最新更新日:2024/11/29 | |
本日:1
総数:88114 |
児童集会集会委員の5・6年生が、椎名町小学校にまつわるクイズを考えました。「何月に開校したでしょうか。」「校章に描かれている花は何でしょうか。」「校長先生のお名前は?」など、三択問題で出題しました。 1年生も楽しんで参加していました。 後日、集会委員会から成績発表があります。子供たちは楽しみにしています。 歯科検診がありました<1年>
秋の歯科検診を行いました。
歯磨き教室や、保険給食委員会からの動画を見て歯の大切さを学びました。これからも丁寧な歯磨きを心がけて、虫歯になりにくい歯をつくりましょう。 10月30日(月)の給食味噌汁 つくね焼き 山吹あえ 牛乳 10月27日(金)の給食すまし汁 鮭のカレー醤油焼き 野菜とちくわのごま和え 牛乳 秋鮭がおいしい時期です。給食で使った鮭もとてもいい味でした。 すまし汁は、かつお節などを使い、給食室で出汁を取って作っています。 10月26日(木)の給食味付け海苔 肉じゃが ししゃもの南蛮漬け 牛乳 10月25日(水)の献立ウインナーと野菜のスープ みかん 牛乳 パングラタンは、軽くトーストし一口大に切った食パンを並べた上に、ホワイトソースやチーズなどをのせて作りました。 トーストした食パンのカリッとした感じと、ソースで少しやわらかくなった感じの異なった食感を味わいました。 10月24日(火)の給食ごま和え みかんゼリー 牛乳 10月23日(月)の給食野菜スープ 豚肉のかりん揚げ 牛乳 10月20日(金)の給食吉野汁 五目卵焼き 筑前煮 牛乳 ストレッチタイムを頑張っています
毎週火曜日の朝の時間に、ストレッチタイムを行っています。
座ったままでもできるストレッチを音楽に合わせて取り組んでいます。 足や腕、首など、体のいろいろな部位を伸ばしています。 朝にストレッチをすると気持ちが良くなり、授業に集中しやすくなります。 低学年の児童も覚えてきて、上手にできるようになりました。 いろんな木の実〈4年音楽〉
4年生は、「打楽器のリズムのおもしろさを感じ取りながら演奏しよう」をめあてに、打楽器の学習を重ねてきました。そして、順次、学級毎に発表を行っています。
演奏曲は、「いろんな木の実」です。グループ毎に、叩き方を表す4枚の図(カード)を自由に組み合わせて、自分たちで構成図を考えました。たくさんの楽器の中から好きな楽器を選び、構成図をもとに打楽器を演奏をします。 クラス全員が鍵盤ハーモニカと歌で「いろんな木の実」を演奏した後、グループ毎にいろいろな木の実の様子を打楽器で楽しく奏でました。 読み聞かせ ロング集会
読み聞かせの会の方々に、紙芝居の読み聞かせをしていただきました。
低・高学年は体育館で、中学年は各教室で配信を通して、お話を聞きました。 今日のお話は、「いなむらの火」です。大地震と津波の被害を受け、暗やみでどこへ逃げればいいのかわからずさまよっている人々を、積み上げられた稲の束に火をつけた「稲むらに火」によって救い出し、後に堤防を築いて、人々に生きる希望を見出した濱口梧陵の偉業が書かれた実話でした。 読み聞かせの後は、会の方々から、東日本大震災についてお話がありました。また、震災を経験した子の作文を、先生方が読み、紹介しました。 最後に「えらいえらい」という絵本をもとに、クイズを織り交ぜた読み聞かせをしてくださいました。低学年の児童も、楽しんで参加していました。 読み聞かせの会の方々、ありがとうございました。 土曜授業公開多くの保護者・地域の皆様にご参観いただきました。 学習の成果を発表したクラスでは、見てくださった保護者の方の感想を聞いていました。 3年生「南長崎のじまんについて調べよう」では、子供たちがトキワ荘に住んでいたマンガ家さんたちのことを調べました。 保護者の方からは、「自分が見てきてなじみのあるマンガだったが、初めて知ったこともあって驚いた。」との感想もありました。 全校朝会
10月20日の全校朝会は、読書旬間最終日ということもあり、校長先生おすすめの本の紹介でした。
校長先生おすすめの本は、クリスウォーメル作・はたこうしろう訳「2ひきのカエル その ぼうきれ、どうすんだ?」です。 各教室で、校長先生、司書の先生、先生方による読み聞かせ動画を視聴しました。 子供達は、2匹のカエル達のやりとりを楽しそうに聞いていました。 読書旬間が終わっても、引き続き、本に親しんでほしいです。 友だち班活動
今日(10/19)の友だち班活動は、6年生による本の読み聞かせでした。
6年生は、絵本や紙芝居を、目線に合わせて低くして見せたり、テレビに映し出したりしていました。 読みか聞かせ後のクイズも用意しており、1年生から5年生が、楽しめるよう工夫していました。 1年生から5年生は、集中して聞き、本の世界を楽しみました。 10月19日(木)の献立カルピスポンチ 牛乳 避難訓練今回の訓練は、地震による火災発生で、被害が拡大する可能性を想定し、二次避難も行いました。 二次避難先は、花咲公園(トキワ荘公園)でした。公園までのルートを、安全に静かに歩いて確認しました。 帰校後、校長先生のお話を聞きました。 4年ぶりの二次避難なので、1年生から4年生は初めての経験でした。約100年前の関東大震災は、被害が拡大し、遠くへ避難せざるをえませんでした。 今後も、遠くへ避難するような時には、花咲公園や南長崎スポーツ公園へ避難することがあるかもしれないことを、覚えておきましょう。 災害が起きないことが一番ですが、日頃から災害に備え、安心して過ごせるようにしたいです。 保健委員会集会
10月18日(水)朝、保健委員会集会がありました。
保健委員会の児童が歯の健康について考え、劇を通して歯の大切さを動画で発表しました。 歯科校医の先生も動画に登場し、歯磨きの大切さについて説明してくださいました。 これからも、歯磨きをていねいに行い、歯周病や虫歯を防ぎ、歯の健康を保ちましょう。 10月18日(水)の献立キムチ鍋スープ 牛乳 10月17日(火)の給食白いんげん豆の田舎風スープ 牛乳 |
〒171-0052
住所:東京都豊島区南長崎4-30-5 TEL:03-3953-6461 FAX:03-5982-0851 |