最新更新日:2024/05/31
本日:count up14
総数:76732

合同認証式

画像1 画像1
インターナショナルセーフスクール合同認証式が行われました。代表児童は、本校の取り組みを立派に発表していました。

1月13日の給食

画像1 画像1
〇麦ごはん
〇赤魚のみそ焼き
〇切干大根の炒め煮
〇七草すいとん汁
〇牛乳

今日の給食の汁物は、「七草すいとん汁」です。汁には、すずな・すずしろ・せりの3種類の野菜が使われています。
子供達には、春の七草の種類や1月7日に七草がゆを食べるいわれについてお話しました。

1月12日の給食

画像1 画像1
〇柏パン 
〇おみくじコロッケ
〇ウィンナーと野菜のソテー
〇海のお野菜スープ
〇牛乳

今日の給食は「おみくじコロッケ」です。
コロッケの中には、エビ・ウィンナー・うずらの卵のどれか1つが入っています。
それぞれに意味があり、こどもたちは、何が入っているかワクワクしながらたべていました。
子供たちにとって、素敵な一年になるよう願っています。

1月11日の給食

画像1 画像1
〇開花丼
〇大根としめじの味噌汁
〇白玉小豆
〇牛乳

今日、1月11日は、「鏡開き」です。
鏡開きにちなんで、給食室では、「白玉小豆」をつくりました。

子供たちの家でも、鏡餅を飾った家があったようです。
栄養士からは、鏡開きの習わしについてお話しました。

1月10日の給食

画像1 画像1
〇ドライカレー
〇ガーリックサラダ
〇みかん
〇牛乳

今日から3学期の給食が始まりました。3学期も安全で美味しい給食を作ってまいります。
3学期初めの給食は、ドライカレーです。玉ねぎを弱火でじっくり炒めて、甘みが出るようにしました。コク深い仕上がりになりました。
どのクラスもよく食べていました。

      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
学校行事
4/5 春季休業日終
前日準備
4/6 始業式
入学式

学校だより

学年だより

学校評価

授業改善推進プラン

その他

給食だより

その他おたより

〒170-0002
住所:東京都豊島区巣鴨3−14−1
TEL:03-3918-2605
FAX:03-5394-1003