最新更新日:2024/06/13
本日:count up17
総数:87925

1月16日(火) 給食

画像1 画像1
✿きなこあげパン
✿ポークビーンズ
✿レモンサラダ
✿ぎゅうにゅう



 今日のサラダに入っているレモンは、冬から春にかけて旬を迎える、さわやかな香りと酸っぱさが特徴の果物です。肌を丈夫にし、病気から体を守るビタミンC、疲れを回復するクエン酸という栄養素を豊富に含んでいます。

1月15日(月) 給食 【小正月給食】

画像1 画像1
✿あずきごはん
✿あつあげとじゃがいものそぼろに
✿やさいののりすだれ
✿ぎゅうにゅう


 1月も月の半分をむかえました。1月1日から始まる正月を「大正月」、1月15日を「小正月」と呼びます。小正月には小豆が入ったお粥を炊いて、1年間、病気にかからず元気でいられるように願います。これにちなんで今日は小豆が入った「小豆ごはん」を出します。

豊島区立小学校連合作品展覧会

画像1 画像1 画像2 画像2
本日から、連合作品展覧会が始まりました。
場所 東京芸術劇場5階ギャラリー
開催期間 1月21日まで
時間 午前9時30分から午後6時まで
最終日 12時まで

1月12日(金) 給食

画像1 画像1
✿こめこのチキンカレーライス
✿ブロッコリーサラダ
✿くだもの(スイートスプリング)
✿ぎゅうにゅう



 今日の「スイートスプリング」は、はっさくとみかんをあわせた新しい柑橘です。12月にも1度登場しました。市場に出回る量がまだ多くないため、なかなかお目にかかる事ができないちょっと珍しい柑橘です。

1月11日(木) 給食 【鏡開き給食】

画像1 画像1
✿ごもくうどん
✿もちきんちゃく
✿ごましおあえ
✿ぎゅうにゅう



 今日は1月11日の鏡開きにちなんだ「鏡開き給食」です。「鏡開き」はお正月にお供えした鏡餅をいただいて、今年も元気に過ごせるよう願う行事です。
 鏡餅の代わりに、油揚げにお餅を入れて煮たもち巾着を出します。うどんにのせて食べてもおいしいですよ。

1月10日(水) 給食 【ブックメニュー】

画像1 画像1
ブックメニュー「1月のえほん 季節を知る・遊ぶ・感じる」より
✿ふきときのこのおこわ
✿ななくさじる
★くろまめあまに 
★くりきんとんやき 
✿ぎゅうにゅう



 3学期最初の給食はブックメニューからスタートです。
 今日は給食におせち料理の「くろまめ」と「くりきんとん」を入れました。「まめ」は「まめに元気に暮らせるように」、「きんとん」は金色の財宝という意味で「豊かな一年を過ごせますように」という願いが込められています。

1月15日 全校朝会

画像1 画像1
全校朝会では、小正月について話をしました。小正月に食べる食べ物があります。答えは給食の献立のページを、ご覧下さい。
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      

学校だより

学年だより

その他

給食だより

〒170-0013
住所:豊島区東池袋4丁目40番1号
TEL:03-3987-6275
FAX:03-5950-4674