最新更新日:2024/11/10
本日:count up19
昨日:33
総数:395216

11月29日 3年道徳「一文笛」

画像1 画像1
道徳「一文笛」

今回の道徳は「命を守るためならば法を守らなくてもよいか?」

・命を守るためならば、お金を盗んでも問題ない?
・法律を守らなくてもいい場合がある?それはどんな場合?
・今回のケースを認めてしまうと、ほかに法律違反をする人も認めなくてはならないことになるのではないか?

【生徒の意見から】
・賛成できない。ヒデは「子供を救いたい」と思い、「あの子が死んでしまったら自分は」と自分のことしか考えていない。つまり、天秤にかけたのは命と法律ではなく、自分と犯罪である。
・人の思想によって命の価値が左右されるのはすごく面白く感じた。ヒデは盗んでもいい。彼が決めたことを否定できる人間はどこにもいない。裁くことも糾弾することもできないと思う。
・医者がお金を要求することは当然だが、そのお金がないために命を失うのは社会的によくないと感じる。そのような仕組みがないから犯罪に走る人が絶えないのではないか。
・命がかかっているのならば法を破ってもいいと思いがちですが、法を破る前にもっとリスクの低いやり方がないのかを考えるべきです。今回の場合、お金を借りるなど方法があったと思います。
・最終的に賛成になりました。医者が高いお金を要求している以上、もう払うしかない。問題の責任はヒデにあり、ヒデはスリ以外にお金を払う方法がない。やはり盗むしかなかったのではないか。

10月23日 合唱練習

画像1 画像1
朝練をやるクラス、昼練をやるクラス、校庭開放のときは練習ではなくてしっかり遊ぶクラス・・・。
それぞれのクラスのやり方で練習を重ねています。

合唱コンクール リハーサル

画像1 画像1
千登中祭において行われる合唱のリハーサルが行われました。
3年生のリハーサルには1年生も見に来てくれていました。
どうだったでしょうか?

ここから今週末までに、どのような変化があるか楽しみです。

10月11日 第2回進路説明会

本日は進路説明会が実施されます。
本日の資料についてご参加の方には配布されていますが、HPの「配布文書」から「お知らせ」のところを見ていただくとダウンロードできるようになっておりますので、ご活用ください。

9月27日 道徳 闇の中の炎

本当はまずいことだとわかっているのに、つい自分に甘えて間違った行動をとることがあります。
この作品も、画集を参考にして自分の作品であるかのように偽ってしまう人物の心理が描写されていました。

生徒たちにはこの生徒の「道徳の成績」をつけてもらう活動を通して、最終的には自分自身を省みる学習を行いました。

【生徒の声】
・自分もこのくらいいいやと思ってやったことがあるが人の絵を真似するのは製作者がどう思うのかということを考えさせられた。
・(他の作品に)似ていても罪ではないが、それを自分が初めて作ったというようなうそをついて自分の価値を上げようとしているのはダメだと感じた。
・受験生として勉強しなくてはならないのに、スマホやゲームをしてしまうことがある。今回の話と感情的には似ているのではないかと感じた。
・自分はこの人よりも悪いことがたくさんある。最終的に改心しているから理沙さんは偉い。自分の弱さは一番わかっていると思うが、立ち向かう勇気まではないと思う。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1年横浜移動教室1日目

1年生、横浜移動教室
1日目の行程を順調に消化しています。
大きな体調不良等もなく、概ね元気に過ごしています。

ニュースパーク、帆船日本丸、横浜みなと博物館の見学を行い、
ホテルではマナー講習を行いながらフルコースのディナーを味わいました。
夜景がとてもきれいです。
画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3

9月12日 3年国語プレゼンテーション

修学旅行の体験を活かしてプレゼンテーションを発表しました。
「千登中生しかしらない石川・滋賀・京都ツアー」

班ごとに様々な工夫が見られました。
全班発表後、優秀作品を中心に1月の学習展示で公開します。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

9月9日 土曜公開授業

土曜授業が行われました。
外部から講師の先生をお招きして、多種多様な講座を開設しました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

