最新更新日:2025/05/10
本日:count up13
総数:180457
目白小学校の様子をお伝えしています。

8月30日(火)オンライン学級会

2学期が始まる前に、タブレットPCを使って、オンライン学級会を行いました。
(当日スキップを利用している1~3年生は、教室です。)

久しぶりに友達の顔を見たり、声を聴いたりして、うれしそうな子がたくさんいました。
画像1 画像1
画像2 画像2

目白ファームのビオトープ

修繕工事が終わりました。
さっそく鳥が水を飲みに来たり、カエルが泳いだりしていました。
画像1 画像1

打ち水週間

昔から行われている生活の知恵「打ち水」。
今週は打ち水週間です。
学校でも主事さんに水をまいていただいています。
画像1 画像1

7月31日 地域合同防災訓練

豊島区防災危機管理課、各町会の方々による地域合同防災訓練が開催されました。

災害が起こった際の避難所設営の手順や、仮設トイレの設置の仕方などについて訓練を行いました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30      
学校行事
11/8 SC
個人面談2
11/9 クラブ7
4時間授業(1~3)
11/11 個人面談3
11/12 としま土曜公開授業(SDGs)
セーフティ教室(5)
高学年図工展

学校だより

学年だより

給食献立表

保健だより

学校評価

授業改善推進プラン

その他

PTA

いじめ防止基本方針

〒171-0031
住所:東京都豊島区目白2丁目11番6号
TEL:03-3987-4801
FAX:03-3988-8514