最新更新日:2025/01/27 | |
本日:24
昨日:48 総数:411774 |
校外学習コース決め 1年生 その2そして、班ごとにも特徴がありました 完全分業で黙々とそれぞれが熱心に調べる班 「あそこがいい」「そこはこうだ」などと楽しく話しているうちにタブレットがスリープモードになる班 テキパキ調べる女子をお行儀よく見守って待つ班 電車に詳しい男子のリードを静かに見守る班 効率よく、スピーディに作業が進む班 でも、どの班も笑顔で、班ごとのその雰囲気が居心地良さそうで、どの教室を見に行った際にも自然とこちらも笑顔になる そんなすてきな時間でした いいコースが作らるといいですね♪ 校外学習コース決め 1年生 その1後楽園、浅草、上野などを拠点にしてそれぞれの班が事前学習で、感じた魅力をもとにコースを選定していきます まだ1年生だと、知っている駅名が少ないからか「◯◯町」という駅名も「◯◯ちょう」なのか「◯◯まち」なのかで悩むなど 協力して頑張る中にも、愛嬌のある様子がチラホラ 横浜移動教室とは違い、今度は行程の隅々まで自分たちで計画するとあって、どの班も目をキラキラさせながら取り組んでいました 遅れました〜 月曜日のこと生徒朝礼では、各委員長から委員会の活動報告があります さて、朝からまずまずの時間を使って行われるこの活動報告 生徒のみなさんはどれくらい聞いているでしょうか 「ふーん」と、何気なく聴いている人もいるかも知れません しかしこの報告をするためには、各委員会が学校のために自分たちの委員会が何をできるか、ということを考えなければいけません そしてその内容を委員長は報告用にまとめなくてはいけません このように、人前に出て何かを成すためには、そのための「準備」が必要です どんなときにも「準備」がどこまでできたかということは、結果や成果に影響をします テストや大会、コンクールなども同じですね 誰かが何かをしてくれる その後ろにも「準備」があります 生徒朝礼での報告にも「準備」を想像したり感じたりできたら、話の内容への理解も印象も変わってくるでしょうね 続く1時間目には、1年生がアリーナで学年集会をしました 学年の先生が作ってくれたスライドで、先日の学習発表会の様子を観ました たくさんの写真と素晴らしい合唱、吹奏楽部の演奏 学年主任の素敵なマツケンサンバw 自分たちの合唱を客観的に観て聴くことで、自分たちの合唱に感動と自信を得た人も多いでしょう そんな素晴らしい合唱、学習発表会にできたのも「準備」の賜物 あんなに素敵なスライドが観られたのも、『みんなのために』という「準備」の賜物ですね 静かに、静かに校内を巡回する際も、廊下を歩くと靴のゴム底のせいでゴムとゴムが剥がれるような音がするのですが、思わず忍び足になります 何度か写真を撮ろうとするものの、思い留まり 思い切って撮った写真です しんと静まった教室で真剣に取り組む表情は、学習発表会でのイキイキとした真剣な表情とはまた違った良さがあります 願わくば、広い試験範囲から出題されるこのテストの結果から、得意や弱点を把握して、今後の学習に役立ててほしいです |
豊島区立池袋中学校 〒170-0011 東京都豊島区池袋本町1丁目43番1号 TEL:03-3986-5435 FAX:03-5951-3906 |