最新更新日:2024/12/25
本日:count up1
昨日:5
総数:64032

生徒朝礼(12月19日)

 今日の生徒朝礼は、各種委員会の報告、保健委員会による「正しい手洗いについて」のプレゼン、生徒会役員による「意見箱のデジタル化について」のプレゼンがありました。最後に体育委員会の「ぐんぐん運動」で体を軽く動かしました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

授業の様子(12月18日)

 5時間目の授業です。3年生の理科と社会、1年生の音楽です。理科は、屋上で太陽の観測、社会は、契約の基本的な考え方、音楽は、琴のひき方の授業を行っていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

授業の様子(12月15日)

 3時間目の授業の様子です。写真は、1年生の英語、2年生の体育、3年生の体育です。1年英語は、ALT(外国語指導助手)の先生が来て授業を行っていました。2年の体育は、体育館でバドミントン、3年の体育は、校庭でハンドボールをやっていました。体育は、学習指導要領に基づいてクラス単位の男女共習で授業を行っています。体育における男女共習のねらいは、体力や技能の程度、性別の違いや障害の有無等にかかわらず、生涯にわたって心身の健康を保持増進し豊かなスポーツライフの資質・能力を育成することです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

としま土曜公開授業(12月9日)

 本日9:30からガン教育の講演を実施しました。講師に豊島区立千登世橋中学校 小林 豊茂校長先生を招いて、演題「勝つことより、負けない人生を送る〜尊い命とともに〜」について講演を頂きました。ねらいは、心身の健康に興味関心をもち、「がん」についての知識・理解を深め、自らの健康を保持増進できる態度を育成することです。先生自身がステージ4の「がん」との壮絶な闘いを乗り越えた経験を踏まえた内容で、逆境を乗り越える勇気の大切さを学びました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

少人数の数学の授業(12月7日)

 2校時目の2年数学の様子です。2クラスをAクラスとB1・B2クラスの3つのグループに分けて授業を行っています。Aクラスは、2クラス混合で、比較的数学の得意なのメンバーで構成され発展的な問題にも挑戦するグループです。B1・B2クラスは、各クラスを半分程度の人数で構成し、個別指導を意識した基礎的内容の習得に重点を置いたグループです。この明豊方式のグループ編成により、2クラスを単純に3つのグループに分けて授業を行うより、授業に取り残される生徒の数が減少し、かつ得意な生徒の力を伸ばすことができます。その結果、どのクラスも落ちるいて授業に取り組み、学力調査の結果でも、すべての学年が全国平均を上回っています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2年 鎌倉校外学習

画像1 画像1 画像2 画像2
千川駅到着、解散チェックです。事後学習、しっかりやりましょう!

2年 鎌倉校外学習

画像1 画像1
鎌倉駅、時計台前広場にて、終了チェックです。

2年 鎌倉校外学習

画像1 画像1 画像2 画像2
鎌倉班行動中です。寿福寺付近にて。

2年 鎌倉校外学習

画像1 画像1
2年生は本日、鎌倉で1日班行動をしています。暖かく、よい天気です。
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
学校行事
12/20 避難訓練
職員会議
12/22 給食 終
大掃除
12/25 終業式

学校だより

保健だより

授業改善プラン

配布文書

年間行事予定

学年だより(1年)

学年だより(2年)

学年だより(3年)

学校概要

部活動

学校からのお知らせ

いじめ防止基本方針

SNSルール