![]() |
最新更新日:2025/02/17 |
本日: 総数:92411 |
6月16日(金) 給食![]() ![]() ✿さけごはん ✿とうふのカレーに ★みずようかん ✿ぎゅうにゅう 6月のブックメニューは、「和菓子の絵辞典」という本から、「みずようかん」を選びました。6月16日は、「和菓子の日」という記念日です。和菓子は日本独特のお菓子のことです。和菓子は季節を感じたり、お祝い事に贈ったり、その地域でよくとれる食べ物を取り入れたりした、日本の文化と関わりが深い食べ物です。 6月15日(木) 給食![]() ![]() ✿キャベツシチュー ✿もやしのサラダ ✿ぎゅうにゅう 今日のシチューにはキャベツがたっぷり入っています。キャベツは作られている場所や種類によって旬の時期が違います。そのため、キャベツは1年中、旬のものを食べることができるのです。 6月14日(水) 給食![]() ![]() ✿めかぶのスープ ✿まっちゃむしケーキ ✿ぎゅうにゅう 今日の丼は、キムチと豚肉、野菜を炒めて、スタミナをつける組み合わせにしました。豚肉には、ビタミンB1という栄養素が多く含まれています。ビタミンB1は、黄色のグループの食べ物を熱や力のもとに変え、疲れやだるさを取り除くのを助けてくれる栄養素です。 6月13日(火) 給食 〜とちぎけんきゅうしょく〜![]() ![]() ✿かんぴょうとゆばのたまごとじじる ✿ジャンボあげぎょうざ ✿やさいのごまずだれ ✿ぎゅうにゅう 今日の献立は、6年生が明日から栃木県へ移動教室にいくことにちなんで、栃木県にちなんだ食べ物を入れた「栃木県給食」です。おかずは栃木県で有名な料理である「ぎょうざ」と、栃木県産もやしを入れたごま酢和え、汁物は栃木県の郷土料理「かんぴょうの卵とじ汁」に、刻んだ湯葉を入れました。 6月12日(月) 給食![]() ![]() ✿やさいスープ ✿あじさいゼリー ✿ぎゅうにゅう 今日のデザート「あじさいぜりー」に、あじさいは入っていません。サイダーゼリーの上に角切りのぶどうゼリーを盛り付けてあります。食べ物であじさいに似せてつくった“見立て料理”です。 6年 日光移動教室 41![]() ![]() 6年 日光移動教室40![]() ![]() 6年 日光移動教室39![]() ![]() 6年 日光移動教室![]() ![]() 6年 日光移動教室38![]() ![]() ![]() ![]() 6年 日光移動教室37![]() ![]() 6年 日光移動教室36![]() ![]() ![]() ![]() 6年 日光移動教室35![]() ![]() 6年 日光移動教室34![]() ![]() ![]() ![]() 6年 日光移動教室33![]() ![]() ![]() ![]() 6年 日光移動教室32![]() ![]() ![]() ![]() 今日はみんな疲れてぐっすり寝ています。おやすみなさい。 6年 日光移動教室31![]() ![]() 6年 日光移動教室30![]() ![]() ![]() ![]() 6年 日光移動教室30![]() ![]() 6年 日光移動教室28![]() ![]() |
〒170-0013
住所:豊島区東池袋4丁目40番1号 TEL:03-3987-6275 FAX:03-5950-4674 |