最新更新日:2025/01/10 | |
本日:4
昨日:43 総数:410847 |
運動会実行委員ライン引きなどは、雨で流れてしまう可能性があるため 雨がやんでからの作業は当日の朝になります おそらくは、多くの生徒がまだ家で朝食を食べているような頃に、実行委員は校庭へ集合をして運動会の最終準備をしてくれます 明日の係会次第では、他の係でも当日の朝に登校してくれる係があるかもしれません こうして、みんなのための行事は裏方たちが努力を積み重ねて当日に漕ぎつけます 仕事には、目に見える部分と目に見えない部分があります どちらも大切ですが、だれがどんな努力をしてくれたか、頑張ってくれたかということには、いつでも関心をもっていたいですね 実行委員さん、おつかれさま&ありがとう! 運動会予行 トンデレーナ要は、大縄跳びなのですが 学年主任の先生の名前をもじったネーミングに学年の雰囲気の良さを感じます 写真ですが、C組を撮ることができませんでした… 本番ではしっかり収めます 運動会予行 離れても…離れた場所にいる生徒たちが担任に向けて思いを届けます 担任はそれを残さず受け止めることができるでしょうか!? 運動会予行 準備体操代表の女子生徒は、代表としての責任をしっかりと理解し役割を果たすべく、大きな声で堂々と全体指揮をしていました 号令に気持ちが入っていると、全体が引き締まります 運動会予行 選手宣誓しっかりと練習をし、気持ちを作り 今日の予行では堂々とした返事と声の張りでした 運動会予行 実行委員長の話予行も本番も、本気でやらないと意味がない みんなで全力で頑張って、最高の運動会にしましょう そういった内容をシンプルに、そして熱い気持ちを込めて話してくれました 生徒たちの表情がスッと引き締まった瞬間でした 運動会予行 始まりましたまだ若干の列の乱れはあるものの、本番が楽しみな姿でした 1年生は、特によく集中して頑張っていて、きれいな行進でした 運動会全体練習当初の天気予報に比べて、多少は雨の予報が減ってきました 曇天の蒸し暑い気候でしたが、全校が揃っての行進と開閉会式の練習をすることができました どうしても練習不足感は否めず、なかなか足並みや列が揃わずに苦戦しましたが、徐々に本番に耐えられる行進になってきました 明日は大切は大切な予行練習です 本番の予行であることから、本番並みの成果をここで発揮する必要があります 今日の練習の成果をバッチリ発揮する予行練習になるよう期待しています! ごみゼロデー 1年生写真は池一小グループです 小学校に到着した時には「懐かし〜♪」と、ウキウキ顔 中に入って、小学校時代にお世話になった先生を見つけると、笑顔で手を振るなどしていました ところが、いざグループ分けして小学生と対面すると急に緊張した表情に 小学校の先生のリードでお互いに自己紹介をしたグループは、一気に打ち解けていました 掃除中は、中学生らしく小学生に声をかけたり集めたり、自転車が来るときに教えてあげたりと頼もしい生徒がいる一方で 照れてしまったのか、中学生同士でくっついてしまう人もチラホラ 街はキレイなので、なかなかごみも見つからずでしたが、徐々に小中学生で会話も増えてきました 最後は、小学生のかわいい「ばいば〜い♪」に見送られながら小学校を後にしました 無題学年練習(離れても届けこの気持ち)先週時点での予報よりは希望が見えてきましたが、まだまだ油断はできません そして、運動会を控えた週に雨が続くというのも頭痛の種です 何とか時間割をやりくりしたり、練習方法を工夫して、各学年とも本番を目指して頑張ります 今日はアリーナで実施された2年生の学年練習へ 今年度から実施される新種目『離れても届けこの気持ち』の様子を見てきました 2列に並んだ生徒が軟式テニスボールを持って並び、離れた場所に立つ担任に向けて投げます 担任は大きなポリバケツを使って、みんなから届いてくる気持ち(テニスボール)を懸命に受け止めます 担任の先生も汗だくになって、生徒も満面の笑みで、とても楽しそうな時間でした 続いては大縄の練習でした こちらは、回し手も跳び手ともに各クラスまだまだ工夫が必要な感じがしました さて、本番までにクラスで作戦を練って勝利をつかむのは、どのクラスでしょう!? 冷水機、はじ〜めました〜♪3年生は、おつかれモードなのか体調不良をうったえる人がチラホラ 一方で、元気に部活動まで参加する人も 楽しい3日間にすべてを出し切った人 修学旅行の勢いのまま学校生活につなげた人 それぞれということでしょうか 「どうだった?」と聞くと、みんな一様に笑顔で楽しかったエピソードを教えてくれました さて、そんな今日ですが、池中に冷水器が設置されました かつては冷水器というと、雑菌の温床になるということで敬遠されていましたが、この冷水器は除菌滅菌や水の循環をキチンとやってくれる優れものです 冷水を飲むだけでなく、冷水で手を洗うこともできるので、これからの暑くなる季節に、部活動や体育の授業で熱くなった身体を冷やしたり、気持ちをリフレッシュするのに使ってください 写真を撮る際には、練習中のバドミントン部に協力をお願いしたところ 快く引き受けてくれました そして、実際に出る冷水に驚きと喜びの声を上げていました 修学旅行修学旅行修学旅行修学旅行修学旅行修学旅行修学旅行修学旅行 |
豊島区立池袋中学校 〒170-0011 東京都豊島区池袋本町1丁目43番1号 TEL:03-3986-5435 FAX:03-5951-3906 |