最新更新日:2025/01/09
本日:count up1
総数:82039

合同認証式

画像1 画像1
インターナショナルセーフスクール合同認証式が行われました。代表児童は、本校の取り組みを立派に発表していました。

1月13日の給食

画像1 画像1
〇麦ごはん
〇赤魚のみそ焼き
〇切干大根の炒め煮
〇七草すいとん汁
〇牛乳

今日の給食の汁物は、「七草すいとん汁」です。汁には、すずな・すずしろ・せりの3種類の野菜が使われています。
子供達には、春の七草の種類や1月7日に七草がゆを食べるいわれについてお話しました。

1月12日の給食

画像1 画像1
〇柏パン 
〇おみくじコロッケ
〇ウィンナーと野菜のソテー
〇海のお野菜スープ
〇牛乳

今日の給食は「おみくじコロッケ」です。
コロッケの中には、エビ・ウィンナー・うずらの卵のどれか1つが入っています。
それぞれに意味があり、こどもたちは、何が入っているかワクワクしながらたべていました。
子供たちにとって、素敵な一年になるよう願っています。

1月11日の給食

画像1 画像1
〇開花丼
〇大根としめじの味噌汁
〇白玉小豆
〇牛乳

今日、1月11日は、「鏡開き」です。
鏡開きにちなんで、給食室では、「白玉小豆」をつくりました。

子供たちの家でも、鏡餅を飾った家があったようです。
栄養士からは、鏡開きの習わしについてお話しました。

1月10日の給食

画像1 画像1
〇ドライカレー
〇ガーリックサラダ
〇みかん
〇牛乳

今日から3学期の給食が始まりました。3学期も安全で美味しい給食を作ってまいります。
3学期初めの給食は、ドライカレーです。玉ねぎを弱火でじっくり炒めて、甘みが出るようにしました。コク深い仕上がりになりました。
どのクラスもよく食べていました。

9月29日の給食

画像1 画像1
〇さつまいもごはん
〇ししゃもの抹茶揚げ
〇五目きんぴら
〇けんちん汁
〇牛乳

今日の給食の主食は、「さつまいもごはん」です。
甘みが強いさつまいもで、とても美味しかったです。
子供達には、旬の食材であることをお話ししました。
また、植物としては、さつまいもは根っこが肥大したものであることも、写真を見せながら伝えました。理科で学習したことがある学年は、うなづきながら聞いていました。

9月28日の給食

画像1 画像1
〇ウィンナーとコーンのピラフ
〇ミネストローネ
〇青のりポテト
〇牛乳

今日の給食の汁物は、ミネストローネです。
トマトやセロリ、玉ねぎやにんじんなどの野菜をじっくり煮込んで作ったミネストローネは、野菜のうまみが溶け出し、コク深い味わいとなりました。

9月27日の給食

画像1 画像1
〇きのこうどん
〇じゃが丸君
〇きなこ大豆
〇牛乳


今日の給食の副菜は、「じゃが丸君」です。
じゃが丸君は、たこ焼きのような見た目ですが、たこ焼きではありません。マッシュしたじゃが芋に、ソースで味を付け、丸めます。それに、衣をつけて油で揚げた後、ソース、鰹節、青のりをかけて仕上げます。
まるで、たこ焼きのような見た目で、初めて食べる1年生は、「おいしい!また作ってね。」と大喜びでした。

9月22日の給食

画像1 画像1
〇むぎごはん
〇ひじきと豆腐のつくね
〇春雨の炒め物
〇じゃが芋と白菜の味噌汁
〇牛乳

今日の給食の主菜は、「ひじきと豆腐のつくね」です。
絞り豆腐が入ることで、ふんわりとした食感に仕上がりました。
甘辛いタレをかけていただきました。

9月21日の給食

〇ハムチーズトースト
〇かぼちゃのポタージュ
〇ガーリックサラダ
〇牛乳

今日の給食は、かぼちゃののポタージュです。
夏に育ったかぼちゃを使って作ったポタージュは、甘みが強く、とてもおいしかったです。

9月20日の給食

〇ビビンバ丼
〇千切り野菜スープ
〇巨峰
〇牛乳

今日の給食は、ビビンバ丼です。ごはんの上には、甘辛く味付けした肉野菜炒めと、ナムル、手作りみそダレがのっています。
甘辛味付けで、ごはんがよく進みます。



10月25日の給食

画像1 画像1
〇卵と青菜のチャーハン
〇春巻き
〇豆腐とわかめのスープ
〇牛乳

今日の給食の主食は、「春巻き」です。
パリパリとした触感がおいしかったです。
春巻き作りは、手間のかかる作業ですが、子供たちから「美味しかった!」「また作ってね。」の声が聞けて良かったです。

