![]() |
最新更新日:2025/02/16 |
本日: 総数:249222 |
土曜授業 航空写真
校舎最後の記念に、航空写真を撮影しました
色のついた紙を持って、この図は? (実際にはドローンが撮影していました) 完成してからのお楽しみです ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 土曜授業
現校舎最後の土曜授業でした
保護者会もあり、多くの方々のご来校ありがとうございました ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 学び舎ぴいす
4月から使用する学び舎ぴいす、現在の様子です
新年度に向けて、準備が進んでいます ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 2月27日(火)
牛乳 パエリア 卵とトマトのスープ 野菜レモン醤油 アップルケーキ
![]() ![]() 2月26日(月)
牛乳 ホットアンパン ポトフ 梅マヨサラダ ヨーグルト
![]() ![]() 2月22日(木)
牛乳 みそラーメン 揚げじゃがハニーサラダ 白玉ポンチ
![]() ![]() 思い出の写真
生徒会役員がアンケートを行い、現校舎思い出の写真を撮影しました
校舎移転まであと約1ヶ月です ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 2月21日(水)
牛乳 高菜ごはん おでん 鬼まんじゅう
![]() ![]() 2月20日(火)
牛乳 ハヤシライス きゃべつのマスタードサラダ 野菜ポッキー
![]() ![]() 2月19日(月)
牛乳 鮭ずし はりはり汁 炒り鶏 ミニ甘食
![]() ![]() 都展
上野の東京都美術館で開催された「東京都公立学校美術展覧会」に行きました
本校代表生徒の作品が展示されています 書写(3点)は氏名が大きく入ってしまうためこちらに掲載しませんが、家庭、技術、美術の作品の写真を載せます ![]() ![]() 2月16日(金)
牛乳 ビビンバ トック入りスープ 拌三絲 マーラーカオ
![]() ![]() 学校運営連絡協議会・ISS地域対策会議
学校運営連絡協議会とISS地域対策会議を行いました
千川中学校は地域の皆様に支えていただいていることを、改めて感じる会議でした ありがとうございます 今後ともどうぞよろしくお願い致します 放送委員会
放送委員ではISSの取り組みでお昼にメッセージを放送しています。文言はみんなの気を引けるような内容の放送にしています。 (放送委員長)
![]() ![]() 2月15日(木)
牛乳 ごはん すまし汁 鶏のみそチー焼き 野菜の磯和え 黒蜜寒天
![]() ![]() 新入生保護者説明会
令和6年度新入生保護者説明会を実施しました
入学式は4月9日火曜日 10時より 学び舎ぴいすで行います 説明会欠席のご家庭は、アレルギー調査票をご持参の上 お早めに入学関係資料を受け取りにご来校ください また、入学確認票未提出の場合は、大至急ご連絡ください ![]() ![]() 2月14日(水)
牛乳 チョコパン ミネストローネ ガーリックチキンサラダ まるごとみかんゼリー
![]() ![]() 2月13日(火)
牛乳 ごはん みそ汁 魚の南蛮漬け 五目きんぴら りんご
![]() ![]() 中央委員会
中央委員会の様子です
今回の中央委員会での話し合いの結果、2月のISS目標は「時間厳守」に決まりました。 皆さん時間を意識して行動しましょう (生徒会役員) ![]() ![]() 1年生 校外学習 上野動物園![]() ![]() ![]() ![]() |
〒171-0044
住所:東京都豊島区千早2-39-16 TEL:03-5995-6150 FAX:03-5995-6154 |