最新更新日:2024/11/22
本日:count up1
総数:175315
目白小学校の様子をお伝えしています。

12月11日の給食

画像1 画像1 画像2 画像2
■献立
高野豆腐ごはん
いかの薬味焼き
さつま汁
ゆばいりおひたし
牛乳

 今日の「高野豆腐ごはん」に使われている高野豆腐は、凍り豆腐などと呼ばれることもあります。高野豆腐は、豆腐を凍らせて作ったものです。凍らせたあと、乾燥させているため、くさりにくく、日持ちがする食品です。「湯葉入りおひたし」に使われている、湯葉は豆乳を加熱した時の表面にできる薄い膜を、引き上げたもので、そのまま食べたり、乾燥させる場合もあります。このように、和食には栄養豊富な大豆を使った製品がたくさん使われています。

12月11日 お話朝会

 今日のお話朝会では、校長先生から師走についてのお話と、書初めについてのお話がありました。今年も残すところ、あと3週間ほど。慌ただしくなる時期ですが、年末年始の過ごし方も含めて、1日1日を大切に過ごしてほしいと思います。
画像1 画像1

12月7日の給食

画像1 画像1
■献立
ごはん
きのこいり卵焼き
みぞれ汁
茎わかめの炒め煮
牛乳

 今日は二十四節気の一つ「大雪」にちなんで「みぞれ汁」を作りました。「みぞれ汁」のみぞれとは、雨と雪が混ざった天気のことで、大根おろしをみぞれに見立てています。今日の「みぞれ汁」には、大根おろしがたくさん入っています。大根おろしは加熱すると、辛みが飛び、甘くなります。冬にぴったりの「みぞれ汁」を是非食べてください。

12月6日の給食

画像1 画像1
■献立
舞茸ごはん
さばのカレー揚げ
かわりきんぴら
味噌汁
牛乳

 今日の副菜は「かわりきんぴら」です。よくあるきんぴらは、ごぼうとにんじんで作りますが、今日の「かわりきんぴら」は、じゃが芋とにんじん、こんにゃくを使っています。

12月5日の給食

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
■献立
練馬大根スパゲティ
オニオンドレッシングサラダ
ベイクドチーズケーキ
牛乳

 今日の練馬大根スパゲティに使われている練馬大根は、おととい、練馬区にある大泉の加藤さんの畑で、目白小の栄養教諭が、他の学校の栄養士や先生たちと一緒に収穫してきた練馬大根を使っています。
 練馬大根は、普段よく見かける青首大根と比べると、2倍ほど長く、根の方が太いのが特徴です。

12月5日 食育 5分間指導【練馬大根】

 12月5日の給食で使用した、練馬大根について給食時間に4年生へ5分間指導を実施しました。
 練馬大根の歴史や、先日、栄養教諭が給食用の練馬大根を自ら収穫した時の様子について紹介しました。大きいことが特徴の一つである練馬大根ですが、実際の練馬大根と青首大根の大きさの違いに、児童は驚いた様子でした。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

12月5日 お話朝会

今週もお話朝会がありました。校長先生から、友達に対しての言動の振り返りの大切さ、また、SNSの使い方の注意についてお話がありました。看護当番の先生からは、寒さ対策を正しくするようお話がありました。
画像1 画像1
画像2 画像2

12月1日2日 学習発表会

2、4、6年生は音楽発表でした。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

12月1日2日 学習発表会

1、3、5年生は群読発表でした。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

12月1日の給食

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
■献立
冬野菜のカレーライス
レモンドレッシングサラダ
牛乳

 今日のカレーライスは「冬野菜のカレー」です。冬が旬のブロッコリーやカリフラワーが入っています。今日のブロッコリーとカリフラワーは、東京都産の野菜です。
 栄養たっぷりの給食をしっかり食べて、明日の学習発表会2日目も頑張ってほしいと思います。

6年 学習発表会準備

5年生へ引継ぎ前の最後の大仕事です。
画像1 画像1

11月30日の給食

画像1 画像1
■献立
ごはん
生揚げと仙台麩の煮物
わさび和え
牛乳

 今日のごはんは宮城県産のお米です。豊島区は、宮城県と平成17年10月1日から交流を深めています。その一環として、毎年宮城県を代表する農作物「お米」を無償でいただいています。今日のごはんは、そのいただいた特別栽培米「ひとめぼれ」を炊(た)きました。
 「生揚げと仙台麩の煮物」には、宮城県でよく食べられている「仙台麩」を使っています。ぜひ宮城米を味わい、宮城県に少しでも興味をもってもらえればと思います。

11月29日の給食

画像1 画像1
■献立
大豆りひじきごはん
ししゃものカレー揚げ
いそ和え
味噌汁
牛乳

 今月の給食目標は「あらわそう 感謝の気持ち 給食で」です。あいさつをすることはもちろんですが、丁寧に片付けをするなどして、調理員さんへ感謝の気持ちを伝えることも大切です。普段当たり前のように出てくる給食も、調理員さんが皆さんの笑顔のために作ってくださる労働があってこそです。

11月28日の給食

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
■献立
ちゃんこうどん
海藻サラダ
五平餅
牛乳

 今日の給食の補食は、「五平餅」です。五平餅は長野・富山・岐阜・愛知の郷土料理で、ごはんをつぶして細長い板に小判形に握つけ、みそだれを塗って焼いた料理です。串やもちの形は地方によって違いがあります。
 今日は、給食室で炊いたごはんを潰してから、小判型になるように割りばしにつけて、味噌ダレをつけて焼きました。ごはんに香ばしい味噌ダレがよく合います。

11月28日 ロング班会

今日のロング班会は、今週末の学習発表会に向けて、
「私たちの学年は、ここを聴いてほしい!」
「自分の頑張りどころはここ!」
と紹介し合う「見どころ紹介集会」でした。

緊張しながら発表する下級生を優しく見守る上級生の姿が素敵でした!
画像1 画像1

11月27日の給食

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
■献立
カルビチャーハン
春巻き
豆腐スープ
牛乳

 今日の主食はチャーハンです。通常チャーハンを作るときには、ごはんと具材を一緒に炒め合わせて作りますが、給食ではとても量が多いため、具材だけを先に炒めて味付けをします。炊いたごはんに、炒めた具材をよく混ぜ合わせて作ります。

5年社会科見学6

画像1 画像1 画像2 画像2
これからカップに絵を描いてカップヌードル作りが始まります。みんな事前に考えてきた絵を描いてます。

5年社会科見学5

画像1 画像1 画像2 画像2
カップヌードルミュージアムに到着しました。これからカップヌードル作り体験です。

5年社会科見学4

画像1 画像1 画像2 画像2
これから海老名運動公園で、みんなが楽しみにしていた昼食です。

5年社会科見学3

画像1 画像1 画像2 画像2
見学後に飲むヨーグルトをいただきました。みんな美味しそうです。
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            

学校だより

学年だより

給食献立表

保健だより

授業改善推進プラン

その他

いじめ防止基本方針

学校経営方針

年間行事予定

体罰防止

緊急時対応

その他2

〒171-0031
住所:東京都豊島区目白2丁目11番6号
TEL:03-3987-4801
FAX:03-3988-8514