5/30 千葉移動教室 6年 17
夕食後、宿舎をバックに学年集合写真を撮りました。
雲が多くて、夕日は見られませんでしたが、海風が気持ちいいです。
この後は、お風呂に入って、室内レクです。
【6年生】 2022-05-30 19:01 up!
5/30 千葉移動教室 6年 16
【6年生】 2022-05-30 18:09 up!
5/30 千葉移動教室 6年 15
【6年生】 2022-05-30 17:54 up!
5/30 千葉移動教室 6年 14
避難訓練をしました。
非常口を確認し、外に避難しました。
その後、館内を歩いて、ホールや食事処、風呂を確認しました。
18時から夕食です。
それまでは、部屋でゆっくりします。
【6年生】 2022-05-30 17:25 up!
5/30 千葉移動教室 6年 13
【6年生】 2022-05-30 17:19 up!
5/30 千葉移動教室 6年 12
【6年生】 2022-05-30 17:16 up!
5/30 千葉移動教室 6年 11
すべてのプログラムが終了しました。
館山市の宿舎に向かいます。
【6年生】 2022-05-30 14:56 up!
5/30 千葉移動教室 6年 10
【6年生】 2022-05-30 14:30 up!
5/30 千葉移動教室 6年 9
「ショートムービーを作ろう」2
ニュースキャスターになりました。
【6年生】 2022-05-30 14:09 up!
5/30 千葉移動教室 6年 8
【6年生】 2022-05-30 14:06 up!
5/30 千葉移動教室 6年 7
「プログラミングを体験しよう」 2
グループで話し合って、挑戦です。
【6年生】 2022-05-30 14:01 up!
5/30 千葉移動教室 6年 6
午後は、グループごとに体験活動を選んで行います。
「プログラミングを体験しよう」1
【6年生】 2022-05-30 13:57 up!
5/30 千葉移動教室 6年 5
【6年生】 2022-05-30 12:09 up!
5/30 千葉移動教室 6年 4
【6年生】 2022-05-30 11:26 up!
5/30 千葉移動教室 6年 3
英語体験活動中
Airport zoneで体験しています。
【6年生】 2022-05-30 11:21 up!
5/30 千葉移動教室 6年 2
【6年生】 2022-05-30 10:01 up!
5/30 千葉移動教室 6年 1
移動教室に出発します。
まずは、TGG(東京グローバルゲートウェイ)を目指します。
【6年生】 2022-05-30 08:43 up!
5/26 国語の学習 3年
段落とその中心をとらえて読み、かんそうを伝え合おう
「こまを楽しむ」
「中」を詳しく読んで、「問い」に対する「答え」を見付け、ワークシートにまとめました。
【3年生】 2022-05-27 07:45 up!
5/26 ごみゼロデー清掃活動 2
保護者の皆様、地域の皆様、ありがとうございました。
【できごと】 2022-05-26 09:30 up!
5/26 ごみゼロデー清掃活動 1
「としまが一番きれいになる日」の清掃活動に取り組みました。
学年ごとに清掃場所を決め、取り組みました。
保護者の方や地域の方も一緒に活動してくださいました。
【できごと】 2022-05-26 09:28 up!