最新更新日:2024/11/30
本日:count up1
総数:78135

9/20 6年 社会科見学 6

二箇所目の見学先は、科学技術館です。
グループごとに、いろいろな体験をしています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

9/20 6年 社会科見学 5

お弁当です。
雨のため、バスの中で食べます。
画像1 画像1

9/20 6年 社会科見学 4

見学の最後に、クラスごとの集合写真を撮りました。
画像1 画像1
画像2 画像2

9/20 6年 社会科見学3

国会議事堂参議院を見学しました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

9/20 6年 社会科見学 2

雨です。
国会議事堂に着きましたが、受付時間には早いので、バスで待機しています。
画像1 画像1
画像2 画像2

9/20 6年社会科見学 1

社会科見学に出発します。
最初の見学先、国会議事堂に向かいます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

9/15 にこにこ班活動

9月のにこにこ班活動がありました。
各班、工夫して楽しんでいました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

9/14 図工の学習 2年

「えのぐアイスクリームをつくろう」

絵の具の使い方を学習しました。
自分で色を作って、アイスクリームを塗っていきます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

9/14 折り紙教室 1年

ゲストティーチャーの方をお迎えして、折り紙教室を開いていただきました。
三角形の折り紙を組み合わせて、すてきな作品ができ上りました。
参観にいらした保護者の方にもお手伝いいただきました。
ありがとうございました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

9/13 セーフティ教室 4年

万引き防止教室が開かれました。
目白警察の方を講師としてお招きし、「万引き」は「どろぼう」であること、決してやってはいけないことなど教えていただきました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

9/12 セーフティ教室 3年

目白警察の方にご来校いただき、自転車教室を開いていただきました。
自転車の点検や乗る時のルールなど教えていただきました。
最後に、10問テストで学習の確認をしました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

9/10 セーフティ教室 2年

歩行者シミュレーターを使い、道路の渡り方について学びました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

9/10 としま土曜授業公開 3

ご参観いただきありがとうございました。

来週月曜日(12日)〜水曜日(14日)は学校参観週間です。
2〜4校時を公開いたします。
なお、4校時の参観は、給食配膳の関係で、12時までとさせていただきます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

9/10 としま土曜授業公開 2

教室内10名程度の参観をお願いしておりました。
皆様、譲り合って参観していただき、ご協力に感謝いたします。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

9/10 としま土曜授業公開

今日は、2学期最初の土曜授業公開です。
2・3校時が授業公開、4校時が保護者会です。

また、今日から14日まで、学校参観週間となっています。

9月1日配布の「9月の学校参観週間・学級保護者会について」のお知らせをご確認の上、ご参観ください。

・1家庭1名
・マスクの着用、検温・消毒の実施

今回は、分散参観の形はとっていませんが、新型コロナウイルス感染症感染拡大防止の観点から、教室に入ることのできる人数を10名程度とさせていただきます。譲り合って参観していただけましたら幸いです。
画像1 画像1

9/9 夏季作品展

夏休みに取り組んだ、夏休みの自由研究や調べる学習についての紹介カードが、教室前に掲示してあります。
楽しく取り組んだ様子が伝わってきます。
学校参観の折にご覧ください。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

9/8 6年 明豊中学校児童説明会 2

後半は、部活動見学です。
最初に、吹奏楽部の演奏を聞きました。
校庭、教室、体育館を回り、いろいろな部活について知ることができました。

説明や案内をしてくださった、明豊中学校生徒会役員の皆さん、各部の皆さん、そして、教職員の皆様、ありがとうございました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

9/8 6年 明豊中学校児童説明会 1

千早小、さくら小、椎名町小の6年生が、明豊中児童説明会に参加しました。
中学校の校長先生のお話を聞いた後、体験授業を受けました。
1組は数学、2組は美術の授業でした。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

9月8日の給食

画像1 画像1
9月8日の献立

茶飯 魚のかりんとう揚げ
にゅうめん サンプルーン 牛乳

「茶飯」は奈良県の郷土料理です。ほうじ茶でご飯を炊くので香ばしい香りがします。江戸から来た旅人が茶飯を持ち帰り「なら茶」として売り出し、全国に広まっていきました。
5年生はマルコメさんのみそ教室があり、みその食べ比べをしたり、みそのできる工程、みその原材料について学びました。

9月7日の給食

画像1 画像1
9月7日(水)の献立

きな粉揚げパン 夏野菜のミネストローネ
小松菜のサラダ 牛乳

蒸し暑い日が続いています。あまり食欲がわかない人もいるかもしれませんが、千早小の児童は元気もりもり、今日もしっかり給食を食べていました。9月に入りましたが美味しい夏野菜を使ってのミネストローネは、さっぱりしていてよく食べていました。主食はみんなの大好きな揚げパン、お皿についたきな粉をなめるぐらいの勢いで食べていました。
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28        
学校行事
2/26 保護者会
2/27 委員会活動(反省)
3/2 安全指導
3/3 (PTA主催卒業の会)(6)

学校だより

学年だより

保健だより

学校評価

その他

お知らせ

〒171-0044
住所:東京都豊島区千早3−33−5
TEL:03-3956-8154
FAX:03-3959-9603