最新更新日:2024/11/09 | |
本日:2
昨日:12 総数:63547 |
研究授業(2月22日)
2年次研修の一環で、2年2組で道徳の研究授業を行いました。内容項目は、向上心、個性の伸長で、題材は、「嫌われるのを恐れる気持ち」です。授業のねらいは、他人に嫌われるのを恐れ、本心を表に出せないことに悩む生徒の相談を通して、いろいろなものの見方や考え方を理解しながら、自らを高めていくことの大切さを考えさせ、向上心をもち、個性を伸ばしていこうとする判断力を育てることです。タブレットや班での話合い活動を通して自分の考えを深めることができる授業でした。
全校朝礼(2月20日)
本日の全校朝礼は、副校長より講話がありました。内容は、探究心の大切さについての話しがありました。その後、以下の内容での表彰がありました。
・女子バドミントン部 ジュニア中学生大会1年生の部 1位、3位 ・東京都学校歯科保健研究大会 感謝状 ・歯に関する作文 最優秀賞 2年男子 最後に歯に関する作文で最優秀賞を受賞した作文を発表しました。表彰おめでとうございます。 新入生保護者説明会(2月17日)
本日、14:30から本校体育館で令和5年度入学の新入生保護者説明会を実施しました。学校ホームページに本日配布した資料と全員提出の食物アレルギー調査アンケートをアップしました。また、説明会に欠席された保護者の方で事前に連絡を頂ければ、資料やアンケートをお渡しして、ご説明いたします。
TOKYO少年ネットルールフォーラム(2月15日)
近年、SNSを利用したいじめなど、知らず知らずのうちにトラブルや犯罪に巻き込まれるケースが増加しています。そこで、警視庁が企画した「TOKYO少年ネットルールフォーラム」に参加しました。被害者や加害者にならないために気を付ける事をクイズ形式で学びました。
生徒朝礼(2月13日)
生徒会役員や各専門委員会の委員長より活動報告がありました。生徒表彰では、トキワ荘のまち4コマ マンガ大賞と中学校人権作文コンテストで受賞した生徒の表彰がありました。
授業の様子(2月9日)
2校時目の授業です。1年生の技術は、プレゼンテーションソフトが使えるようになるための実習を行っていました。総合的な学習の時間で行った「わくわくエンジン」で自分の好きな事とつながりのある職業について調べて、その内容を発表するための資料づくりです。2年生の英語では、使えるようになったプレゼンテーションソフトを活用して、各ペアーで選んだ道府県の観光案内を英語で紹介する作品づくりを行っていました。同時並行してALTによる英語のスピーキングテストも行われていました。みんなタブレットを文房具のように使いこなして、授業を受けていました。
三味線の授業(音楽)(2月7日)
先日の箏に続き、今日は、三味線の授業です。講師を招いて、1人1台の三味線を準備して行いました。みんな真剣に三味線を弾いていました。
2年スキー教室 3以上でUpを終了します。 お土産話にご期待ください。 1年生の学級対抗 百人一首大会(2月2日)
国語の授業や総合的な学習の時間に練習してきた成果の発表の場として、5・6校時に体育館で実施しました。大変盛り上がり、優勝したのは、1年4組でした。個人賞もありました。詳細は、学年だよりでお知らせしたいと思います。
2年スキー教室 32年スキー教室 3余裕も見せてます。 2年スキー教室 32年スキー教室 33日目が始まりました。元気に朝食です。 2年スキー教室 2この後部屋会議、就寝となります。本日のUpは以上です。 2年スキー教室 22年スキー教室 22年スキー教室 22年スキー教室 22年スキー教室 2初心者班もリフトに乗りはじめました。いい感じです。 2年スキー教室 2 |
|