最新更新日:2024/11/25 | |
本日:12
総数:79043 |
3/15 なかよし班活動「卒業生の皆さん、これまでありがとうございました。」 「皆さん、ありがとう。これからも新6年生を中心に楽しんでください。」 3/15 避難訓練校庭にも静かに素早く集合することができました。先生方や主事さん方も真剣に避難状況の報告をしました。 いざという時に備えて、日頃から真剣に取り組むことが自分や周りのお友達の命を守ることにつながります。しっかりと訓練ができました。 今日のきゅうしょく 3月15日(金)鰆の西京焼き 野菜の磯風味和え かきたま汁 みたらし団子 鰆は「春」のお魚です。 給食室でブレンドした、味噌、練りごまなどのタレに漬け込んで焼きました♪ 適度な脂もあり、とても食べやすかったです☆ 3/14 委員会発表今年度の委員会活動も終わりに近付いています。これまで「ありがとう。」 今日のきゅうしょく 3月14日(木)ミートドリア コールスローサラダ 野菜スープ チョコババロア 3月14日はホワイトデーです♪ 給食室からも、みなさんにホワイトデーメニューをお届けします☆ バターと人参を入れて炊いたバターライスに、おいしいミートソースとチーズをかけて焼いたミートドリアは、みんな喜んで食べていました♪ 3/13 社会科見学(4年生)33/13 社会科見学(4年生)2グループでのお土産購入も、皆笑顔で選んでいました。浅草らしいお土産をきちんと子供たちは選んでいました。 3/13 社会科見学(4年生)1台東区のボランティアガイドの方々から、グループごとに浅草についてガイドをしてもらいました。 今日のきゅうしょく 3月13日(水)酢豚 中華風コーンスープ カップ杏仁 巣鴨小学校のスープ類は、とても人気があります。 特に骨から出汁を取るようなメニューも、子供たちがよく食べています♪ 調理師さんたちが朝一番に鶏骨と野菜の皮などを入れて、じっくりと濁らないようにコトコトと煮込んで旨味の凝縮したスープをとってくれています。 今日もおいしくでき上がっています♪味わってみてくださいね☆ 今日のきゅうしょく 3月12日(火)じゃがチー スーラータン 清見オレンジ じゃがチーは、じゃが芋を蒸してチーズとでんぷんを入れて形成して油で揚げます♪ 手軽にできて、かけるタレによっていろいろアレンジできます。 甘辛のタレでみたらし風、海苔と醤油で磯辺風など楽しめます☆ 今日のきゅうしょく 3月11日(月)鶏のから揚げ おかか和え 五目汁 りんごゼリー 給食の鶏のから揚げは絶品です。 子供たちもから揚げを揚げる時の匂いで、給食を楽しみにしていました♪ ほとんどお残しがありませんでした☆ 今日のきゅうしょく 3月 8日(金)ごま塩ごはん れんこん入りつくね焼き 南瓜と小豆のいとこ煮 豚汁 いちごプリン 今日は茨城県の郷土料理と、茨城県を代表する生産物を使ったメニューをお届けします♪ 県の面積の1/3が農用地で、いろいろな種類の農産物が豊富に採れます。 れんこん、ごま、いちごもよく採れることから給食に入れてみました☆ 味わって食べてみてくださいね♪ 3/7 タグラグビー(4年生)3/7 児童集会集会委員会の皆さん、1年間、楽しい集会をありがとう。 今日のきゅうしょく 3月 7日(木)春巻き ゼリーポンチ 今日のメニューは全部6年生のリクエスト給食のものです♪ 味噌ラーメンは麺類の中で一番人気です。 大豆の水煮を味噌のようにペーストしたものを入れていたり、練りごま、すりごまで味にコクを出しています。 今日もとてもおいしくでき上がっています♪召し上がれ☆ 3/6 安全安心パトロール地域の皆様、巣鴨警察署の皆様、今年度もご指導くださりありがとうございました。 今日のきゅうしょく 3月 6日(水)パリパリサラダ パンプキンスープ いちごの食べ比べ(べにほっぺ&とちあいか) インディアンピラフはトマトベースの味付けなのですが、カレー粉もプラスして作っています♪ ウインナーのうまみもプラスされていて、ついつい箸が止まらずに食べてしまうメニューです。 3/5 巣立ちの会(6年生)卒業生の今後の活躍を、私たち全員、心より願っています。 今日のきゅうしょく 3月 5日(火)鯖のピリ辛焼き たくあん和え 味噌バター汁 抹茶蒸しパン 子供たちから大人気の味噌バター汁ですが、出汁は鶏骨と野菜でとっています♪ いろいろな具材がたっぷりと入って、バターの風味もして体の芯から温まる汁物です。 今日もほとんどお残しがありませんでした。 今日のきゅうしょく 3月 4日(月)広東スープ さつまるくん 3月の献立は6年生のリクエストメニューがたくさん入っています♪ 今日も焼き豚ゴロゴロのチャーハンや、さつまるくんがリクエストメニューです。 皆さんにお配りした献立に★マークが付いているメニューがリクエストされたものです☆ |
〒170-0005
住所:東京都豊島区南大塚1-24-10 TEL:03-3946-9551 FAX:03-3946-3690 |