最新更新日:2024/11/21 | |
本日:1
総数:91251 |
10月26日(木) 給食✿ぶたにくともやしのみそしる ✿くだもの(かき) ✿ぎゅうにゅう 10月26日は、「かきの日」という記念日です。俳句で有名な正岡子規が「かきくへば かねがなるなり ほうりゅうじ」の句を詠んだ日を「柿の日」と定めています。 柿は日本では古くから食べられている果物の一つです。奈良時代の頃からそのまま食べたり、干し柿にしたりして食べていたそうです。 10月25日(水) 給食✿さわにわん ✿いかとだいずのあげに ✿みそドレサラダ ✿ぎゅうにゅう 今日は「沢煮椀」という、千切りにした野菜と豚肉でつくる汁物を献立に入れました。「沢煮椀」の「沢」には『たくさん』や『多い』という意味があるそうです。色々な具をたくさん入れて煮た料理なので、名前に「沢」という字が入っています。 10月24日(火) 給食✿てづくりのりつくだに ✿さつまいもとベーコンのみそしる ✿あかうおのねぎソース ✿みずなのおかかあえ ✿ぎゅうにゅう 今日のおかず「あかうお」は、漢字で「赤」い「魚」と書きます。見た目が赤いのでそう呼ばれているのですが、実は皮の色が赤いだけで中身の色は真っ白い白身魚です。今日は焼き魚にして、ごま風味のねぎソースをかけました。 10月23日(月) 給食✿あおのりビーンズポテト ✿ぎゅうにゅうかん ✿ぎゅうにゅう 今日のみそラーメンは赤みそと白みそを同じ量で合わせました。朋有小学校の給食でみそを使った料理を出す時、合わせるみその量や種類を毎回変えます。みそを2種類以上使い、だしも3種類かけあわせて使うことで、こくがありまろやかな味わいになります。 10月20日(金) 給食✿たまごとこまつなのスープ ✿あつあげのちゅうかに ✿ぎゅうにゅう ごまの栄養は固い皮の中に含まれています。ごまをすりつぶした「すりごま」や「ねりごま」を使うと、ごまの栄養素を残さず体に取り込むことができます。今日のような粒ごまの場合、よく噛んで食べることでごまの風味を味わえます。 10月19日(木) 給食 【いろいろなお米を味わおう】☆ごはん(やまがたけんさんゆきわかまる) ✿いもにじる ✿たらのあずまに ✿きっかとあおなのおひたし ✿ぎゅうにゅう 今日のお米は山形県産の「雪若丸」です。汁物に山形県の郷土料理「いも煮」、おひたしに山形県の伝統食材である菊の花を入れました。「雪若丸」はあっさりとした上品な味わいのお米です。まずはごはんだけで一口、よく味わってみてください。 自転車安全教室 - 3年生なかよし班活動歯磨き指導教室10月17日(火) 給食✿じゃがいものみそしる ✿めひかりのなんばんづけ ✿こまつなとあぶらあげのごまいため ✿ぎゅうにゅう 今日の南蛮漬けには「めひかり」という魚を使いました。白身でやわらかく、今日のような揚げ物や、お刺身にして食べてもおいしい魚です。骨もやわらかいので、気にせずそのまま食べられます。 10月16日(月) 給食✿あきやさいのポトフ ✿みかんゼリー ✿ぎゅうにゅう 今日のピザドッグのパンは、お米から作った粉である「米粉」のミックス粉を使っています。朋有小学校の給食でも、抹茶ケーキや、よもぎ餅、チキンカレーなど、実は色々な料理に米粉を使っています。 色々な形でお米を食べることは、お米を作る田んぼを守り、水害など自然災害を防ぎ、生き物や文化、景観を守ることにつながります。 10月13日(金) 給食 【ブックメニュー】✿スープチャーハン ✿スタミナサラダ ★だいがくいも ✿ぎゅうにゅう 10月のブックメニューは「おおきな おおきな おいも」という本から、「だいがくいも」を選びました。絵本に出てきたおいもパーティーで作ったお料理は、てんぷら、焼きいも、大学芋でした。収穫してすぐのさつまいもを食べるならと想像して、今回は油で揚げて蜜をからめる「大学芋」にしました。 10月12日(木) 給食✿ごまとうにゅうスープ ✿さけとチーズのつつみあげ ✿やさいののりずだれ ✿ぎゅうにゅう 鮭には、骨や歯をつくるもとになる「カルシウム」を体に取り込むのを助けてくれるビタミンDという栄養素が入っています。今日のおかずはカルシウムを含むチーズとビタミンDを含む鮭を合わせた「鮭とチーズの包み揚げ」です 10月11日(水) 給食✿カレーにくじゃが ✿やさいのピリからあえ ✿ぎゅうにゅう きのこは本来、秋が旬なので、まつたけを始めとした山で採るきのこは、秋の間だけ食べることができる旬の味覚です。一方、今日のきのこごはんに入っている しめじ、えのきたけ、まいたけ などのきのこは、温度や湿度を調節した部屋で育てるので、1年中おいしく食べることができます。 10月10日(火) 給食 【目の愛護デー給食】✿てづくりブルーベリージャム ✿クラムチャウダー ✿アーモンドサラダ ✿ぎゅうにゅう 10月10日は、運動や勉強、生活をする上で大きな役割をもつ目を大切にする記念日「目の愛護デー」です。今日の給食は目の健康を守る栄養素が含まれているにんじんとブルーベリーを入れました。 10月6日(金) 給食✿チキンクリームスープ ✿ビーンズサラダ ✿ぎゅうにゅう 給食には色々な豆が登場します。苦手な人もいるかもしれませんが、豆は骨をつくるもとになるカルシウム、血をつくる鉄など、成長期のみなさんに必要で、しかも足りなくなりやすい栄養素が含まれる食べ物です。今日のサラダにはひよこ豆を入れました。 10月5日(木) 給食✿きのこじる ✿ちくわのカレーあげ ✿じゃこわかめサラダ ✿ぎゅうにゅう エリンギ、しめじ、えのきたけ、なめこなど、「きのこ」と一口に言っても、たくさんの種類があります。香りやかみごたえ、味など、種類ごとにおいしさも違います。うま味をたっぷり含んでいるので、料理に少し入れると、おいしさがより広がります。 5年富士五湖移動教室325年富士五湖移動教室315年富士五湖移動教室30
訂正です。バスは、東池袋方面に向かっています。まもなく外苑を通過します。
|
〒170-0013
住所:豊島区東池袋4丁目40番1号 TEL:03-3987-6275 FAX:03-5950-4674 |