最新更新日:2024/11/29
本日:count up10
総数:79166
ようこそ 巣鴨小学校ホームページへ

7/20 1学期終了1

画像1 画像1 画像2 画像2
1学期が終わります。
新しいお友達や先生方と出会って3か月半。様々な経験をすることで、子供たちは大きく成長しています。
終業式の後、子供たちは学級や学年で、学習をしたりお楽しみの活動をしたりしました。そして、大切な通知表も担任の先生とお話ししながらいただきました。通知表は、ご家庭でも子供たちと一緒に読んでいただき、たくさん褒めていただけると嬉しいです。子供たちの明日からの生活の意欲につながります。

1学期最後の日の子供たちの様子をお伝えします。まずは1年生です。初めての通知表をいただきました。

7/20 1学期終了2

画像1 画像1 画像2 画像2
2年生の写真です。
リザーブ給食も、とてもおいしくいただきました。

町たんけんの発表(2年生)

画像1 画像1 画像2 画像2
 町たんけんで、区民ひろば南大塚へ行き、区民ひろばでやっていることや職員の方の仕事についてなど、たくさんのことを知ることができました。「分かったことをいろいろな人に伝えよう!」ということで、他学年や先生方、地域の方に知らせるために、発表をしに行ったり、中央玄関にまとめのワークシートを掲示したりしました。

7/20 1学期終了3

画像1 画像1
3年生の写真です。
学年で、レクリエーションを思い切り楽しみました。

7/20 1学期終了4

画像1 画像1 画像2 画像2
4年生の写真です。
学級の新聞もつくりました。

7/20 1学期終了5

画像1 画像1 画像2 画像2
5年生の写真です。
夏の課題も頑張ります。

7/20 1学期終了6

画像1 画像1
6年生の写真です。通知表をいただいてます。

1学期を頑張った喜びの顔。ほっとした顔。夏休みを迎え嬉しそうな顔。
みんな、笑顔で下校していきました。

明日から42日間の夏休み。「健康でいること(安全も)」「挨拶をしっかりすること」「誰かの役に立つこと」「やりきること」そして、「困ったときには、まずは身近な大人や先生方に相談すること」で充実した日々を過ごしてほしいと思います。


今日のきゅうしょく 7月19日(水)

画像1 画像1
鹿児島県の郷土料理

鶏飯
さつま芋の天ぷら
西瓜

月に1度、いろいろな県の料理を出します♪
今月は「鹿児島県」です。
人参、エリンギなどを甘辛に味付けをし、つぼ漬けや鶏肉、卵などを入れ作ります。
鶏骨とかつお節でとった出汁をかけて召し上がれ☆

今日のきゅうしょく 7月14日(金)

画像1 画像1
もち米入りご飯
キメジの竜田揚げ
おかか炒め
豚汁

キメジとは、キハダマグロの子どもの頃の名前です。
キハダマグロよりは脂の乗りはよくないですが、うま味が強く、身もしっかりとしています。
今日のキメジは東京都の八丈島より届きました♪
味わって食べてみてください☆

7/18 総合的な学習の時間(4年生)

画像1 画像1 画像2 画像2
5時間目の総合的な学習の時間に、大塚合同連・新粋連の皆さんにゲストティーチャーとしてご指導いただき、東京大塚阿波踊りの体験をしました。初めに、「大塚阿波踊りの歴史」や「地域の方々の思い」など話していただきました。その後、楽器の体験をしたり、実際に阿波踊りをみんなで踊ったりしました。子供たちからは、「楽しかった。」「楽器は重たかった。」「夏に参加する予定です。頑張ります。」などの感想を言っていました。
連の皆さんには、巣鴨小同窓生もいらっしゃいます。今日は、高校生の先輩も自分の学校が終わった後に、駆け付けてくださいました。ありがとうございました。そして、東京大塚阿波踊りに向けてのご指導も、よろしくお願いします。

今日のきゅうしょく 7月18日(火)

画像1 画像1
ゆかりご飯
しその実和え
じゃが芋のそぼろ煮
黒糖蒸しパン

夏の日差しがジリジリと暑く、食欲が下がっているお友達も多いと思います。
ゆかりご飯のさっぱりした味わいと、しその実和えの爽やかな風味を食べて、午後も元気に過ごしましょう♪

