最新更新日:2024/11/29
本日:count up3
総数:79177
ようこそ 巣鴨小学校ホームページへ

6/20 避難訓練

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
中休み終了後、「理科室から出火」の想定で火災時の避難訓練を行いました。出火場所によって、避難経路を考える必要があります。今回は先生方の指示で移動していますが、訓練を重ねることで、自分で考え避難できるようになることも必要です。
豊島消防署の方からもご指導をいただきました。特に「お・か・し・も」についてです。そして、子供たちの真剣な態度をほめていただきました。ご指導、ありがとうございました。

6/20 防災教室で消火器体験をしました!!(3年生)

画像1 画像1 画像2 画像2
火災の避難訓練後に防災教室を行いました。豊島消防署の方に初期消火について教わり、消火器の取り扱い方を学びました。消防士さんのデモンストレーションの後で、一人一人が火災発見から消火器を使った初期消火の体験をしました。子供たちは緊張しながらも「火事だー」と大きな声で知らせ、「重い。重い。」と言いながら消火器を近付けると、火元(コーン)に放水していました。今後も火の取り扱いに気を付け、消火器の使い方を忘れずにいざというときに備えてほしいです。

今日のきゅうしょく 6月20日(火)

画像1 画像1
わかめとしらすのご飯
白身魚のレモン風味揚げ
春雨入り野菜炒め
かき玉汁

白身魚のレモン風味揚げは、お魚に塩と胡椒で味付けをしてレモン汁で風味付けをしました♪
サクサクの衣をまとった魚に、レモンのさわやかな風味が食欲をそそります☆

6/20 ふれあい月間(4年生)

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
6月はふれあい月間です。4年生は、挨拶運動に取り組んでいます。挨拶カードを作成し、いろいろな人に挨拶をしようと頑張ったり、校門の前に立って、他の学年の子供たちや地域の方々に元気に挨拶をしたりしています。2年生の子供たちもお手伝いに来てくれました。「だんだん声が出るようになった。」「朝、挨拶すると気持ちがいい。」など感想を言っていました。挨拶運動を始めてから、4年生の児童も表情が明るくなったような気がします。

6/19 社会科見学(区内めぐり)に行きました!!(3年生)

画像1 画像1 画像2 画像2
豊島区内をバスや徒歩で見学しました!!バスでの移動は初めてで、車窓からの景色を楽しむことができました。友達とバスに乗ること自体がとても嬉しそうでした。運転士さんやガイドさんによく挨拶をしていました。
南長崎商店街では、個人商店の種類の多さに驚きながら歩いていました。
目白庭園では、石と自然が調和した庭園を探検し、植物や生き物の様子に関心をもって見学しました。
鬼子母神堂では、鬼子母神の神様の物語についてお話を聞きました。
豊島市場では、品物の保管の仕方や運搬の様子についてお話をうかがい、見学することができました。
とげぬき地蔵では、名前の由来について住職の方にお話をうかがいました。
5つの場所を見学し、少し疲れた様子でしたが、子供たちは大満足だったようです!!これから、豊島区の様子として学習したことを生かしていきます。自分たちの故郷を大切に思うことができるようになってほしいです。

今日のきゅうしょく 6月19日(月)

画像1 画像1
ゆかりご飯
ジャンボ焼売
五目金平
キャベツの味噌汁
桃ゼリー

給食の焼売の皮は特注で作ってもらっています。
その皮に大きな具を包み蒸しあげています♪
ふっくらと肉汁がたっぷりな「焼売」は、子供たちも喜んで食べてくれていました☆

6/16 ニッセイ劇場に行きました(3・4年生)

画像1 画像1 画像2 画像2
3・4年生で日精劇場にミュージカルを観に行きました。3年生は、サンシャイン見学や町探検に続いての校外学習でした。出発前に歩き方や電車の乗り方を確認し、劇場に向かいました。丸の内線がかなり混んでいましたが、公共の場所でのマナーを意識して、静かに乗車することができました。
会場では、「ジャック・オーランド」という新作ミュージカルを鑑賞しました。信じることの大切さを描いた内容や歌声、音楽、演出の工夫に、集中して物語の世界に入り込んでいました。
俳優さん方の声の出し方に子供たちは感動していました。そして、観劇後には「感動して泣いちゃった!」「また観たい!」という声もありました。「どんなミュージカルだった?」とぜひ、子供たちに尋ねてみてください。

6/16 まちたんけん 区民ひろば南大塚(2年生)

画像1 画像1 画像2 画像2
3・4時間目に、区民ひろば南大塚へ見学に行きました。事前の学習で区民ひろばは「行ったことがあるし、何となく知ってはいるけれど、よくは分からない場所」であることが分かりました。
「区民ひろばでは何をしているのか。」「どんな部屋があるのか。」など、疑問に思ったことを実際に見たり、お話を聞いたりしながら調べました。
1階と2階でそれぞれで、お話を聞いたり、部屋の様子を見たりすることができ、区民ひろばのことが大分分かってきました。これからの学習で、今日見学したことを確かめたり、さらに知りたいことを考えたりしていきます。

