最新更新日:2024/11/26 | |
本日:1
総数:88048 |
2学期最初の委員会活動夏休みも2学期が始まってからも、熱心に活動していましたが、改めて今日、今学期の計画を立てていました。 保健委員会は、早速、集会のビデオ撮影、飼育園芸委員会は、人権の花の手入れを行っていました。 代表委員会は、椎名町小学校をもっと素晴らしい学校にするためのアイディアを出し合い、タブレットで意見をまとめ共有していました。 委員会の皆さん、今学期も椎小のために、力を発揮してください。期待しています。 始業式1学期を振り返りながら、2学期に頑張ることを立派に発表しました。 各教室では、校長先生のお話を聞きながら大事な言葉を黒板などに書いていました。 始業式が終わると、夏休みの課題を提出したり、2学期のめあてを書いたりしていました。 早速、タブレットを使って学習に取り組んでいるクラスもありました。 2学期が始まりました子供たちは元気に登校し、始業式に臨みました。 新しく椎小の仲間になったお友達や先生の紹介もありました。 各クラスでは、2学期の目標を立てたり、夏休みの報告をし合ったりしていました。 3年生は、協働学習ソフト「コラボノート」に夏休みの思い出ベスト3を各自で入力し、全員で伝え合いました。 それぞれ素敵な夏休みを過ごしたようですね。 椎名町小学校PTA夏祭り・その5
最後は、消防団による放水です。
空高く水が吹き上がりました。 その下では、子供たちも大人も水を浴び、びしょ濡れになりました。 暑い陽気の中だったので、とても気持ちよかったです。 この日は、ご来賓の方も含め、子供・大人合わせて250名を越える参加者がありました。 夏休みの最後の日曜日、よい思い出ができました。 PTA夏祭り担当の皆様、執行部役員の皆様、ありがとうございました。 椎名町小学校PTA夏祭り・その4
水風船投げと同時に行っていたのが「水風船打ち」
係の方がトスした水風船を、プラスチックバットで打ちました。 当然、前に飛ぶことはなく、うまく当たるとそこで風船が破裂します。 初体験の感覚で、楽しんでいました。 椎名町小学校PTA夏祭り・その3
最初のイベントは「水風船投げ」どこまで飛ばせるかを競いました。
水風船自体がやわらかいため、上から投げると力が入り割れてしまうことがあります。上から投げる場合は力加減が大事になります。 下から投げた方が確実に飛ぶため、係の方が「下から投げるんだよ。」と声をかけてくれました。 高学年では、向かい側の校舎まで届く人もいました。 椎名町小学校PTA夏祭り・その2最初は校庭に設置したプールや後から使うために用意した水風船プールで遊んでいます。 椎名町小学校PTA夏祭り・その1暑い日が続く中、"水"を使ったイベント(夏祭り第2部)も行われる予定です。 第1部として親子ソフトボールメンバーによるイベント試合が13:00から始まりました。 この秋に行われる親子ソフトボール大会に向けて練習している椎小の子供たちと卒業生を中心とした大人チームが対戦しています。 なかなかいい勝負が繰り広げられています! はたらく消防の写生会 受賞作品の展示会椎名町小学校からは、5点が優秀賞、入賞しました。 区役所の4階には、今月末まで作品が展示されています。 ぜひご覧ください。 写生会の当日は、2年生が真剣に取り組んでいました。 受賞した皆さん、おめでとうございます。 「としま子ども会議」意見発表会椎小からは、4年生の児童が参加しました。 テーマは「放課後の過ごし方」についてです。本校の児童からは、空き家を活用するなどして、区民ひろばのような施設を増やすアイディアが提案されました。 放課後対策課長より、空き家の活用はよい提案だとお褒めの言葉をいただきました。 たくさんの人の前で、堂々と発表することができ、とても立派でした。 夏休みの貴重な体験ができましたね。 以前紹介した租税教室や今回の意見発表会は、毎年実施されているそうです。 来年度も椎小の皆さんが活躍することを期待しています。 しいのき村 キャンプ 終了作り方の紙を見ながら決まった長さに割り箸を切り、輪ゴムを使って組み立てました。 ここでも各班リーダーの中学生が活躍! 空き箱を的にして、できた割り箸でっぽうで楽しそうに遊びました。 工作の片付けをしてから閉村式。 閉村式では、大活躍だった中学生に"しいのき村 名誉村民"の賞状が、しいのき村村長である育成委員会委員長から手渡されました。 帰りにお土産をもらって帰りました。 ふだん通っている学校に泊まる機会はそうあることではありません。