最新更新日:2024/11/22
本日:count up3
総数:79027
来校する際は、検温をしてください。自転車での来校はご遠慮ください。

11/15 書写「はす」(4年生)

画像1 画像1
本日は書写でひらがなの「はす」を練習しました。「は」では横結び、「す」は縦結びと文字の部分の丸の形に気を付けながら、ゆっくり丁寧に書きました。新年の書き初めに向けて、さらに積み重ねます。

今日のきゅうしょく 11月15日(水)

画像1 画像1
回鍋肉丼
中華スープ
みかんポンチ

今日も気温も下がり、寒くなりました。
こんな日は、温かいスープを飲んで体の芯から暖めましょう!
中華スープの味の秘訣は「お酢」です。
酢を入れることで味がしまり、塩分を控えられます。
野菜やお肉などからのうま味たっぷりなスープを召し上がれ☆

11/15 秋の読書祭り(しおり作り)

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
24日(金)までの読書祭りが後半に入ります。図書館の前には、しおり作りのコーナーがあり、図書委員が交代でしおり作りを教えています。すてきなしおりで読書も進みます。図書委員の皆さん、どうもありがとう。

11/14 挑戦!!(2年生)

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
体育の鉄棒遊びでいろいろな技に挑戦しています。できるようになると、とても嬉しいです。
朝は鉄棒が冷たいですが、日が昇ると温まるので練習しやすくなります。楽しみながら逆さになる感覚も身に付けていきます。

11/14 学芸会練習を始めました(4年生)

画像1 画像1
本日の3,4時間目から、学芸会練習を始めました。舞台稽古からの練習となりましたが、広さを意識した大きな声でセリフを言い、動きを付けることができました。台本を読み込んできた成果が表れています。本番までの練習時間を大事に取り組んでいきます。

今日のきゅうしょく 11月14日(火)

画像1 画像1
丸パン
魚のフライ
茹で野菜
ミネストローネ

魚のフライは「ホッケ」というお魚です♪
ホッケは火を通すと、ふわっとした食感になります。
癖も少なく食べやすいお魚です。
パンに挟んで食べてみてくださいね☆

11/13 長なわ跳び(3年生)

画像1 画像1 画像2 画像2
体育の学習で、連続で跳ぶことができるよう挑戦中です。
難しいですが、みんながつながっているかのようにして跳ぶことを目標にしています。続けて跳ぶ回数が増えてきました。

今日のきゅうしょく 11月13日(月)

画像1 画像1
ブックメニュー

チキンクリームライス
糸寒天サラダ
はらぺこあおむしのカップケーキ

今日はブックメニュー第二弾です♪
「はらぺこあおむし」よりカップケーキを給食室からお届けします。
日曜日に生まれたあおむしは、お腹がペコペコです。
おいしいものを探していっぱい食べる、かわいらしいお話です♪
よむよむの森にある絵本です。みなさんも読んでみてくださいね☆

11/11 地域巡り(4年生)

画像1 画像1
2・3時間目は総合「地域安全マップを作ろう」の学習で、地域巡りを行いました。ポイントは「入りやすくて、見えにくい」。区域ごとに別れて探してみました。多くの保護者の方々に安全に活動できるよう学年やサポータークラブからのお知らせでご協力をいただきました。おかげ様で、安全に活動することができました。ありがとうございました。

11/11 PTA親子フェスティバル(片付け編)

画像1 画像1 画像2 画像2
大盛況の下、景品の品切れが出るコーナーも。「こんなに遊べたよ〜。」子供たちは、大いに楽しむことができました。
16;00よりも少し早く片付け開始。さすが大人です。素早くきれいに片付けてくださいました。大人の団結は、パワーがあります。
計画の段階から今日まで準備、実施をしてくださった担当の皆さん、大変ありがとうございました。子供たちと共に感謝です。まだ、次年度に向けて対処なさることがあるかと思いますが、よろしくお願いいたします。

11/11 PTA親子フェスティバル3

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
まだまだやっています。16:00までです。

11/11 PTA親子フェスティバル2

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
歓声が響いています。

11/11 PTA親子フェスティバル1

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
始まりました、親子フェスティバル。
お楽しみのコーナーをしょうかいしていきます。

11/11 PTA親子フェスティバル(準備編)

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
13:30開始に向けて、保護者、地域の皆さんが準備を進めてくださっています。遊びがたくさん、楽しさたくさんです。ぜひいらしてください。寒いですから暖かい服装で。16:00までやっています。

11/11 講話「命輝いて」(4年生)

画像1 画像1
4年生は、1時間目に、アテネパラリンピックマラソン金メダリスト「高橋勇市さん」に、命についてご講話をいただきました。生い立ちから病気の発症、そしてマラソンランナーとして活躍するまで、その中で苦悩を乗り越えた先に知った命の大切さについて、話してくださいました。子供たちの中には涙を流す子もいました。本物の金メダルを持たせてもらう体験もでき、貴重な1時間となりました。ぜひ、子供たちから話を聞いてみてください。
高橋さん、ありがとうございました。またいらしていただき、ご講話をいただきたいと思います。

11/10 ぜひご鑑賞を

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
図工室の前や1年生・2年生の廊下や壁面に、子供たちの、正に芸術作品を展示しています。子供たちの創造力は、とてもすばらしいです。その他、各学年の教室の前にも様々な学習の成果を展示しています。明日、公開にいらした際に、様々な学年の作品をぜひご鑑賞ください。

11/10 きせつとあそぼう ーあきー(1年生)

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
生活科で、校外学習や学校、そのほかの場所で集めたドングリやマツボックリ、落ち葉などの「あきの たからもの」を使ってどんな遊びができそうかを考えました。子供たちは、グループになって考えると「こんなことができる」とどんどん出てきました。
これからしたい遊びを決めて、たからものでさらに季節を感じたり、友達と一緒の活動を楽しんだりします。

今日のきゅうしょく 11月10日(金)

画像1 画像1
菜飯
豆腐のまさご揚げ
キャベツの生姜醤油
味噌バター汁

豆腐のまさご揚げとは、豆腐に鶏のひき肉や、野菜、ちりめんじゃこ、卵などを入れてよく混ぜ形成して油で揚げます♪
いろいろな具材が入っているので、旨味が強くおいしい豆腐ナゲットのようなメニューです☆

11/9 音楽朝会

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
今朝の主役は、器楽・合唱クラブの生演奏で、学芸会で歌う「幕を開ける歌」「幕を閉める歌」を歌いました。最近は、中休みも昼休みも練習をしていました。軽快な演奏に合わせて歌っているうちに、みんなの学芸会への気持ちも高まりました。
学芸会本番でも演奏と歌を披露します。ご期待ください。器楽クラブの皆さん、当日もお願いしますね。

今日のきゅうしょく 11月 9日(木)

画像1 画像1
カレーうどん
青のリポテトビーンズ
野菜とひじきの和え物

朝から、かつおぶしの出汁のよい香りが学校中に広がっていました。
巣鴨小学校で使っている出汁は、かつおの厚削りです♪
風味がよく、出汁がよく出ます。
今日もカレーですが、負けないくらいおいしい出汁で作りました☆
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30    
学校行事
11/18 音楽のつどい
11/20 避難訓練
11/21 なかよし班活動
〒170-0005
住所:東京都豊島区南大塚1-24-10
TEL:03-3946-9551
FAX:03-3946-3690