最新更新日:2024/06/26
本日:count up12
総数:88562

6年 水族館見学5

画像1 画像1
水族館の空には777が浮かび上がっていました。

6年 水族館見学4

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
屋外の見学です。

6年 水族館見学3

画像1 画像1
アザラシの餌付けに大興奮

6年 水族館見学2

画像1 画像1 画像2 画像2
?海の生き物を見学中

6年 水族館見学

画像1 画像1
サンシャイン水族館に見学に行きました。

自由研究が並んでいます

各クラスの前には夏休みの思い出や自由研究が並べられています。工作や調べ学習など、見入ってしまう作品ばかりです。
画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3

全校朝会

画像1 画像1 画像2 画像2
今朝の朝会では、委員代表の児童が自分たちの委員会についてクイズを入れたりしながら分かりやすく説明してくれました。消防ポスターの表彰もありました。

9月9日(金) 食育「十五夜について知ろう。」

画像1 画像1 画像2 画像2
 9月10日は十五夜です。

 夜の月をながめ、秋に色々な食べ物が採れたことを感謝する日です。感謝を伝えるために、稲に見立てたすすき、お団子、秋に収穫する食べ物をお供えします。

 3年生の食育で十五夜について知り、すすき、里芋、栗を飾りました。


 (給食室が工事中のため給食はありませんが、例年は里芋やお団子を入れた献立が登場していました。)

始業式

画像1 画像1
画像2 画像2
新学期が始まり、学校に子どもたちの元気な声が戻りました。今朝の始業式はオンラインで行われました。写真は校長先生が夏休みの自由工作「セーフマン・セーフちゃん」をお披露目しているところです。その他、表彰や新しい先生のご挨拶もあり、盛り沢山でした。
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30  
学校行事
9/29 SC
10/1 都民の日
10/3 ISS活動(6)
10/4 安全指導
5年移動教室前健診
10/5 5年移動教室始

学校だより

学年だより

保健だより

学校評価

その他

給食だより

ゆめのくに通信

〒170-0013
住所:豊島区東池袋4丁目40番1号
TEL:03-3987-6275
FAX:03-5950-4674