![]() |
最新更新日:2025/02/16 |
本日: 総数:249160 |
3年校外学習
3年生は校外学習でした。
天気に恵まれ、1日班行動で過ごしました。 電車の遅延がありましたが、全班開催しました。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 3月3日(金)
牛乳 ちらし寿司 すまし汁 炒り鶏 いちご寒
![]() ![]() 3月2日(木)
牛乳 ビビンバ 洋風すいとん じゃがチー餃子
![]() ![]() 校外学習直前指導
3年生は校外学習直前指導です。
この後班を決めて、準備をしました。 電車の経路も選びます。 ![]() ![]() 3月1日(水)
牛乳 高野豆腐の卵丼 のっぺ汁 海藻サラダ りんご
![]() ![]() 2月28日(火)
牛乳 わかめごはん 沢煮椀 肉じゃが
![]() ![]() 学年末考査
3日間、学年末考査が行われました。
3年生は千川中学校最後のテストです。 ![]() ![]() 新入生保護者の皆様
入学準備を進めていらっしゃることと思います。
3月上旬に、としま安全安心メールのテスト配信を行います。 2月中に登録をお願い致します。 姉、兄が千川中学校に在籍していても、学年ごとの配信が多いため必ず新入生で登録してください。 登録方法は、新入生保護者説明会の資料に入っております。 新入生用 です。在校生のIDで登録しないようご注意願います。 2月21日(火)
牛乳 五穀ごはん 粕汁 きびなご磯辺揚げ チャプチェ ぶどう寒天
![]() ![]() 2月20日(月)
牛乳 鹿児島風鶏飯 かけ汁 切り干しツナマヨ 風船ドーナッツ
![]() ![]() 放課後学習教室
定期考査前の放課後学習教室、今回は1.2年生対象です。
大学生のチューターが来校してくださいます。 今回は提出課題をやっている生徒が多いです。 1年生は、学生チューターにお願いして、テスト前も学習会を実施しています。 ![]() ![]() 2月16日(木)
牛乳 ホットあんぱん ホワイトシチュー フレンチサラダ
![]() ![]() 2月15日(水)
牛乳 ごはん 吉野汁 魚のレモンソース けいちゃん
![]() ![]() 新入生保護者説明会
新入生保護者説明会を実施しました。たくさんのご来校ありがとうございました。
欠席された方は、入学式に提出していただく書類など、お渡しするものがございますので、お手数ですがお早めにご来校ください。千川中学校区域でに転居のご予定で、入学を予定されている方も03-3956-8171までお電話ください。 ![]() ![]() 2月14日(火)
牛乳 関西風あんかけうどん 揚げいもサラダ ブラウニー
![]() ![]() 2月13日(月)
牛乳 えびとさつまいものかき揚げ丼 きこり汁 ハム入り春雨サラダ
![]() ![]() 1学年校外学習
1年生校外学習、全班開催しました。
直前の降雪予報で、急遽ルート変更していますが、新しい行程表を自主的に入力して作成した班長さんもいました。連絡する姿や行動する姿、頼もしい中学生らしくなりました。 保護者の皆様、急なご準備等対応いただきありがとうございました。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 1学年校外学習
各班最終見学地で楽しんだ後、学校へ向かいます。
地下鉄の遅延や天候の影響はなさそうです。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 1学年校外学習4
お昼は班ごとに食べました。
インタビューされる班、声をかけられる班、様々な経験をしながら過ごしています。雪は雨に変わっている場所が多く、短縮行程での校外学習はすすんでいます。途中教員の現地確認や、本部への確認電話など安全に気をつけています。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 2月10日(金)
牛乳 ごはん 野菜みそスープ おろしハンバーグ 野菜カレー炒め カステラ
![]() ![]() |
〒171-0044
住所:東京都豊島区千早2-39-16 TEL:03-5995-6150 FAX:03-5995-6154 |