最新更新日:2024/11/10
本日:count up1
昨日:22
総数:395220

令和3年度 年度末PTA総会開催報告

平素より、本校PTA活動にご理解、ご協力を賜り、心より感謝申し上げます。
さて、令和3年度 年度末PTA総会を3月11日(金)に開催いたしました。
すべての審議事項について可決されました。
ご協力ありがとうございました。
今年度もあとわずかですが、よろしくお願いいたします。

3月15日(3)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
2年生は卒業生の話を聞きました。
男性の方は中学在学中に英検1級を取得したとか(!)。

進路選択に向けて、考えを深めました。

質問は・・・との問いかけに何人もの生徒が挙手し質問した姿が印象的です。
どのように進路選択をしたのか、まさに自分ごとである生徒たちにとって興味の尽きないところだったのでしょう。

3月15日(2)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
2年生道徳
班を作ろう

修学旅行が、実はもう2ヶ月後に迫っています。
クラス替えも控えていますね。
生徒たちは「班を作る」ことについて様々な観点から考えを巡らせ、どういう意図でチームを作れば良いかを議論しました。

・修学旅行は遊びではない。だからそもそも仲の良い人だけを集めても問題がある。
・自由を与えられるのは、まずルールを守ってからだ。それをしないうちから自由を得られるのはそもそも順番が違う。

こういう意見がある一方で

・馴染めないメンバーになってしまったらモチベーションが下がる。
・気の置けない仲間とだからこそパフォーマンスが上がる。そうでない場合はコミュニケーション一つに気を遣ってしまい、パフォーマンスが下がってしまう。

という正直な(?)意見も見られました。

現実問題として、どのようにこれらの意見のバランスをとっていけるでしょうか。

3月15日

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
SDGsの取り組みの一環で学校の裏山を耕しています。
この日は耕運機を使いました。
この耕運機は校長先生の私物(!)です。
簡単そうに見えますが、実際にやっている生徒は悪戦苦闘。
まさに百聞は一見に如かずといったところです。

3月14日

2年生の国語は過去の入試問題を解きながら地力のアップを図っています。
生徒は真剣そのもの。
受験生となる心構えを。
また、最上級生としての意識を持つようなプレゼンにも取り組んでいます。

英語では今年度最後のALTの授業でした。
大いに盛り上がっていたようです。

3月14日

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
2年生の国語は過去の入試問題を解きながら地力のアップを図っています。
生徒は真剣そのもの。
受験生となる心構えを。
また、最上級生としての意識を持つようなプレゼンにも取り組んでいます。

英語では今年度最後のALTの授業でした。
大いに盛り上がっていたようです。

3月5日 合唱コンクール

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
感染対策を十分に行い、合唱コンクールが実施されました。
マスクをつけての合唱です。
それでも、特に3年生は最後の行事にかける意気込みが見られました。
きっと1、2年生に、中学の行事はかくあるべしというメッセージが伝わったと思います。

また、アクアマリンのお二人にもきていただきました。
1年生の合唱曲にもなっているCosmosと地球星歌を披露してくださいました。

令和3年度PTA年度末総会

PTA会員の皆様

平素より本校PTA活動にご理解とご協力を賜り、感謝申し上げます。

令和3年度PTA年度末総会を3月11日18時より開催いたします。
「出席・委任状・議決書」の締切日は7日(月)となっております。
お配りしています書類をご確認下さい。紙での提出または下記URLからGoogleフォームで提出もできます。よろしくお願いいたします。

千登世橋中学校PTA本部

https://docs.google.com/forms/d/e/1FAIpQLSfhqpq...


3月2日

画像1 画像1
画像2 画像2
合唱コンクールの練習中です。

ディスタンスをとって活動しています。
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
豊島区立千登世橋中学校
〒171-0031
東京都豊島区目白1丁目1番1号
TEL:03-3987-6285
FAX:03-5950-4680