最新更新日:2024/06/26
本日:count up2
総数:169787
目白小学校の様子をお伝えしています。

6年生活動

画像1 画像1
6年生活動が始まりました。
校旗の上げ下げや学校内への誘導をしてくれています。

4月8日の給食

画像1 画像1
■献立

チャーハン
ジャンボ餃子
はるさめスープ
デコポン
牛乳

 今日の主菜は、給食で人気のジャンボ揚げ餃子です。ジャンボ揚げ餃子は直径15cmのとても大きな皮を使って作ります。

令和4年度入学式

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
4月6日(水)に令和4年度入学式を行いました。
新1年生 100名を迎えました。
校長先生の話をしっかり聞き、元気な声で返事をしていました。

1年生の入学を祝って、2年生以上の児童が華やかな飾りを作り、
校内を飾り付けてくれました。

4月7日の給食

画像1 画像1
■献立

ごはん
さわらの西京焼き
ごま酢和え
芋煮汁
牛乳

 今日は、今年度はじめての給食です。
 進級したため、今までよりも量が増えましたが、どのクラスもよく食べていました。また、後片付けをしていると「ごはんと魚と芋煮汁の味のバランスが良かったです!」と、給食の感想を伝えてくれる児童もいました。

6年生前日準備

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
4月5日(火)に6年生が登校し、机や椅子を運んで教室の準備をしてくれました。
運び出し作業のあとには、教室内を掃除してきれいにしてくれました。

アレルギー対応研修を行いました。

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
4月4日(月)に養護教諭と栄養教諭による、アレルギー対応研修を教職員が行いました。

食物アレルギーの対応については、除去食対応があったときに使用する食器を見たり、配膳の仕方を確認したりしました。
緊急時の対応については、教職員の動きを確認したり、エピペンの使い方をエピペントレーナーを用いて研修をしたりしました。

児童が安心して学校生活をおくれるよう、対応していきます。

      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
学校行事
4/5 春季休業日終
入学式準備(6 前日登校)
4/6 始業式
入学式

学校だより

学年だより

給食献立表

保健だより

学校評価

授業改善推進プラン

その他

PTA

いじめ防止基本方針

〒171-0031
住所:東京都豊島区目白2丁目11番6号
TEL:03-3987-4801
FAX:03-3988-8514