最新更新日:2024/05/31
本日:count up8
総数:74961
来校する際は、検温をしてください。自転車での来校はご遠慮ください。

2/8 音楽朝会

画像1 画像1 画像2 画像2
「6年生を送る会」で歌う「ずっとずっと」を1月に続いて練習しました。「6年生を送る会」で、1〜5年生がありがとうの気持ちを歌にのせて届けます。

今日のきゅうしょく 2月 8日(木)

画像1 画像1
ごまご飯
カレーコロッケ
花野菜とチーズのサラダ
味噌汁
みかん

花野菜は今の時期が旬のお野菜です♪
花が咲く前の「つぼみ」を食べる野菜で、ブロッコリー、カリフラワーなどが花野菜と言われています。
今日は手作りフレンチドレッシングで和えてからチーズを入れました。
食べやすく作っていますので、旬の味を召し上がれ☆

今日のきゅうしょく 2月 7日(水)

画像1 画像1
焼肉丼
わかめスープ
杏仁豆腐

たくさんのお肉や、野菜をコチュジャンを入れたタレで香ばしく炒めました♪
ごはんに乗せて食べると、箸が止まりません。
今日もよく食べていました☆

2/6 巣鴨っ子「雪まつり」

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
昨夜の雪が道路を覆いましたが、学校の近くは主事さん方が朝6時30分頃から雪かき。先生方も参加し、歩きやすくしました。、そして校庭にも通路を作りました。ありがとうございました。
登校してきた子供たちは、校庭を見ると「わ〜、きれい」「真っ白!!」
せっかくですので、1・2時間目に学級・学年ごとに遊ぶ時間を作りました。子供たちは、さっそく「雪まつり」。久しぶりの雪の冷たさ、柔らかさ、固さなどを感じながら、お友達と楽しみました。

今日のきゅうしょく 2月 6日(火)

画像1 画像1
きなこ揚げパン
和風サラダ
わんたん
モンブランピーチ

わんたんの皮は、製麺所で特別に作ってもらっています♪
スープに入れても伸びにくく、つるっとした舌ざわりですが、食べるともっちりしています。
雪遊びをして、おなかが空いた子供たちにも好評で、よく食べていました☆

2/5 積雪

画像1 画像1 画像2 画像2
16:10頃と16:50頃の校庭の様子です。
明日の朝は積もっているかもしれません。
登校の際は、滑ったり転んだりしないよう、気を付けて、あわてずに歩いて登校しましょう。雪や氷で遊びながらの登校は危険です。
各学級でお知らせを配布しておりますのでお読みください。クラスルームにも掲載しています。

今日のきゅうしょく 2月 5日(月)

画像1 画像1
玄米入りご飯
トマトハンバーグ
野菜ソテー
コーンクリームスープ
甘平

今日のご飯には玄米を入れています。玄米を入れることで、白米だけの時よりも咀嚼を促します♪
玄米には白米だけの時よりも食物繊維、ビタミンB群が多く、栄養も優れています。
口に入れると、ほのかにお米本来の香りもしますよ♪

2/5 テープ図を使って(2年生)

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
算数の問題を解く際にも、使うことができる図です。
図を使って考えたり、数直線を使って考えたり……。いろいろな問題を自分の力で解決できるよう、いろいろな方法を自分の中にもてるようにしていきます。

2/5 ユニセフ募金

画像1 画像1 画像2 画像2
代表委員会からの提案で、7日(水)まで、ユニセフ募金を行います。さっそく募金をするお友達がいました。今回は、集まったお金から半分ほどを、能登半島地震に対する支援に送らせていただこうと考えています。
「ご協力をおねがいします」

2/3 としま土曜公開

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
大勢の家族や地域の方々がいらしてくださいました。
いつもより張り切っている子、いつもより緊張している子…。
みんな、しっかりと学習に取り組むことができました。
5・3年生の挨拶運動、4年生合同の「6年生を送る会の出し物」を話し合う活動、2年生の国語の学習の様子です。

ご参観、ありがとうございました。

2/2 あなたのこころの中にもいませんか?(保健室)

