最新更新日:2024/09/21
本日:count up4
昨日:55
総数:404144

ISS小中連携あいさつ運動

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
本校では1学期の挨拶目標として「いつでも どこでも 誰とでも 挨拶しょう」を掲げています。今週月曜日から、池中、池本小、池一小の3校代表によるあいさつ運動が始まりました。大きな声で「おはようございます!」と元気な挨拶から1日が始まるのはとても気持ちの良いものです。代表児童や生徒が頑張ってくれています。皆さんも気持ちの良い挨拶を返してあげてください。

朝のあいさつ運動

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
月曜日から、池袋本町小、池袋第一小、池袋中の3校合同で『朝のあいさつ運動』を実施しています

それぞれの学校の児童・生徒が多く利用する通学路や学校前に3校の児童・生徒が並んで、あいさつをします

私自身が中学生の頃に、もしこの活動があったら、面倒くさがったり嫌がったりしてしまいそうな気がしますが…
あいさつをする側の生徒、登校してくる生徒どちらも自然にあいさつができていて、3校それぞれの児童・生徒の素直な心に感心しました

こういった活動の経験が、日常生活に繋がって、今まで以上にあいさつができて気持ちのいい学校になっていきたいですね

アリーナ!

画像1 画像1
画像2 画像2
今日は、日中なかなか席を離れられずにいたので放課後のアリーナに来ました

最後のブロック大会に向けて頑張っている3年生と、そんな先輩たちをサポートする後輩とでトレーニングするバレー部

新しい代にかわって、慣れないながらも先輩の姿を思い出しながら自分たちがメインでトレーニングするバスケ部

私もずっと部活動の指導をしてきましたが、自分のやりたいことに夢中になって頑張る姿はいいものですね

コロナの影響もあり、保護者の方々に勇姿を見せられる機会は限られていますが、部活動の様子も時々アップしていきますので、お子さんの頑張る姿と重ねて見てみてください

今度は他の部活も覗きに行きます〜

鎌倉校外学習まとめ

画像1 画像1
1時間目に、アリーナで実行委員によるパワーポイントを使っての校外学習まとめの会がありました

事前学習の頃から校外学習を終えるまでの、学年全体の意識や感想の変遷について、数字を用いて表にまとめたものを時系列に沿って示してくれました

時間について、ルールについて、マナーについてなどなど
やはり、やる前の気持ちと、やってみての気持ちには変化が見られるようです

自分自身や、自分に近い立場の人が、失敗をしてしまったか、していないかでも感想は違ってくるものです

しかしながら、少なからず今回は課題も出てきました
来年の修学旅行を成功させるためには、次の移動教室に向けて、今からどんな意識で臨むかが鍵です

成功を目指すのではなく、学年の先生方の想像を超える『大成功』を目指す気持が学年で揃うことが大切です
人任せにせず、関わろうとする気持ちと行動が、行事を大切にする心を強くし、学年の力が高まるものです

この2年生なら、きっとそれができる!
期待していますよ(ノ^_^)ノ

生徒会朝礼

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
生徒会長が先頭に立ち、校長先生にあいさつをするところから始まりました

あいさつを大切に考える池袋中学校らしいスタートです
しかしながら最近は、「あいさつが減った」「あいさつの声が聞こえない」という課題が出てきています

マスクをしているために、『聞こえる声で』あいさつをしないとなかなか届かないということもあると思います

だからこそ、『きちんと相手を見て』『聞こえるように、伝わるように』あいさつを心がけることが大切です

私たち教員も、あいさつの意識を高めて、池袋中学校がより活気のある学校になっていくよう努めてまいります


朝礼では、各委員会の委員長がそれぞれの委員会の取り組みや成果と課題を発表しました

少々長めの時間ながら、しっかりと集中して耳を傾ける姿に感心しました

『聞こう』という素直な心は、社会に出ても愛される人でいるためには大切なものです
そして、池袋中学校の生徒の長所のひとつです♪

豊島区夏季バスケットボール大会

画像1 画像1
画像2 画像2
男子1回戦は学習院との試合になりました。試合は双方譲らず手に汗握る接戦となりました。一歩及ばず52対58で敗れましたが本当によく頑張りました。

豊島区夏季バスケットボール大会

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
1回戦女子は豊島岡女子との試合になりました。緊張は見られたものの、序盤から得点を重ね、42対18で勝利しました。

進路説明会&中学校説明会

画像1 画像1
お越しいただいた保護者のみなさま、ありがとうございます

進路説明会には100名を超えるご参加をいただきました
進路選択は大切なことですが、一方で複雑なものでもあります
進路のあらまし全てを把握することは、なかなか難しいです
そこで、どんな学校か(普通科か専門的な科かなど)、私立か都立か、などをある程度の仮決めしてみてはどうでしょう
そして、その学校に行くには…と考えてみると、必要なことだけを調べれば大丈夫になります
その調べる過程で、いろんなこともわかってきて、選択の幅が広がってくるはずです


中学校説明会では80名を超えるご参加をいただきました
本校は各学年100名ちょっとであることを考えると、検討段階とはいえ現時点でかなりのご参加をいただいたことになります
是非とも、次回の説明会にもご参加ください
そして4月の入学式でお会いできますことを楽しみにしております

残念ながら本日はご都合がつかなかった保護者のみなさま、是非とも次回はお越しください!

