最新更新日:2024/11/15 | |
本日:3
総数:60107 |
6年 運動会お疲れ様会&ハロウィーンパーティー
子供たちが考えたプログラムで楽しみました。
借り物競走や二人三脚、ビンゴ大会やお化け屋敷など盛りだくさんでした。 お化け屋敷は、他学年も招待し好評でした。 10月30日(月) 4年帰りの会10月31日(火) 4年外国語「Alphabet」11月2日(木)の給食・ご飯 ・豆腐汁 ☆鮭のねぎみそ焼き ・じゃがいものきんぴら ・牛乳 読書月間とコラボして、今月の給食はブックメニューをいくつか作ります。 今日は「きりみ」という絵本から「鮭のねぎみそ焼き」を作りました。 給食の魚料理は、魚を切り身を使って作ることが多いですが、もとはどんな姿か想像したことがあるでしょうか? この絵本には、様々な魚の、切り身になる前の姿が描かれています。 今日は表紙にもなっている鮭の切り身を使いました。 脂がのったとてもおいしい鮭が届き、子供たちも「おいしい」「おかわりしたよ」とよく食べていました。 給食室前と本校の図書館では、ブックメニューやブックメニューの本を紹介しています。 ぜひ見てみてください。 土曜授業 セーフティー教室(1・2・3年)外部の講師から情報モラルについて、クイズを交えてお話を聞きました。 驚いたことは、普段からSNSを利用していたり、You Tube視聴、オンラインゲームを利用している本校の児童が多かったことです。 低学年の児童にとっても、インターネットの利用が身近なものとなっています。 インターネットを楽しく利用するために気をつけなければいけないこと、写真を気軽にアップする危険性、セキュリティーについても学びました。 6年 水族館見学
11月2日(木)、サンシャイン水族館へ見学に行きました。
行ったことのある子供たちも多かったようですが、友達と話しながら回る水族館は楽しかったようです。 アザラシの餌やりやアシカのパフォーマンス練習も見ることができました。 11月2日(木) 4年道徳「ちょっと待ってよ」11月2日(木) 4年算数「計算のきまり」10月27日(金)の給食・ご飯 ・みそけんちん汁 ・さわらの竜田揚げ ・からしじょうゆ和え ・牛乳 今日は「さわら」という魚で竜田揚げを作りました。 竜田揚げの料理の由来は、奈良県のもみじの名所「竜田川」です。 揚げた時の赤褐色が竜田川のもみじ、ところどころにみられる白い部分が竜田川の白い波のようであることから名づけられました。 今日の竜田揚げは、カラッと揚がるように調理員さんが丁寧に作ってくださいました。 子供たちにも好評で、「竜田揚げおいしい」との感想を複数の子からもらいました。 6年 消火器体験6年生は、消火器を使う体験をさせてもらいました。 消火器の操作方法を知ったり、重さに驚いたりしていました。 10月27日(金) 避難訓練10月28日(土) 4年国語「クラスみんなで決めるには」10月30日(月)の給食・わかめご飯 ・生揚げとじゃがいものそぼろ煮 ・みそドレッシングサラダ ・牛乳 生揚げとじゃがいものそぼろ煮は、ひき肉の他にも、にんじんと玉ねぎをみじん切りにしてそぼろのような見た目にしました。 みじん切りにしたことで、野菜の甘みとうま味が煮汁に出てきて、優しい味のそぼろ煮に仕上がります。 子供たちにも好評で、おかわりしている子をたくさん見かけました。 2年生 図書の時間国語で学習している「お手紙」に出てくる「がまくん」と「かえるくん」。 その二人が登場するその他の本を紹介してくれました。 パネルにつぎつぎに出てくる様々なキャラクターに、子供たちは引き込まれていました。 実際に、本を読む時間をとり、一つの本をきっかけに、読んでみたい本が広がりました。 10月31日(火)の給食・ひよこ豆のピラフ ・ミネストローネ ・米粉のパンプキンケーキ ・牛乳 今日のパンプキンケーキには、東京都小平市産の「バターナッツかぼちゃ」というかぼちゃを使いました。 バターナッツかぼちゃは、ひょうたんのような形をしており、ナッツのような濃厚な味なのが特徴です。 今日のパンプキンケーキは、かぼちゃのきれいな色が映え、濃厚な味に仕上がりました。 子供たちは「おいしい〜」と言いながら食べていました。 10月28日(土) セーフティ教室(高学年)10月26日(木)の給食☆鶏肉のガパオライス ☆ゲーンチューウンセン ・カラフルゼリー ・牛乳 今日はタイの郷土料理を作りました。 ガパオライスはバジル炒めご飯のことで、タイでは国民食と言われているほどよく食べられています。 ゲーンチューウンセンは、春雨が入ったあっさり味のスープです。辛い料理が多いタイですが、このスープは辛くなく、朝食でよく食べられているそうです。 スープにはタイ料理に欠かせない「ナンプラー」という調味料を入れました。香りに特徴があるため、調理員さんと量を調整しながら、子供たちが食べやすい香りに仕上げました。 デザートのカラフルゼリーは、バタフライピーという紅茶で作ったゼリーにみかんソースをかけたものです。 バタフライピーは酸を加えると紫色になる性質があるため、オレンジ・紫・青の3種類の色を楽しめるゼリーになりました。 ゲーンチューウンセンの味や香りはどうかなと心配していましたが、おかわりしている子も多くうれしかったです。 ゼリーは楽しんで食べている子が多く、紫色をしっかりと確認しながら食べていました。 10月26日(木) 4年国語「慣用句」10月26日(木) 4年算数「計算のきまり」10月26日(木) 4年 プレゼント |
〒170-0003
住所:東京都豊島区南長崎1-10-5 TEL:03-3953-6472 FAX:03-5982-0852 |