貴重な体験でした。 第七地区青少年育成委員会の皆様、ありがとうございました。 朝食は〜?!メニューは、ソーメン(小ネギ、揚げ玉)、おむすび、たくわん でした。 夕飯と同様に、中学生リーダーが取り分けてくれました。 朝食の後、校長先生から朝のお話がありました。 荷物の片付けをして準備OK! 朝の運動しっかり睡眠がとれたでしょうか。 興奮して寝られたなかった子もいたようです… 6時半から校庭でラジオ体操、続いて鬼ごっこ、だるまさんが転んだと体を動かしました。 日が暮れて…育成委員会の方が作ってくださいました。 各班リーダーの中学生が準備してくれました。 大きな唐揚げが2個もついていて、おいしくいただきました。 食事の後は、寝る準備… 各自が持ってきた寝袋や毛布、バスタオルなどを出して思い思いの場所に敷きました。 寝る準備ができたら、夜のアトラクションが待っています… しいのき村 キャンプ ゲームその2「じゃんけん列車」は多くの人が知っていると思います。 じゃんけんをして勝った人の後ろに負けた人がつながり、どんどん長くなっていく遊びです。 最後は全員がつながった長〜〜〜い列車で体育館を回りました。 「猛獣狩り」は、 ♪もうじゅうがりにいこうよ ♪♪もうじゅうがりにいこうよ ・ ・ ・ と歌い、最後に動物の名前を言います。 言われた動物の文字数の人数で集まるゲームです。 「ライオン」だったら「ラ・イ・オ・ン」で4人で集まります。 長い名前や短い名前、いろいろ出てきました。 わいわいと皆で楽しみました。 しいのき村 キャンプ 〜第七地区青少年育成委員会〜第七地区青少年育成委員会による「しいのき村 キャンプ」が始まりました。 第七地区青少年育成委員会のキャンプなので、椎名町小とさくら小の子供たちがいます。 中学生のお兄さんお姉さんもボランティアとして参加しています。 体育館での開村式の後、班ごとに自己紹介をしました。 各班の中学生リーダーさんが、うまく話せない子のそばに行って助けてあげる場面も見られました。 自己紹介が終わるとお楽しみのゲームの時間。 まずは班対抗のドッジボールです。 大きい子、小さい子がいるので投げる力を加減しながら楽しみました。 夏休み租税教室プレゼンテーション発表会テーマは小学生が考える未来〜税金の使い方2023夏〜でした。学校、公園、安心安全、ごみリサイクルの4つのグレープに分かれてアイディアを出し合いました。 プレゼンテーションの発表会は、普段は入ることのできない立派な区議会議場で行われました。どの発表もとても素晴らしかったです。 椎小のグループは、税務署長賞と法人会長賞を受賞しました。 みんなで素敵な未来を作っていきたいですね。 頑張った二人に大きな拍手を送ります。 夢の虹・3丁目南部町会納涼お楽しみゲーム大会・五若会お囃子トキワ荘公園・トキワ荘通りでは、3丁目南部町会・納涼お楽しみゲーム大会、夢の虹が開かれました。 夢の虹は、地域の小・中学校の児童・生徒を中心に自分の「ゆめ」を書いた紙をたくさんつなげ、大きな"虹"を作り上げたものです。 見に来ていた子供たちは、自分の書いた紙を見付けたり他の人が書いたいろいろな夢を見たりしていました。 納涼お楽しみゲーム大会には、とてもたくさんの人がいて、ふだんのトキワ荘公園とは思えないほどの賑わいでした。 五郎久保稲荷神社では、5丁目町会・盆踊り大会が開催されました。 盆踊りが始まる前には、地域に昔から伝わる五若会のお囃子が披露されました。 椎小の子供たちも何人も参加しています。 すてきなお囃子に伝統を感じました。 夏季水泳終了!前半は暑すぎて熱中症の恐れがあったため、実施回数は少なかったのですが、今週は若干気温が下がり、入る機会に恵まれました。 最終日は5・6年生でした。水慣れの後、自分の泳げる泳ぎで25mを泳ぎました。 夏季水泳指導終了を迎え、今年度の水泳指導も終わりです。 次にプールに入るのは、来年度になります。 この後、プール改修工事が始まります。 今のプールとしても8月3日が最後となりました。 来年はピカピカのプールで泳ぎます。 稲・育っています!<5年>学期中は、毎朝、稲当番が学校園に行き、水を入れたり草取りをしたりしてお世話しました。 同時に稲の様子も見て観察していました。 今は、稲の生育調節や根自らの体力づくりなどのために、中干しをしています。 先日、出穂も確認でき、秋の収穫が楽しみです。 |
〒171-0052
住所:東京都豊島区南長崎4-30-5 TEL:03-3953-6461 FAX:03-5982-0851 |