最新更新日:2024/11/10 | |
本日:4
昨日:33 総数:395201 |
11月3日 千登中祭2とりわけ、最優秀賞を受賞したクラスはより多くの人の心に響いたのだと思います。 私(3年担任)の立場からすると、1年生はもちろんですが、2年生に入った瞬間、「先輩」が顔を覗かせてきて、その完成度の高さに驚き、3年生の心中やいかにといった心境でした。 1年生、2年生がしっかりしていると、3年生もうかうかしていられません。 リハーサルよりももっと上等の歌声が体育館に響き渡りました。 3年生は合唱コンクールの少し前、練習を始めてしばらく経った時期に、自由曲を題にとって道徳を行いました。 他のクラスの詳細はわからないのですが、D組は「卒業した後の、寂しい気持ちと、それでも繋がっている、繋がっていたあの頃を思い出して歌っている歌」というイメージを持って、練習に取り組んできました。 金賞を取ったC組は、聞いた話によるとある生徒が「この部分を大きく、この部分は比較するように小さめに・・・」と全体にアドバイスをして、単純に大きな声で歌うだけではない、深みを与えていたそうです。 そのように合唱にかける思いが歌声となって、みなさんの胸に届いてくれていたら幸いです。 11月3日 千登中祭1朝、どのクラスも最終調整に余念がありません。 10月30日 豊島区中学校演劇発表会同じ作品を千登中祭でも上演します。 今回の公演で、千登世橋中学校演劇部は都大会への進出を決めています。 千登中祭もお楽しみに! 10月28日 千登中祭準備中10月29日 演劇部区大会公演上演演目は、11月3日の千登中祭でも同じものを演じます。 入場はチケット制となっております。 本日はその最終リハーサルでした。 明日、頑張ります。 10月27日 英語スピーキングテスト対策学習真剣に取り組んでいます。 10月18日 合唱練習開始初日ではありますが、なかなかがんばっている様子。 残り2週間、どんどん仕上げていくことでしょう。 10月14日 実習生最終日2年生の社会科を担当しています。 金曜日はその最終日ということで、研究授業が行われました。 非常に完成された授業で、今からでも正式に働けるような授業で驚きました。 今年の前半にいらした実習生といい、本当にレベルの高い授業を展開してくれています。 いつか一緒に働く日が来るかもしれません。 来年度から、頑張ってほしいですね。 10月14日 生徒総会今回は生徒会組織の改変も提案されるなど、かなり大きな内容の承認が行われた生徒総会でした。 来年度までの半年で、各委員会で業務の精選や効率化を図っていくことになります。 今まで通りでいいという活動から、より良いものを作るという活動への変革期ですね。 10月12日 合唱作戦会議+生徒総会準備今後昼休みの練習や朝練の予定が組まれていました。 放課後は一斉中央委員を開催し、生徒総会のための準備を行いました。 10月5日 授業の様子題材は菊池寛の「形」です。 村松先生は昨年度まで国語を担当していましたが、今年度は大学院で研究をしています。 その研究の成果の一端を、生徒の皆さんと実践していく試みです。 2年生の成長段階にも非常に密接なつながりのある「形」を、皆さんはどのように読んだでしょうか。 10月5日 後期一斉中央委員今回から2年生が中心となる中央委員会です。 今後、どんな提案がなされ、どのような変化が起きるでしょうか。 楽しみです。 10月2日 防災ジュニアスタッフ運動会翌日にもかかわらず9名が参加し、要小学校での消防団の訓練を見学し、指導していただきました。 当日の様子は11月9日にハレザで行われる「SDGsフェスタ」でも報告する予定です。 10月1日 運動会5青空がとても美しい1日でした。 10月1日 運動会4生徒たちの健やかな成長を願います。 10月1日 運動会3どのクラスにおいても写真のような作戦会議が重ねられてきました。 また、スタッフとしての役割も多岐にわたります。 10月1日 運動会2また、幕間のような休憩時間に、生徒会役員がインタビューをしました。 ご協力くださった保護者のみなさま、ありがとうございました。 競技に関しても皆一生懸命です。 多種多様の特徴のある生徒たちが協力し目標達成に向かう力を、こうした行事は育んでいたんだなあと感じます。 10月1日 運動会1感染症対策と熱中症対策との両立を迫られた行事となりましたが、生徒の動きは非常にスムーズで、大きな事故にもならず、会そのものの進行も早く、休憩時間を多くとって調整する必要があったほどでした。 0929 運動会予行、練習風景2どうやら天気ももちそうです。 0929 運動会予行、練習風景 |
豊島区立千登世橋中学校
〒171-0031 東京都豊島区目白1丁目1番1号 TEL:03-3987-6285 FAX:03-5950-4680 |