最新更新日:2024/11/22
本日:count up1
総数:77971

9/12 生活の学習 2年

「動物教室」
犬博士ノートを基に、犬との関わり方について教えていただきました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

9/12 セーフティ教室 4年

「万引き防止教室」
目白警察の方をゲストティーチャーに迎え、万引き防止について教えていただきました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

9月12日の給食

画像1 画像1
9月12日(火)の献立

ごはん 豚肉の生姜焼き
パリパリサラダ とうがんのスープ 牛乳

「とうがん」は漢字で書くと「冬瓜」と書きます。「冬」の「瓜」と書きますが、7〜9月の時期が旬になります。「冬瓜」の名前の由来は、収穫して倉庫などにきちんと保管すると12月ごろまで食べられるので、「冬瓜」と呼ぶようになったといわれています。

9/11 国語の学習 2年

区民ひろば千早・はばたけ千早の語りべ部の方に、紙芝居を見せていただきました。
お話は、「はたけものがたり」です。
野菜の話も聞かせてくださいました。

語りべ部の皆様、ありがとうございました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

9月11日の給食

画像1 画像1
9月11日(月)の献立

カレーライス 春雨サラダ
フルーツヨーグルト 牛乳

今日は人気ナンバー1のカレーライスです。9月に入っても真夏を思わせるような暑い日が続いています。ピリッと香辛料がきいたカレーのにおいは食用をそそられます。今日もどのクラスも食缶が空っぽだとうれしいです。

9/9 長崎神社祭礼

9月9日・10日は、長崎神社の祭礼です。
町会のお神輿や山車に、千早の子も参加していました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

9/9 セーフティ教室 2年

歩行者シミュレータを使って、道路の渡り方を学習しました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

9/9 としま土曜公開 2

天候がはっきりしない中、ご来校いただきましてありがとうございました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

9/9 としま土曜公開 1

9月の学校公開です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

9/8 下校の様子

台風13号の接近に伴い、B時程4時間授業で給食を食べて下校としました。
帰る頃は、雨は小降りになっていました。

明日は、としま土曜授業公開です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

9/8 視力検査

2学期はじめの健康診断です。
計測に続き、視力検査です。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

9月7日の給食

画像1 画像1
9月7日(木)の献立

ごまご飯 コロッケ
小松菜のサラダ キノコスープ 牛乳

今日はみんなの大好きなコロッケです。給食室でジャガイモをふかしてつぶし、ほかの具を入れ、小判型に丸め揚げました。調理員さん7人で手作りでつくりました。揚げたてのコロッケはホクホク、サクサクでおいしいです。今日もしっかり食べてきてください。

9/6 国語の学習 2年

「じゆうけんきゅうはっぴょう会をしよう」
夏休みの自由研究を学級の友達に紹介しました。
発表メモをもとに、研究することになったきっかけや研究の進め方などを発表しました。
実物を見せながら発表する人もいました。
聞く人は、聞き取りメモを書きながら、一生懸命に聞きました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

9月6日の給食

画像1 画像1
9月6日(水)の献立

スパゲッティミートソース もやしのソテー
冷凍ミカン 牛乳

今日のデザートは冷凍ミカンです。この時期でも冷凍ミカンは冷たいと感じる年もあるのですが、まだまだ蒸し暑い日が続く今年はそんな心配はいらないようです。給食室から教室へ配缶するまでに衛生面・安全面などに給食室の調理員さんは気を配っています。濃い味のミートソースの後に冷たいミカンを食べると口の中がさっぱりとします。今日もよく食べてました。

9月5日の給食

画像1 画像1
9月5日(火)の献立

麦ごはん チャージャン豆腐
中華かきたまスープ 牛乳

家常豆腐(チャージャンどうふ)は中国でたべられいるポピュラーな家庭料理です。四川地方の料理です。生揚げに味噌味がしみ込んでいて、キャベツと一緒にみんなおいしそうに食べていました。

9/5 オンライン学習

インフルエンザ罹患者と発熱等の風邪症状による欠席者が複数出たために、1年2組と2年1組は、本日から明後日まで学級閉鎖の措置を取っています。
学習に取り組むことができる元気な児童は、オンラインで学習に取り組みました。
画像1 画像1
画像2 画像2

9/5 計測

体がどのくらい大きくなったか、身長と体重を計測します。
画像1 画像1
画像2 画像2

9月4日の給食

画像1 画像1
9月4日(月)の献立

カナベツ・ビオセンナ ビゴス
くだもの 牛乳

今日はポーランド料理です。カナベツ・ビオセンナはパンにキャベツ入りのポテトサラダをはさんでチーズをのせてトーストしたものです。具材たっぷりのホットサンドをおいしそうにほおばっていました。ビゴスはザワークラフト(キャベツの酢漬け)とソーセージを煮込んだものです。ビゴスはグヤーシュと並んでポーランドの代表的な家庭料理です。

9/2 PTA水遊びイベント

PTA主催の「水遊びイベント」が開催されました。
バケツの水をかぶるゲームや水風船合戦をして、暑さを吹き飛ばす楽しい時間となりました。

PTAの皆様、企画・準備・運営等、ありがとうございました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

9/1 特別支援教育研修会

夏休みの終わりの8月30日・31日、2学期最初の9月1日と、特別支援教育の校内研修会を実施しました。
講師の先生のお話をお聞きし、2学期からの指導に生かしていきます。
画像1 画像1
画像2 画像2
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
学校行事
3/12 安全指導

学校だより

保健だより

その他

お知らせ

〒171-0044
住所:東京都豊島区千早3−33−5
TEL:03-3956-8154
FAX:03-3959-9603