土曜授業

画像1 画像1
画像2 画像2
本日は土曜授業です

廊下には保護者の方々が熱心に授業を参観してくださっています

コロナ禍でなければ、教室の中で生徒の様子をもっと近くに感じていただきながら参観していただけるのですが
いつかまた、そういう日がやってくるといいですね

本日午後は
13:00 進路説明会
14:30 新入生説明会

進路説明会は3年生以外の保護者の方々も含め、100人以上の参加が予定されています

今回ご都合が合わなかった保護者のみなさんも、次の機会には是非いらしてください

同じ学年や同じクラス、または他学年の保護者の方との繋がりができたり
普段なかなか話す機会がない副担任などから話を聞いたりできる機会でもあります

もちろん、私も声がかかるのをお待ちしています
(^_-)

給食準備

画像1 画像1
2年生の給食配膳の様子です

感染者数が一時期に比べてかなり低下してきましたが、まだまだ油断はできません

池袋中学校でも、必要最低限の生徒数で入れ代わりに並ぶなどさまざまな工夫をしています
また、机には生徒の前方と左右を守れる透明なガードを全員が設置して静かに食べています

感染者数の低下などに伴い、ニュースなどでは給食の黙食についても様々な意見が交わされています

確かに、班で机を合わせ、皆でワイワイといろんな話をしながら食べた給食も懐かしいです
しかし一方で、静かに食べるということも、心を落ち着ける時間として貴重な気がしています

静かに食べる良さ、楽しく食べる良さ
両方を経験できるのも、なかなか良いのではないでしょうか

そして、私が勤務してきた中でも、池袋中の給食はとても丁寧な調理で美味しいですよ♪

1年生授業風景

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今日は4階へ
A組は国語、B組は家庭科、C組は数学の授業をしていました

どの教室も教科担当の先生が明るく授業を進めていることもあって活気があり、挙手も多く楽しそうに授業を受けていました

そして1年生のかわいいところは、カメラを向けるとついこちらを向いてしまうところ
思わず笑顔でピースしてしまう無邪気さも1年生ですね

でも、ほんの数秒だけこちらが気になった後は、また自分たちで前を向いて授業に戻れていました
こちらも気になるけれど、授業は聞かなきゃ、そう思えるような授業、教師との関係が感じられて心地よかったです

これが2年生だと、気になるけれど前を向いて授業を受ける
そして3年生だと、授業に集中していてほとんどの生徒がこちらに気づかない

1年生たちの、注意されなくてもスーッと授業に戻る姿からすると、先輩たちと同じように成長していかれるのだろうなと期待できます

プール開き

画像1 画像1
3年生が修学旅行から帰ってきて、久しぶりに全学年が登校しています

そして今日から今年度の水泳指導が始まりました
基準内とはいえ、やや水温が低めでしたが今年度第一号として1年生の授業で元気にスタートしました

晴天で気持ちの良い日には、屋根を開いて夏の日差しのもとで元気に泳ぐ姿を見たいと思っています

鎌倉校外学習 事後学習

画像1 画像1
画像2 画像2
2年生の本日5時間目は、先日の鎌倉校外学習の事後学習でした

それぞれにタブレットを使って、熱心に発表用の資料を作っていました

もちろん、自分のペースを大切に作業をしてほしいですが
こういうときに、
サッと集中できる人
集中しているうちに作業を進められる人
切り替えがうまくいかず出遅れてしまう人
ゆっくりしているうちに時間が足りなくなる人

いろんな人がいますが、こういうときにどう取り組んだか、ということの積み重ねが『いざ!』というときの実力に出てくるものです
日々、学びですね
私も修行です

修学旅行

画像1 画像1
3年生保護者の皆様
生徒は先程、池袋駅で解散いたしました。2泊3日という短い期間でしたが、様々な出会いや発見のある3日間だったと思います。私自身も3年生の素直さと優しさを身近で感じることができ、改めて池中生の素晴らしさを実感した修学旅行でした。きっと今後も池中の顔として活躍してくれることと楽しみにしています。保護者の皆様には今回の実施にあたりご理解とご協力頂きましたことに心から感謝申し上げます。ありがとうございました。

池袋中学校 校長 平本浩実

修学旅行

画像1 画像1
画像2 画像2
京都駅最後に学年全体で写真を撮影し、新幹線に乗車しました。一路東京に戻ります。

修学旅行

画像1 画像1
画像2 画像2
タクシーでの班行動が終わり、全班が京都駅に到着しました。

修学旅行

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
宿舎で最後の食事です。3日間大変お世話になりました。

修学旅行

画像1 画像1
おはようございます。修学旅行も最終日の朝を迎えました。朝日が眩しい良いお天気です。

修学旅行

画像1 画像1
最後の夜、班長会です。いよいよ明日1日となりました。班長さんの頑張りに班行動は大きく影響されます。もうひと頑張り、宜しくお願いします。

修学旅行

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
素晴らしい作品が次々と完成しています。
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30      

行事予定

お知らせ

豊島区立池袋中学校
〒170-0011
東京都豊島区池袋本町1丁目43番1号
TEL:03-3986-5435
FAX:03-5951-3906