![]() |
最新更新日:2025/02/13 |
本日: 総数:80498 |
5/24 日光移動教室(6年生)34![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 3日間、みんなよく食べました。「ごちそうさまでした。」 5/24 日光移動教室(6年生)33![]() ![]() ![]() ![]() 今日のきゅうしょく 5月24日(水)![]() ![]() 豆腐ハンバーグ 小松菜とじゃこの炒め物 豚汁 小松菜とじゃこの炒め物は、下茹でした小松菜と、さつま揚げ、ちりめんじゃこを、ごま油と醤油で炒めるだけの簡単メニューです♪ みなさんに必要なカルシウムがたくさん入っていますよ。 お家でも簡単にできますので、ぜひ作ってみてくださいね☆ 今日のきゅうしょく 5月22日(月)![]() ![]() カレーコロッケ コーンサラダ ミネストローネ カレーコロッケの中身は、じゃが芋、玉ねぎ、鶏肉、人参、ひじきです♪ ひじき?!と思うかも知れませんが、成長期のみなさんに食べてもらいたい食材をこっそりと入れています。 ひじきを見た目で苦手な子も気が付かずにペロリメニューです♪ パクっと食べてみてくださいね☆ サンシャイン展望台見学に行きました!!![]() ![]() 5/24 日光移動教室(6年生)32![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 今、グループごとに見学しています。 5/24 日光移動教室(6年生)31![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 5/24 日光移動教室(6年生)30![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() これから歴史の学びが中心の日光東照宮に行きます。 途中で、少々雲がかかっていますが、男体山がようやく見えました。 5/24 日光移動教室(6年生)29![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 5/24 日光移動教室(6年生)28![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 「おかずがいっぱいです。」 最後に食事係のみんなでこぼしたものや忘れ物を点検しました。食事係の皆さん、ありがとう。 「ごちそうさまでした。」 5/24 日光移動教室(6年生)27![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 広場で朝会をした後、近くを散歩。鬼怒川を渡る橋の上から、景色を楽しみました。 5/23 日光移動教室(6年生)26![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 支度ができた。時間をうまく使えた。挨拶ができた。 少し興奮していた。廊下が少しうるさかった。 と、振り返っていました。 明日は晴れの予報。最後までみんなでしっかり行動します。 おやすみなさい。 5/23 日光移動教室(6年生)25![]() ![]() ![]() ![]() 5/23 日光移動教室(6年生)24![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 最後にデザートで仕上げて「ごちそうさまでした。」 5/23 日光移動教室(6年生)23![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 5/23 日光移動教室(6年生)22![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() この後に見学する華厳の滝に関する展示もありました。写真の赤丸の中は、人の大きさを表しています。 5/23 日光移動教室(6年生)21![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() もりもり何杯食べるのでしょうか? 「ごちそうさまでした。」 今日のきゅうしょく 5月23日(火)![]() ![]() 糸寒天と野菜の和え物 じゃが芋の味噌汁 黒糖蒸しパン 糸寒天は食物繊維が豊富に入っています。 お腹の中を掃除してくれる働きがあります♪ 今日の和え物には、糸寒天がたくさん入っていますよ☆ 5/23 日光移動教室(6年生)20![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 5/23 日光移動教室(6年生)19![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
〒170-0005
住所:東京都豊島区南大塚1-24-10 TEL:03-3946-9551 FAX:03-3946-3690 |