今日のきゅうしょく 6月16日(金)

画像1 画像1
メキシカンピラフ
卵とトマトのスープ
カロチーズ蒸しパン

カロチーズ蒸しパンには、南瓜、人参が入っています♪
カロチンが豊富に入った蒸しパンです。
それにチーズが入って甘いのにチーズの部分は少し塩味がある味付けになっています。
栄養たっぷりな蒸しパンを召し上がれ☆

今日のきゅうしょく 6月15日(木)

画像1 画像1
冷やしきつねうどん
ポップンいかビーンズ
西瓜

ムシムシする今日のような日には、冷たい冷やしきつねうどんを食べてください♪
ふっくらジューシーなお揚げがまた、とてもおいしくできています。
子供たちも食べやすかったようで、よく食べてくれていました☆

6/15 久しぶりの音楽朝会

画像1 画像1 画像2 画像2
約3年ぶりに、体育館に全校児童が集まって音楽朝会を行いました。
曲は「にじ」
めあては「明るく響きのある声で歌おう。」

きれいな歌声が体育館に響きました。
巣鴨っ子の歌は、すてきです。

6/14 クリーン大作戦(6年生)

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
家庭科の学習で「クリーン大作戦」を行いました。汚れやごみの種類、その場所にあった掃除の仕方を考え、掃除用具を選んだり自分たちで作ったりして、校内をピカピカにすることができました。

6/14 体力テストを行いました。

画像1 画像1 画像2 画像2
6月14日本日は体力テストを行いました。本日の種目は上体起こし、反復横跳び、長座体前屈、立ち幅跳びです。1,2年生は5,6年生の手を借りて一緒に、3,4年生は学年ごとに測定を行いました。先生方の測定方法の説明をよく聞き、責任をもって友達の記録をすることができました。また、高学年の、低学年をお手伝いする姿は頼もしかったです。

今日のきゅうしょく 6月14日(水)

画像1 画像1
焼き豚チャーハン
白菜ときくらげのスープ
あじさいゼリー

梅雨の時期です。
道端にはきれいな「あじさい」が咲いて、とてもきれいですね♪
給食室からも、あじさいをイメージしたゼリーを出します☆
淡いピンクのアセロラゼリー、紫のぶどうゼリー♪
とてもきれいにできています。

今日のきゅうしょく 6月13日(火)

画像1 画像1
ご飯
メダイの味噌バター焼き
青菜と竹輪の和え物
もずく汁
きなこ白玉

もずく汁は汗で出てしまった「ミネラル」が豊富に含まれています♪
それと骨を丈夫にしてくれる「カルシウム」「マグネシウム」が入っていて、みなさんに必要な栄養がたくさん入っています♪
食べやすくスープにしたので、ぜひ食べてみてくださいね☆

6/9 運動会に向けて10

画像1 画像1 画像2 画像2
嬉しいことに、降水確率が下がってきました。
好天になり、多くの方々に子供たちの活躍をご覧いただけることを祈っています。
子供たちが、明日全力を尽くすことができるよう、早めに休めるとよいです。お願いします。

6/9 運動会に向けて9

画像1 画像1 画像2 画像2
6校時に6・5年生と職員で明日の運動会に向けて、会場づくりや道具・用具などの準備をしました。
子供たちが役割を果たそうと一生懸命だったので予定どおり作業を終わらせることができました。頼りになる子供たちです。

今日のきゅうしょく 6月 9日(金)

画像1 画像1
運動会応援メニュー

カツカレー
茹で野菜サラダ
みかんシャーベット

明日の運動会の応援メニューとして、給食室から「カツカレー」をお届けします♪
みなさんが全力を出せるように応援しています☆

今日のきゅうしょく 6月 8日(木)

画像1 画像1
切り干し大根のビビンバ
鶏肉とわかめのスープ
フルーツ寒天ポンチ

切り干し大根のビビンバは、切り干し大根がたくさん入っています♪
お肉を炒める時に、水で戻して茹でこぼした切り干し大根を一緒に炒めます。
そうすると、お肉の旨味を吸ったおいしい具材ができます。
子どもたちもモリモリと食べてくれる、おいしいメニューです☆

6/8 運動会に向けて8

画像1 画像1 画像2 画像2
応援合戦では、子供たちの熱い思いが、校庭に響き渡りました。
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30    
学校行事
12/2 5時間授業
学芸会
保護者鑑賞日
12/4 振替休業日
12/5 安全指導日
〒170-0005
住所:東京都豊島区南大塚1-24-10
TEL:03-3946-9551
FAX:03-3946-3690