![]() |
最新更新日:2025/02/19 |
本日: 総数:80581 |
9/6 セーフティ教室:ファミリeルール講座(5年生)![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() インターネットやスマホを使う際には、やはりご家庭で話し合ってルールを決め、それを守ることが有効に使うことにつながります。 安易に知らない人とやり取りすることは、絶対にやめてほしいと思います。そして、子供達には、もしトラブルがあった際は、家の人や、先生、ファミリeルールのようなところにすぐに相談してほしいと思います。 9/5 水道キャラバン(4年生)![]() ![]() ![]() ![]() 御家庭でも水道水の学習ができますので、ぜひお子さんと一緒にタブレットを活用してみてください。 9/5 歯みがき指導![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 特に、5年生は歯肉炎についても教えていただきました。歯肉炎は自分で予防したり治したりすることができるそうです。大切なのは、正しいブラッシング、規則正しい生活をして抵抗力の高い体を作ることだそうです。5年生のお友達は、教わったブラッシングや早寝・早起き・朝ご飯を心がけようと考えていました。 歯科校医さん、歯科衛生士さん、ありがとうございました。 今日のきゅうしょく 9月 5日(火)![]() ![]() 糸寒天サラダ ポトフ 梨 チーズミートパンは、子供たちからも人気があります♪ 給食室でミートソースを作ってパンに挟み、チーズを乗せて焼きます。 隠し味はカレー粉を少し入れて風味よく作っていますよ☆ 9/4 学級指導(6年生)![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 今日のきゅうしょく 9月 4日(月)![]() ![]() シシジューシー 人参シリシリ イナムドゥチ サーターアンダギー 9月に入りましたが、まだまだ暑さは衰えていません。 暑い時期には、暑い地域の料理を食べよう!ってことで、今月は沖縄の料理を入れています♪ 味わってみてくださいね☆ 9/1 2学期始業式![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 巣鴨っ子は、気持ちも新たに、元気に2学期を過ごします。 9/1 やる気!!1![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() そして、始業式の後には、さっそく夏休みの出来事を話したり、キャリアパスポートに2学期の目標を書いたりしていました。 9/1 やる気!!2![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() そして、さっそく新しい漢字の学習をしたり、メモを基に読書感想文を書いたりしていました。みんなの真剣さがすてきです。 今日のきゅうしょく 9月 1日(金)![]() ![]() 日焼けした笑顔にたくさん会えてうれしいスタートです。 まだまだ暑い日が続きますが、給食室からスタミナが付くように「夏野菜のカレー」をお届けします♪夏野菜の「南瓜、ズッキーニ、茄子、いんげん、トマト」もたっぷり入っています。召し上がれ☆ |
〒170-0005
住所:東京都豊島区南大塚1-24-10 TEL:03-3946-9551 FAX:03-3946-3690 |