![]() |
最新更新日:2025/04/25 |
本日: 昨日:44 総数:419664 |
スキー教室 3日目 新宿付近です![]() ![]() 新宿に入りました スキー教室 3日目 休憩![]() ![]() この先は休憩無しで北池テラスまで向かいます 予定では18:10頃に到着です 首都高の様子によって遅れる可能性があります 大きく遅れる(18:30を過ぎる)場合には、こちらへアップします スキー教室 3日目 お土産タイム![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 地元の物が多く並んでいるので楽しい時間です 限られた時間で、限られた金額で買い物は、欲しいものの優先度や値段とにらめっこしながらなので、みんな真剣です 似たようなお菓子も、100円安い方が売り切れていました そういえば私も、他区の移動教室で8年前くらいに来た気がします 退宿式![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 代表生徒は、自分が感じたこと、考えたことなどをしっかりと自分の言葉で伝えていて立派でした 3日間、とても良くしていただいたホテルでした 13:30過ぎに出発しています スキー教室 3日目 昼食![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 何故、スキー場で食べると普段より美味しく感じるのでしょう(笑) お代りの列も長蛇になっていました 「あ、並んでるのを撮ろう!」と思ってから撮ったので、最長時はもっと長かったです ごちそうさまの挨拶では 「先生、男気見せますよ」 と、わざわざ宣言に来てくれた生徒が、歌い踊り、決めポーズ みんなで楽しい時間を過ごせました スキー教室 3日目 閉講式その2![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() また、この3日間を中心になって努力した生徒ということで、インストラクターさんから代表生徒に修了証の授与もありました 実行委員会議でも、全体のことを考えて計画を提案したり、学年が良くなるための工夫や注意事項などをよく提案してくれていました スキー教室 3日目 閉講式その1![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() とても丁寧に教えていただいたので、初心者や未経験者が大半以上を占めていた初日でしたが、全員が初級コースを普通に滑り降りることができるようになりました 列になって、または個別に滑る姿はカッコ良かったです♪ スキー教室 3日目 講習終了!![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() みんな満足そうな表情で良かったです これから閉講式を経て、「スキー場のカレー」です♪ スキー教室 3日目 池袋雪娘![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() …という隙を突いて面白いことを見つけるのもまた中学生の楽しいところです スキー教室 3日目 リフトその3![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() カメラマンの腕さえ良かったら、スキー場のポスターのような写真なったことでしょう スキー教室 3日目 リフトその2![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() みんないい笑顔です♪ スキー教室 3日目 リフト![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() スマホ立ち上げ中に通過してしまった人、ポーズを取ってくれたのにスマン! スキー教室 3日目 その2![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 昨夜の夕食では「修学旅行もいいけど、来年もスキー教室に行きたいなぁ」と話しているのが聞こえてきました 修学旅行には修学旅行の良さがあり、新たな大切な思い出になると思いますが このスキー教室を満喫していることがよく伝わってきました スキー教室 3日目 レッスン開始その1![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 他のお客さんがホントにまったくいません! スキー教室 3日目 ゲレンデ到着![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 予定より早く進む目論見が崩れて、逆に遅れたスタートになってしまいました 改善はされてきていますが、まだまだ集団生活でのOKラインは頑張る余地がありそうです とはいえ、快晴! 東京では見られない程の突き抜ける青さの空 最終日のスキーがスタートです! スキー教室 3日目 ブーツは…![]() ![]() ![]() ![]() 特に女子にとっては、ひと苦労 二人がかりで履かせるなど、思わぬところで支え合いが発生してます 履き終わると「はぁ…」と、ため息 スキー教室 3日目 出発準備!![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 最終日ですが、まだまだ元気です♪ スキー教室 3日目 朝食スタート![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() しっかり食べて最後のスキーに向かいます 昨日は、思わず手を伸ばした大根おろしに年齢を感じましたが 毎日キチンと筋肉痛が来ていることに若さを感じることにしましたw スキー教室 3日目 朝食会場![]() ![]() ![]() ![]() いよいよ最終日です 昨日の「駆け込み朝食会場」から、今朝は時間前にロビー待機に大きく変化 時間に用があるので、生徒自身も落ち着いた穏やかな雰囲気です スキー教室 2日目 名誉挽回!![]() ![]() ![]() ![]() 指摘を受ける場面が散見されました 私も叱る場面がありました そんな中、宿舎へ戻ってからは時間を気にしたり次の人のことを考えたりする様子が増えてきました そんなこともあって、夕食のときにはスキー教室の主任わ務める先生から「ほんとによく頑張って取り戻してる」という話がありました みんなの成長が嬉しかったようで、わざわざ「今日の行動を褒めてあげていいですか?」と先生方に聞いていましたよ 成長を期待するから、大好きだから 足りないと残念な気持ちになります 成長が嬉しいから、大好きだから 乗り越えてきたら嬉しくなります これからの成長を先生たちみんなが期待し、楽しみにしています 良いことがあると、宿舎の雰囲気も明るくなります ハート4人娘も笑顔でした♪ |
豊島区立池袋中学校 〒170-0011 東京都豊島区池袋本町1丁目43番1号 TEL:03-3986-5435 FAX:03-5951-3906 |