![]() |
最新更新日:2025/02/16 |
本日: 総数:249170 |
7月13日(水)
牛乳 キムチチャーハン 太平燕 きなこドーナツ
![]() ![]() 小学生体験授業
要小学校、高松小学校の6年生が来校し、小学生体験授業を行いました。
生徒会の役員がご案内をお手伝いしています。6年生の皆さん、中学生の気分を味わってくださいね。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 7月12日(火)
牛乳 ピザトースト ポトフ 杏仁豆腐
![]() ![]() 租税教室
3年生は租税教室でした。
税理士の講師の方より、税についてのお話を伺いました。 これから「税の作文」に取り組みます。ご家庭で話題にしてくださいね。 ![]() ![]() 7月11日(月)
牛乳 タレカツ丼 卵とトマトのスープ ポテトサラダ
![]() ![]() 横浜 海の学習
1年生 横浜海の学習
予定より早く、15時50分頃解散いたしました。 1年生のみなさん、お疲れ様でした。ゆっくり休んでください。 ![]() ![]() 横浜 海の学習
横浜 海の学習 昼食はランチクルーズです。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 7月8日(金)
牛乳 ジューシー もずくのスープ ゴーヤチャンプル パイン寒天
![]() ![]() 横浜 海の学習
2日目 午前中の様子
横浜シンボルタワー 山下公園 大さん橋 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 横浜 海の学習
横浜 海の学習 2日目の朝です
みんな元気に朝食をいただいています。 本日16時頃学校着の予定です。充実した体験学習となりますように。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 横浜 海の学習
ヨコハマ グランド インターコンチネンタルホテルで宿泊です。
夕食はテーブルマナー。緊張しすぎて手が震えている人もいます。 夜景もステキですね。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 横浜 海の学習
1年生は横浜で新聞博物館、みなと博物館を見学しています。
新聞博物館では、日本全国の新聞から、2つの新聞を選び、見比べています。 みなと博物館には帆船日本丸があります。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 7月7日(月)
牛乳 ごはん みそ汁 油淋鶏 春雨野菜炒め 七夕ナタデココ
![]() ![]() 1年生 横浜 海の学習
1年生は横浜へ1泊2日の移動教室です。
学校からバスで出発し、無事横浜に到着いたしました。 新聞博物館、みなと博物館の後、班行動となります。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 水曜トライアルスクール
水曜トライアルスクールがはじまりました。
英検、漢検の取得に向けて、講師の先生を招いて学習します。 漢検はまだ空きがあります。 まずは漢字の練習を、、、という人も歓迎です。 ![]() ![]() 7月6日(水)
牛乳 上海焼きそば 中華スープ 春巻き まるごとみかん
![]() ![]() 明日から移動教室
1年生は明日から 横浜 海の学習です。
中学生はじめての宿泊行事の前日指導を行っています。 天気がちょっと心配ですが、晴れますように。 ![]() ![]() ![]() ![]() 7月5日(火)
牛乳 ごはん かみなり汁 鮭のタルタルソースかけ じゃがいもカレー炒め
![]() ![]() 7月4日(月)
牛乳 海のピラフ コーンチャウダー ショートナポリタン サイダーゼリー
![]() ![]() 進路説明会
としま土曜公開で、進路説明会が行われました。
生徒も保護者も一緒の説明会です。 今年度実施される、英語のスピーキングテストについても話がありました。 ぜひ個性にあった進路選択をしてくださいね。応援しています。 ![]() ![]() ![]() ![]() |
〒171-0044
住所:東京都豊島区千早2-39-16 TEL:03-5995-6150 FAX:03-5995-6154 |