちが、共生社会について考えるきっかけにもなりました。スポーツ推進協議会の先生方、ありがとうございました。

今日のきゅうしょく 2月14日(水)

画像1 画像1
バレンタインメニュー

えびピラフ
鉄骨サラダ
ミネストローネ
チョコマフィン

今日はバレンタインメニューを給食室からお届けします♪
チョコチップを入れたチョコマフィンは、香ばしく焼きあがっていておいしくできています☆味わってみてくださいね♪

2/13 持久走期間

画像1 画像1 画像2 画像2
寒い時期にも運動に親しむことができるよう、数年ぶりに持久走期間を設定しました。中休みの終了前4分間で取り組みます。毎日4学年が走ります。学年に応じて最初の1分間は、同じペースで、その後の2分間は、各自のペースで、最後の1分間は歩いて、としています。今年度は無理をせずに行います。持久走で大切なことは、中の2分間を同じペースで走ることです。2月28日まで、走り抜きましょう。

2/13 ドッジボール大会決勝戦

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
運動委員会が主催する中休み(今日は、昼休み)のドッジボール大会の決勝戦、1組リーグチャンピオン3・4年生チームと2組リーグチャンピオン1・6年生チームが戦いました。選手だけでなく、応援するお友達も力が入りました。
学年に関係なく、みんなが活躍して、楽しい大会になりました。
運動委員会の皆さん、どうもありがとう。
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
学校行事
3/19 5時間授業
3/20 春分の日
3/21 5時間授業
給食終
3/22 修了式
2時間授業(56年のみ4時間授業)
卒業式予行(5・6年)

学校だより

保健だより

学校評価

その他

給食だより

〒170-0005
住所:東京都豊島区南大塚1-24-10
TEL:03-3946-9551
FAX:03-3946-3690