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
保健室の壁に掲示している「あなたのこころの中にもいませんか? ソーシャルスキルモンスター」
明日の公開にいらしていただいた際に、ぜひ試してみてください。

2/2 ドッジボール大会(2日目)

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
今日は、3・4年生合同1組チームと1・6年生合同1組チームが、対戦しました。1年生には、少し気を使いながらも、熱い戦いが続きました。

今日のきゅうしょく 2月 2日(金)

画像1 画像1
節分メニュー

鰯のかば焼き丼
野菜の生姜醤油
雷汁
鬼まんじゅう

今日は一足早く節分メニューをお届けします♪
節分にどうして鰯を食べるようになったのでしょう?
諸説ありますが平安時代から、柊鰯や鰯を邪気払いとして玄関に飾ったり、食べたりしたらしいです。
給食室からも、カラリと揚げた鰯を甘辛のたれを絡めた「鰯のかば焼き丼」を出しますよ♪みなさん食べて邪気払いをしましょうね☆

今日のきゅうしょく 2月 1日(木)

画像1 画像1
ハヤシライス
キャロットドレッシングサラダ
ピーチポンチ

今日は、カレーライスとともに人気のあるハヤシライスです♪
食欲がなくても、不思議と一口食べるといっぱい食べられてしまうのがハヤシライスです。
今日もたくさんのおかわり行列ができていました☆

今日のきゅうしょく 1月31日(水)

画像1 画像1
豚キムチご飯
バンバンジーサラダ
卵とわかめのスープ
りんご

寒い時は体を温めてくれたり、暑い時は失われた水分を補充するために巣鴨小学校の給食ではなるべく汁物を付けています♪
みなさんにも評判がよいスープは、鶏の骨や野菜を入れてじっくり作っています。
今日もおいしくでき上がっていますよ☆

1/30 あいさつ運動(3・5年生)

画像1 画像1 画像2 画像2
とても気持ちのよい挨拶の声が聞こえています。
子供たち同士で挨拶をしている様子を見ると、とても嬉しくなります。あいさつビンゴも行うようです。
子供たちは、正門前の交通指導員さんとも挨拶をしています。近所の方々とも、挨拶をしましょう。登校時は「おはようございます」「いってきます」。下校時は「こんにちは」「ただいま」。このような挨拶ができると、もっとすてきななまちになります。

1/30 ドッジボール大会

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
運動委員会が主催する中休みのドッジボール大会が始まりました。各学級の希望者が参加して、他の学年のお友達とチームを組んで対戦します。
今日は、3・4年生合同1組チームと2・5年生合同1組チームが、対戦しました。応援するお友達もたくさんいる中、楽しい雰囲気で対戦することができました。
決勝戦は、2月9日の予定です。

今日のきゅうしょく 1月30日(火)

画像1 画像1
東京都の郷土料理

深川飯
野菜の海苔和え
ちゃんこ汁
黒糖寒天

今日は皆さんに東京都の郷土料理を味わってもらいます♪
昔から東京湾でとれた海苔や貝類などを使用した料理が多いです。
深川飯にも「あさり」が入っているので、食べてみてくださいね☆

1/29 梅の花

画像1 画像1 画像2 画像2
南側正門の梅の花が、とてもきれいに咲いています。
学校の前を通りがかったときに、見上げてみてください。

1/29 連合作品展覧会 表彰

画像1 画像1 画像2 画像2
全校朝会で、連合作品展覧会に作品が展示された子供たちを表彰しました。書写と図工の作品で合わせて59人の児童が表彰を受け、書写・図工それぞれの代表として、6年生一人ずつが賞状をいただきました。その後、各学級で改めて賞状をいただきました。おめでとうございます。
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
学校行事
3/2 2時間授業
としま土曜公開
保護者会
3/4 委員会
3/5 5時間授業
巣立ちの会
3/6 安全安心パトロール

学校だより

保健だより

その他

給食だより

〒170-0005
住所:東京都豊島区南大塚1-24-10
TEL:03-3946-9551
FAX:03-3946-3690