最新更新日:2024/06/11
本日:count up1
総数:73310

11/12 学校運営連絡協議会

第2回学校運営連絡協議会が開催されました。
後半は、SDGs集会を見ていただきました。
委員の皆様、ありがとうございました。
画像1 画像1

11/12 としま土曜公開授業 2

お忙しい中、ご来校ありがとうございました。
次回のとしま土曜公開授業は、1月28日です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

11/12 としま土曜公開授業 1

11月の土曜公開がありました。
今回も、新型コロナウイルス感染症の感染拡大防止の観点から、各家庭1名、教室内10名程度と制限させていただきました。
ご協力ありがとうございました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

11月8日の給食

画像1 画像1
11月8日の献立

ごはん じゃがいもの味噌汁
鮭のもみじ焼き 五目きんぴら 牛乳

今日は漫画とコラボ給食です。「巨人の星」からヒントをもらって献立を考えました。

ちゃぶ台の上に載っていたメニューは

野球の必殺技など話題になった漫画ですが、主人公の父親が怒ると豪快にちゃぶ台をひっくり返すのも話題になりました。ひっくり返したものを見てみると、お茶、ごはん、みそ汁、焼き魚、卵焼き、きんぴら、のようなものが飛び散っています。昭和40年ごろの漫画です。ごはんに味噌汁、一汁三菜の和食が日常だったことがわかります。何気ないところから食生活が見えてきたりします。漫画って面白いですね。

11/11 算数の学習 4年

「四角形の特ちょうを調べよう」
平行四角形はしきつめられるか確かめてみました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

11/9 通学路点検

目白警察署、豊島区役所、豊島区教育委員会の方と学校で、通学路の点検をしました。
交差点の様子や公園の様子を見て、警察の方からお話を聞きました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

11/10 遠足 1・2年 9

無事学校に戻ってきました。14:20
終わりの会をして、下校しました。14:32
画像1 画像1

11/10 遠足 1・2年 8

たくさん遊ぶことができました。
これから学校に向かいます。
13:35
画像1 画像1

11/10 遠足 1・2年 7

お弁当の後は、たてわり班で遊びます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

11/10 遠足 1・2年 6

お弁当です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

11/10 遠足 1・2年 5

全部の班がゴールしました。
最後に班ごとに写真を撮ってもらいました。

集めた文字を並べ替えると、
どんな言葉になったでしょうか。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

11/10 遠足 1・2年 4

たてわり班で、オリエンテーリングです。
五つのポイントを回って、文字を集めます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

11/10 遠足 1・2年 3

秋みつけ 開始です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

11/10 遠足1・2年 2

哲学堂公園に着きました。11:37
まずは、クラスごとに集合写真を撮ります。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

11/10 遠足 1・2年 1

「わくわくドキドキ 秋みつけ遠足」
哲学堂公園へ歩いて行きます。
9:53出発です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

11/7 校外学習4年 2

豊島区伝統工芸展では、実演を見たり、お話を聞いたり、触らせてもらったり、豊島区に生きる伝統工芸に触れることができました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

11/7 校外学習4年 1

豊島区郷土資料館と豊島区伝統工芸展に行ってきました。
郷土資料館では、「豊島大博覧会」を開催していました。
グループのテーマを中心に調べました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

11/6 PTA親子ソフトボール大会 3

二回戦は、富士見台小チームと対戦しましたが、惜敗しました。
しかし、よく頑張りました。いいプレーがたくさんありました。
お疲れさまでした。

指導してくださった皆様、応援してくださった皆様、豊小P連の皆様、
ありがとうございました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

11/6 PTA親子ソフトボール大会 2

千早小チームは、第一試合に登場。
椎名町小チームを相手に、10対0で勝利を収め、二回戦に進みました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

11/6 PTA親子ソフトボール大会 1

豊島区小P連主催の第36回PTA親子ソフトボール大会が開かれています。
千早小チームは、開会式で選手宣誓を務めました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
学校行事
4/5 春季休業日終
4/6 始業式・入学式

学校だより

学年だより

保健だより

給食献立表

学校評価

その他

お知らせ

〒171-0044
住所:東京都豊島区千早3−33−5
TEL:03-3956-8154
FAX:03-3959-9603