![]() |
最新更新日:2025/02/16 |
本日: 総数:249201 |
夏休みの様子 明日から閉庁日
8月10日(水)
午前中、卓球部とバスケットボール部が練習していました。 明日から17日(水)まで閉庁日となります。 日中も学校の電話は繋がりません。 どうぞよろしくお願い申し上げます。 ![]() ![]() ![]() ![]() 夏休みの部活動
8月5日(金)
野球部は練習試合。 バドミントン部も部内で試合。 8月に入り、ちょっと静かな学校です。 ![]() ![]() ![]() ![]() 吹奏楽コンクール
7月28つ日、吹奏楽部は東京都のコンクールに出場いたしました。
感染と健康管理に気を遣い、連日練習に励み、無事部員全員で演奏できました。 ![]() ![]() ![]() ![]() 図書室の開放
夏休み中、あと2回図書室を開館します。
図書室の蔵書を司書さんが2日がかりで確認してくださいました。 調べものをするにも、読みたい本を探すにも、いかがでしょうか。 ![]() ![]() ![]() ![]() 1学期終業式
7月20日、1学期終業式でした。
新型コロナウイルス感染症が東京で感染拡大している状況を考え、放送による終業式を行い、配布物も短時間で配布する工夫をしました。 夏休みが始まります。 1学期、千川中学校の教育活動にご支援ご協力いただきありがとうございました。 みなさま健康に留意してお過ごしください。 ![]() ![]() ![]() ![]() 7月19日(火)
牛乳 バターチキンカレー コールスローサラダ リザーブアイス
![]() ![]() 7月15日(金)
牛乳 いわしのかば焼き丼 じゃがいもみそ汁 野菜の甘酢づけ 小玉すいか
![]() ![]() 1年数学の授業
タブレットPCを使用した学習。
1年生は小学生の時から同じ機種を使用していますから、慣れている様子です。 ![]() ![]() 7月14日(木)
牛乳 ちくわとさつまいもの天ぷらうどん 鶏の千草和え プアマンケーキ
![]() ![]() 7月13日(水)
牛乳 キムチチャーハン 太平燕 きなこドーナツ
![]() ![]() 小学生体験授業
要小学校、高松小学校の6年生が来校し、小学生体験授業を行いました。
生徒会の役員がご案内をお手伝いしています。6年生の皆さん、中学生の気分を味わってくださいね。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 7月12日(火)
牛乳 ピザトースト ポトフ 杏仁豆腐
![]() ![]() 租税教室
3年生は租税教室でした。
税理士の講師の方より、税についてのお話を伺いました。 これから「税の作文」に取り組みます。ご家庭で話題にしてくださいね。 ![]() ![]() 7月11日(月)
牛乳 タレカツ丼 卵とトマトのスープ ポテトサラダ
![]() ![]() 横浜 海の学習
1年生 横浜海の学習
予定より早く、15時50分頃解散いたしました。 1年生のみなさん、お疲れ様でした。ゆっくり休んでください。 ![]() ![]() 横浜 海の学習
横浜 海の学習 昼食はランチクルーズです。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 7月8日(金)
牛乳 ジューシー もずくのスープ ゴーヤチャンプル パイン寒天
![]() ![]() 横浜 海の学習
2日目 午前中の様子
横浜シンボルタワー 山下公園 大さん橋 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 横浜 海の学習
横浜 海の学習 2日目の朝です
みんな元気に朝食をいただいています。 本日16時頃学校着の予定です。充実した体験学習となりますように。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 横浜 海の学習
ヨコハマ グランド インターコンチネンタルホテルで宿泊です。
夕食はテーブルマナー。緊張しすぎて手が震えている人もいます。 夜景もステキですね。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
〒171-0044
住所:東京都豊島区千早2-39-16 TEL:03-5995-6150 FAX:03-5995-6154 |