9月4日 2学期学級びらき

3年生は1時間目の総合の時間を使って2学期の学級開きを行いました。

受験生の夏休みをどのようにすごしたのでしょうか。
なかなか同級生と会う機会も少なかった人も多い中、こうした取り組みを通してもう一度学級集団を形成していきます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

東京都中学校吹奏楽コンクール

画像1 画像1
画像2 画像2
8月5日、府中において東京都中学校吹奏楽コンクールが実施され、本校は見事金賞に輝きました。
写真は体育館で直前の練習をしているところです。
おめでとうございます。

7月23日 演劇部夏季公演

23日の日曜日に演劇部の夏季公演を行いました。
100名近い方々にお客様としてきていただきました。
本当にありがとうございました。
画像1 画像1
画像2 画像2

7月20日 終業式

1学期が終わりました。
日常も、行事もさまざまにあった3ヶ月間でした。
生徒の皆さんはこの3ヶ月間をどのように過ごし、どのように成長したでしょうか。

夏休みの間を無事に過ごし、さらに成長した姿で2学期にお会いしましょう。
画像1 画像1

7月19日 3年道徳 勤労

世の中にあるさまざまな企業の理念から、働くということについて考えを深めました。

・自分は最初、働くのはお金や生きるためだと思っていた。もちろんそれも大事だが、大企業のユニクロは貧しい子供に福を届けているし、必ずしもお金のために働いているだけの人ばかりでないことがわかった。

・人はなんのために働くのか。私は自分の幸せのためだと思った。普段、委員会や当番活動を成績、内申点のためにやっていた訳では無いし、いつでも自主的に働く(ランナー)のようにしていたけど、そうでない人もいると知って、今まで以上に自主的に動きたいと思った。

・一人ひとりができる範囲でできることをすると、頑張っているのにつらくてやめちゃうという現象が起こらないと思う。それならば、社会貢献をしている幸福感がなくならなくていいと思う。

・人の役にたちたいという人が増えればお互いに高め合うことができると思う。そういう人が増えれば世の中ももっとあかるくなる。

・人生や仕事の結果が考え方一つでマイナスになってしまうというのが印象深かった。どれだけ能力が高くてもそれが悪い方に向くと詐欺などの事件につながると思った。考え方をマイナスにしないようにして、ランナーになれるようにしようと思った。

7月10日 道徳

3年生は道徳を行いました。
今回は「公正公平社会正義」。
誰にも見られていないところであれば、悪さや失敗を誤魔化してしまうかどうかというテーマについて考えを深めました。
画像1 画像1
画像2 画像2

7月10日 朝礼

朝礼が行われました。
校長先生からは多角的な視点についてお話がありました。
また、選挙管理委員長から生徒会役員選挙のお知らせがありました。

いよいよ代替わりの時期になってきましたね。
たくさんの立候補をお待ちしています。
画像1 画像1
画像2 画像2

修学旅行3日目

現在、新幹線で帰路についています。

本日は修学旅行最終日。
バスごとにそれぞれ見学地に赴きました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

修学旅行2日目 3

ディナークルーズ
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

修学旅行 2日目 2

金沢城公演を後にして、昼食、そして体験学習を行いました。
この後は、ディナークルーズです!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

修学旅行 2日目

2日目の朝を迎えました。
写真の一番初めは日の出です。まだ生徒たちはぐっすり寝ています。

金沢に移動して東茶屋街から兼六園、金沢城など見学しました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

修学旅行5

初日の全行程を無事に終えました。
班長会では、「楽しかった」との声が聞かれ一安心。
良かったところは?との問いに、時間を守れたことや礼儀正しい行動が取れたという発言が飛び交う中、学習のためにメモを取れていたとの意見が。
「修学」旅行であることをしっかり理解している行動ですよね。

さて、明日は体験学習や班行動、ディナークルーズなどが用意されています。
本日の疲れを癒し、明日の学びを深めてほしいものです。
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30    
豊島区立千登世橋中学校
〒171-0031
東京都豊島区目白1丁目1番1号
TEL:03-3987-6285
FAX:03-5950-4680