最新更新日:2024/11/30 | |
本日:1
総数:78134 |
1/18 音楽の学習 3年
ベートーベン作曲「メヌエット」を聴きました。
【ア】の部分と【イ】の部分の曲の感じの違いを味わって聴きました。 1/18 生活の学習 1年
くみん ひろば ちはやの 方に、かみしばいを 見せていただきました。
そのあと、むかしあそびを おしえていただき、いっしょに あそびました。 はりがねごま、おてだま、めんこ、だるまおとし、たけうま、ビーだま、たけとんぼ、けんだま 1月16日の給食「けのじる」は青森県の津軽地方に伝わる郷土料理です。昔、1月15日」に小正月は女正月ともいわれ、お嫁さんが実家にもどり、ゆっくり骨休みのできる日でした。実家に帰っている間、家族が食べるものに困らないように大鍋に「けのじる」をつくり、里帰りをしたといわれています。 1月13日の給食麦ごはん 豆腐のカレー煮 和風サラダ くだもの 牛乳 今日のデザートは「はやか」です。ポンカンとミカンをかけあわせてできたみかんです。 みかんは、皮がむきやすく、手軽に食べられることから、カナダやアメリカでは「テレビを見ながらでも食べられるフルーツ」という意味で「テレビフルーツ」「テレビオレンジ」と呼ばれるほど人気です。 1月11日の給食せり入り炊き込みご飯 もやしの和え物 豚汁 白玉ぜんざい 牛乳 1月11日は鏡開きの日です。お正月のお供えした鏡餅をさげて食べる日です。鏡餅の割れ方で占いをする地域もあり、鏡餅の割れ方が多ければ豊作といわれています。 1月10日の給食きな粉揚げパン ミネストローネ 小松菜のサラダ 牛乳 3学期が始まりました。給食も今日から開始です。 初日は千早のみんなが大好きな「あげパン」です。 あげパンは、きなこ・さとう・ココア・抹茶など、振りかけるものによってバリエーションが広がります。どのクラスも残りはありませんでした。 1/17 図工の学習 4年
「めざせ ほり名人!」
彫刻刀の、安全で正しい使い方を学びました。 1/17 算数の学習 5年
「比べ方を考えよう(2)」
もとにする量の求め方を考えました。 1/17 国語の学習 1年
「たのしいな、ことばあそび」
ことばを へんしんさせてみました。 ・上に ○を ふやして ・あいだに ○を ふやして ・下に ○を ふやして どんな ことばに へんしんさせられたでしょうか。 1/12.13 席書会
3年生から6年生は、体育館で席書会、書き初めを行いました。
凛とした雰囲気の中で、しっかり書くことができていました。 書き初め展は、1月20日から28日です。 教室前に展示しますので、としま土曜授業公開の際にご鑑賞ください。 1/10 千早ビオトーププロジェクト85 1
あすなろ池生き物救出作戦を行いました。
プロジェクトメンバーの有志7名のお友達が協力してくれました。 あすなろ池にはどんな生き物がいたのか、救出した生き物を水槽に入れて見ることができるようにします。 1月11日からビオトープの工事が始まり、1月中には完成予定です。 1/10 3学期始業式
令和4年度3学期始業式を行いました。
2年生と5年生は体育館で式に参加しました。 他の学年は、教室でオンラインで参加しました。 新しいお友達も迎えました。 1/10 3学期が始まりました。
冬休みが終わり、3学期が始まりました。
元気に登校してきてくれました。 今年もお世話になりました。
2学期の教育活動を終えることができました。
保護者の皆様、地域の皆様には、大変お世話になりました。 来年もどうぞよろしくお願いいたします。 どうぞよいお年をお迎えください。 12月29日〜1月4日は、学校閉庁日となっています。 この間、教員の勤務はありません。 12月19日の給食きな粉豆乳トースト パンプキンシチュー ひよこ豆のサラダ お花みかん 牛乳 今日のパンプキンシチューには、万次郎かぼちゃが使われています。東京都八王子市でとれた東京産の野菜です。普通のかぼちゃと違い、ラグビーボールのような楕円形をしています。高知県で品種改良されてできたかぼちゃです。 12月16日の給食だいずいり鶏飯 まんだいの香味焼 すまし汁 カラフルソテー 牛乳 金曜日は東京野菜の日です。にんじん、ねぎ、だいこん、キャベツ、こまつな は、練馬区・三鷹市・江戸川区でとれた野菜を使用しています。とれたてで新鮮なので栄養価も高い野菜たちです。今日のすまし汁に入っている、かまぼこは雪だるまと星の形をしています。かまぼこの着色は天然色素をしていて、雪だるまの赤は「トマト」、星の黄色は「かぼちゃ」由来の色素です。 12/16 総合的な学習の時間 4年
「千早新発見 〜わたしたちのまち〜」発表会
地域を案内してくださったボランティアガイドの方や地域の方、保護者の方を招待して、体育館で発表会を開きました。 グループごとに、見たり、聞いたり、調べたりしたことを、スライドを使ってまとめ、発表しました。 12/15 総合的な学習の時間 4年
千早新発見 〜わたしたちのまち〜
これまで、地域の方に教わり、自分で調べ、千早小の周りの町について調べてきました。 グループごとにまとめ、明日(16日)発表会をします。 最後のリハーサルです。 12/8 図工の学習 1年
「おねがいだるまん」
かみねんどで じぶんの ねがいを かなえてくれる 「だるまん」を つくりました。 かんせいしたものを みんなで みあいました。 12/8 国語の学習 5年
NPO法人かがやけ千早(区民ひろば千早)の語りべ部の方が紙芝居を見せてくださいました。
「ふるさと豊島」と「今を生きる」のお話でした。 語りべ部の皆様、ありがとうございました。 |
〒171-0044
住所:東京都豊島区千早3−33−5 TEL:03-3956-8154 FAX:03-3959-9603 |