10月24日の給食

画像1 画像1
〇こぎつねごはん
〇鮭のみそ焼き
〇白菜の和え物
〇豆腐とえのきの澄まし汁
〇牛乳

今日の給食の主食は、「こぎつねごはん」です。
油揚げと鶏肉、人参を甘辛く煮付けて、ごはんと混ぜ合わせて作りました。

1年生の中には、「きつねの肉」が使かわれていると思っていた児童もいたようでした。名前の由来を知り、きつねの肉が使われてないことを知ると、安心してご飯をほおばっていました。

10月19日の給食

画像1 画像1
〇ツナコーントースト
〇和風ポトフ
〇つぶつぶみかんゼリー
〇牛乳

今日の給食の汁物は、「和風ポトフ」です。
鶏ガラでじっくり時間かけてとった出汁で、大根やにんじん、じゃが芋など様々な野菜をじっくり煮込んで作りました。
野菜のうま味が溶け込んだ味わい深い仕上がりになりました。
醤油を隠し味に使っていのるので、「和風」の仕上がりです。

10月18日の給食

画像1 画像1
〇五目あんかけごはん
〇鶏ささみの中華スープ
〇柿
〇牛乳

今日の給食のデザートは、柿です。
秋らしさを感じてもらえるよう、給食の時間に柿が登場する俳句を紹介しました。

「柿食えば 鐘が鳴るなり 法隆寺」(正岡子規)


10月17日の給食

画像1 画像1
〇赤米ごはん
〇鶏肉のニラみそ焼き
〇じゃが芋の煮つけ
〇大根とかぼちゃの味噌汁
〇牛乳

今日の給食の主菜は、「鶏肉のニラみそ焼き」です。
甘辛い味付けが鶏肉にしみ込み、ごはんがよく進みました。
どのクラスもよく食べていました。

10月14日の給食

画像1 画像1
〇ハニートースト
〇白菜とマカロニのクリームスープ
〇フレンチサラダ
〇牛乳

今日から給食委員会の児童による「おはなしメニュー」の取り組みが始まりました。
「おはなしメニュー」は、絵本に出てくる料理やデザートが給食に登場し、給食を通して、絵本を読むのが楽しくなるようにする取り組みです。

今回は「はちみつ」にまつわる絵本を4冊紹介します。
児童は、ポスターを作製し、さらに全校放送でも取り組みの紹介をしました。

10月13日の給食

画像1 画像1
〇きびごはん
〇ししゃものパセリフライ
〇厚揚げのみそ炒め
〇沢煮碗
〇牛乳

今日の給食の主食は、きびごはんです。
今日から新米のお米になりました。瑞々しく甘みのあるお米でした。
11月は、新米の食べ比べもしたいと考えています。新米のおいしさを味わいと思います。

10月11日の給食

画像1 画像1
〇タッカルビ丼
〇海のお野菜スープ
〇巨峰
〇牛乳

今日の給食は、タッカルビ丼です。
タッカルビは、韓国料理です。コチュジャンという辛みそを使って調味しました。
子供たちに食べやすいよう、砂糖や醤油、赤みそなども使って味付けをしています。

10月7日の給食

画像1 画像1
〇栗ご飯
〇めだいのゴマみそ焼き
〇切干大根の炒め煮
〇けんちん汁
〇牛乳


今日は「十三夜」です。
十三夜にちなんで、今日のご飯は、栗ご飯です。
ほくほくと甘みのある美味しい栗でした。秋の恵みに感謝しながらいただきました。

      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
学校行事
3/2 4時間授業(1〜3年) 5時間授業(4〜6年) 保護者会
3/3 4時間授業(1〜5年) 卒業を祝う会(6年)
3/6 委員会活動
3/8 4時間授業 安全指導・点検

学校だより

学年だより

学校評価

授業改善推進プラン

その他

給食だより

その他おたより

〒170-0002
住所:東京都豊島区巣鴨3−14−1
TEL:03-3918-2605
FAX:03-5394-1003