最新更新日:2024/09/17
本日:count up4
総数:112046

11月27日(月)の給食

画像1 画像1 画像2 画像2
≪本日の献立≫
・カレーうどん
・海藻サラダごま風味
・いが栗ポテト
・牛乳

 今日の「カレーうどん」は、うどんの汁にカレー粉を加えて、スパイシーに仕上げました。冷めずに温かい状態で食べられるように、片栗粉でとろみをつけました。
 デザートは、見た目が栗にそっくりな「いが栗ポテト」です。蒸して潰したさつまいもに砂糖とはちみつを加えて丸め、その周りに砕いた『そうめん』をまぶして、油で揚げました。そうめんのカリカリ食感と、さつまいものほっくりとした食感がおいしい一品です。子供たちは嬉しそうに食べていました。

11月24日(金)の給食

画像1 画像1
≪本日の献立≫
・ポークストロガノフ
・マセドアンサラダ
・みかん
・牛乳

 ポークストロガノフは、肉や玉ねぎ、きのこなどを煮こんだロシアを代表とする料理です。“ストロガノフ”という名前は、ロシアの貴族のストロガノフさんという人の名前から付けられました。日本では、ソースをご飯にかけて食べますが、ロシアでは、パスタやマッシュポテトと一緒に食べることが多いそうです。今日は、パセリを振ったご飯のの上にかけて食べました。

11月22日(水)の給食

画像1 画像1
≪本日の献立≫
・アップルハニートースト
・秋の香りシチュー
・まめまめサラダ
・牛乳

 今日の「秋の香りシチュー」には、秋にたくさんとれる「さつまいも」と「しめじ」がたっぷり入っています。
 「アップルハニートースト」に使われている「りんご」も、秋に美味しい時期を迎える食べ物です。りんごをスライスしたものとはちみつ、マーガリン、シナモンなどを混ぜ合わせ、パンに塗って焼きました。りんごの皮がとても鮮やかに仕上がりました。
 秋がいっぱいのメニューを味わって食べました。

11月21日(火)の給食(和食の日献立)

画像1 画像1
≪本日の献立≫
・ご飯
・さばのみそ煮
・三色ごま和え
・沢煮椀
・牛乳

 今週(金)の11月24日は、「和食の日」です。『いいにほんしょく(1・1・2・4)』のゴロ合わせから制定されました。和食は、日本で昔から食べられているご飯、汁物、おかずを組み合わせた食事のことです。
 皆さんは、『だし』という言葉を知っていますか?だしは、昆布やかつお節などを水に浸し、煮出してうま味を引き出した汁のことです。今日の「沢煮椀(さわにわん)」には、かつお節からとっただしを使っています。
 「さばのみそ煮」は、昆布を敷いた釜にさばを並べ、スライスしたしょうがをのせてじっくり煮ます。しっかりと味が染みた昆布としょうがも各クラスに配り、無駄なく美味しく味わいました。

11月20日(月)の給食

画像1 画像1
≪本日の献立≫
・親子丼
・五目みそ汁
・ぶどうゼリー
・牛乳

 「親子丼」という名前は、親の『鶏肉』と子の『たまご』の親子が1つの料理になっていることから名付けられました。たまごのふわふわとした食感と、かつおだしの良い香りを楽しんで食べました。
 日本の食卓でよく食べられている『みそ』。“みそは医者いらず”という言い伝えがあるほど栄養たっぷりの食べ物です。みそには、骨を丈夫にしたり、がんを予防したりする効果があります。

11月17日(金)の給食

画像1 画像1 画像2 画像2
<本日の献立>
・ご飯
・ハンバーグ
・レモンドレッシングサラダ
・わかめときのこのスープ
・牛乳

☆11月7日〜17日は、「秋の読書週間」です。本に登場する料理が給食に登場します。
 
 第4弾(最終日)の今日は、『こまったさんのハンバーグ』に登場する「ハンバーグ」です。こまったさんは、駅前の小さなお花屋さん。花束の配達の最中、ひょんなことから普段とは少し変わった町並みに迷いこんでしまいます。そこで出会った動物たちの手から、美味しい料理が魔法のように生み出されます。

11月16日(木)の給食

画像1 画像1
≪本日の献立≫
・キムチチャーハン
・ワンタンスープ
・バンバンジーサラダ
・牛乳

 バンバンジーは、漢字で『棒棒鶏』と書きます。その理由は、鶏肉をやわらかくするために棒を使って叩いていたからだそうです。
 チャーハンに入っている『キムチ』は、韓国で誕生した食べ物です。キムチといえば、白菜を使ったものが定番ですが、韓国には200種類を超えるキムチがあるそうです。
 子供たちに人気の「キムチチャーハン」。どのクラスもよく食べ、食缶が空っぽになっていました。