今日のきゅうしょく 7月13日(木)

画像1 画像1
フィリピンの料理

シナガック
アドボ
ニラガ
ビロビロ

月に一度、いろいろな国の料理を給食室からお届けします♪
今月はフィリピン料理です。フィリピンは一年を通して暖かく、海に囲まれた国で海鮮もたくさん食べられています。
主食はお米で、おかずもご飯に合うものが多いです☆
アドボはよく骨付きの鶏肉で作られていますが、少しアレンジをして給食風に仕上げてありますよ。

7/12 安全パトロール

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
「台風が接近している」ことを想定(天気がよくて想像しずらいですが)して、集団下校の訓練を行いました。今年度の2回目です。
今回も町会の皆さんも参加してくださり、教室に集合したときに、お名前も紹介していただきました。
町の中でもご挨拶ができる関係になることができるよう、大人も子供もお顔とお名前を覚えたいです。今日もありがとうございました。

7/12 水泳(4年生)

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
グループで見合いながら、それぞれの目標の達成を目指して練習しました。以前から中学年は、泳力が伸びる時期といわれています。

今日のきゅうしょく 7月12日(水)

画像1 画像1
麦ごはん
南瓜コロッケ
茹で野菜
トマトと卵のスープ
パイナップル

南瓜のコロッケは今が旬の食材「南瓜」をたっぷりと使い給食室で手作りしてもらいました♪
南瓜には、みなさんの肌を守ってくれるβーカロテや、体の中の塩分を整えてくれるカリウムなどの栄養が含まれています。
甘みも強く、コロッケや煮物、スープなどにも入れてお家でも作ってみてください☆

7/11 セーフティ教室(4年生)

画像1 画像1
2時間目に、セーフティ教室を行いました。巣鴨警察署の方々にいらしていただき、万引きについての講習を受けました。万引きをしてどんな罰を受けるのか、それによって発生してしまう被害、万引きをした人のお家の人はどんな気持ちになるのかなど、たくさんのことを学びました。また、代表のお友達による、万引きに誘われた際の断り方のロールプレイングも行いました。しつこく誘われても、ダメなものはダメ、とはっきり断ることができました。

今日のきゅうしょく 7月11日(火)

画像1 画像1
ガーリックパン
パリパリサラダ
ハンガリアンシチュー
りんごゼリー

ハンガリアンシチューはトマトの味が濃く、シチューなのにさっぱりと食べられる味付けにしています♪
隠し味にカレー粉を入れて、香りでみなさんの食欲を刺激します☆
コクを出すために、小麦粉とバターをじっくりブラウンになるまで炒めて作っています。

7/11 ペットボトルキャップを使って(3年生)

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
図工の学習でペットボトルのキャップを使って創造力を働かせ、素晴らしいアートを製作しました。広い体育館を使って、伸び伸びと、グループで考え話し合いながら取り組んでいました。

7/11 1学期最後の全校朝会

画像1 画像1 画像2 画像2
今朝、1学期最後の全校朝会を体育館で行いました。
校長先生が、先生方は
「必要もないのにみんなの体には触らない」「内緒でみんなと二人きりにならない」「内緒でみんなに連絡はしない」こと。
もし
「おかしいな」「モヤモヤするな」「イヤだな」
と思うことがあったら、話しやすい先生や周りの大人に相談しようという話をしました。全子供たちは、しっかり話を聞いていました。

7/10 プラネタリウムに行きました。(4年生)

画像1 画像1
炎天下の中でしたが、水飲み休憩を挟みながら交通ルールを守って歩くことができました。プラネタリウムでは、夏の星座や月について学びました。これからの理科の学習に生かしていきます。ぜひ、夏休みに保護者の方もお子さんと一緒に星や月の観察をしてみてください。
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
学校行事
1/15 委員会
1/20 3時間授業
としま土曜公開
校内書き初め展

学校だより

保健だより

その他

給食だより

〒170-0005
住所:東京都豊島区南大塚1-24-10
TEL:03-3946-9551
FAX:03-3946-3690