11/16 4年生社会科見学

画像1 画像1
画像2 画像2
隅田公園でお弁当です。

いいお天気でよかったです。

11/16 4年生社会科見学

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
穏やかなお天気です。

浅草は、たくさんの観光客で
賑わっています。

ボランティアガイドさんの説明は、
素晴らしく、
浅草への愛が伝わってきます。


11月15日(水)の給食(七五三献立)

画像1 画像1 画像2 画像2
≪本日の献立≫
・ちらしずし
・吉野汁
・桃のヨーグルトケーキ
・牛乳

 今日11月15日は、七五三のお参りをする日です。給食では、七五三をお祝いした行事食を提供しました。
 七五三は、江戸時代から始まった行事で、男の子は3歳と5歳、女の子は3歳と7歳になった年に成長をお祝いします。七五三の時には、着物を着て神社にお参りに行きます。『千歳飴(ちとせあめ)』には、細く長く粘り強く健康に成長しますようにとの願いが込められています。
 「桃のヨーグルトケーキ」は、新しいメニューです。桃とヨーグルトの風味がさわやかなケーキです。

11/14 3年生社会科見学

画像1 画像1
今日は4のつく日なので、
巣鴨地蔵通りには、市が立っています。

大変な賑わいです。

緊急 11/14 3年生社会科見学

画像1 画像1
画像2 画像2
豊島市場です。

広い!野球ができるよ!

いい匂いがする!
リンゴだ!

11月14日(火)の給食

画像1 画像1 画像2 画像2
≪本日の献立≫
・ご飯
・鰆の照り焼き
・さつまいも入りサラダ
・かぶのみそ汁
・牛乳

 かぶは、10〜12月にかけて、美味しい時期を迎えます。日本では、約80種類のかぶが栽培されています。かぶは、根も葉も茎もすべて食べることができます。根の部分には、胃腸を健康に保つ働きがあり、葉と茎の部分には、風邪を引きにくくする効果があります。今日のみそ汁には、両方とも入っています。

11/14 3年生社会科見学

画像1 画像1
画像2 画像2
自由学園明日館

館内に入ったとたん、
ホテルみたい!と歓声があがりました。

フランク ロイドライの建築です。
芝生で写真も撮らせていただきました。

11/14  3年生社会科見学

画像1 画像1
画像2 画像2
豊島区役所です。
センタースクエア、
10階の豊島の森、
4階のフロアーを見学しました。

区役所にお勤めの方からお話を伺いました。
本校の保護者の方です。
ありがとうございました。

11/14 3年生社会科見学

画像1 画像1
画像2 画像2
鬼子母神堂
ここのおにという漢字は
鬼ではありません。
1画目はなしです。

角がなくなったからです。
どうしてかは、3年生に教えてもらいましょう。

11月13日(月)の給食(秋の読書週間メニュー3)

画像1 画像1 画像2 画像2
≪本日の献立≫
・スパゲッティーミートソース
・ジャーマンポテト
・イタリアンサラダ
・牛乳

 11月7日〜17日は、「秋の読書週間」です。本に登場する料理が給食に出ます。
 第3弾の今日は、『おばけのアッチ スパゲッティ・ノックダウン!』に登場する「ミートソーススパゲッティ」です。アッチのレストランに、外国に行っていたなかよしのエッちゃんがやって来ました。アッチのスパゲッティを楽しみにしていたエッちゃんですが、ドララちゃんがやって来て・・・。
 給食では久しぶりのスパゲッティ。子供たちは美味しそうに食べていました。バジル風味のドレッシングをかけた「イタリアンサラダ」も好評でした。

11月13日(月)読み聞かせ

画像1 画像1 画像2 画像2
秋の読書週間が始まっています。
今日は、校長先生による、全校読み聞かせ。
内容は、「わすれられないおくりもの」
全校が、読み聞かせの声だけになる時間でもあります。
この機会が、たくさんの本を読むきっかけになってほしいと思います。

11月9日(木)地域清掃

画像1 画像1 画像2 画像2
地域清掃を行いました。
1年生から6年生までのたてわり班での活動です。
要町2丁目町会、第九育成委員会の皆さんもお手伝いしてくださいました。

いつもお世話になっている方と、自分たちの住んでいる地域を、
感謝の気持ちを込めてきれいにしました。
要小学校の子供たちも、地域の一員として、これからも地域をきれいにしていきます。

11月9日(木)調理実習(すずかけ)

画像1 画像1 画像2 画像2
今日は調理実習をしました。
粉からつくる、フルーツしらたま。
6年生と材料を購入するところから準備を始めています。

水の量を調整して、とってもおいしい しらたま団子ができました。
何より素晴らしかったのは、準備から片付けまでの協力です。
みんなで協力して、素早く、楽しく実習ができました。
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30    
学校行事
11/28 委員会活動
水族館見学(6)

学校だより

給食献立表

保健だより

授業改善推進プラン

その他

給食だより

〒170-0043
住所:東京都豊島区要町2−3−20
TEL:03-3956-8151
FAX:03-3959-9602